// FourM
Rqxbaxaspabgncgry3nl

沖縄

CATEGORY | 沖縄

フェリーで沖縄へ行こう!【2018年度版】各地からのアクセスをチェック!

2024.02.25

一般的には飛行機で行くことが多い沖縄ですがフェリーで行くのもおすすめです! 料金も安く、いいことずくしのフェリー旅は人気も非常に人気の高いのでおすすめです。 そこで今回はフェリーで沖縄・離島へ行こう!~料金・車やバイクでのアクセスなど~をご紹介いたします。

  1. フェリーで沖縄へ行こう!【2018年度版】各地からのアクセスをチェック!
  2. 【フェリーで沖縄・離島へ行こう!~料金・車やバイクでのアクセスなど~】沖縄までのフェリーのアクセス
  3. 【フェリーで沖縄・離島へ行こう!~料金・車やバイクでのアクセスなど~】フェリーの料金
  4. 【フェリーで沖縄・離島へ行こう!~料金・車やバイクでのアクセスなど~】沖縄までのフェリー1.フェリーあけぼの
  5. 【フェリーで沖縄・離島へ行こう!~料金・車やバイクでのアクセスなど~】沖縄までのフェリー2.フェリー波之上
  6. 【フェリーで沖縄・離島へ行こう!~料金・車やバイクでのアクセスなど~】沖縄までのフェリー3.クイーンコーラルプラス
  7. 【フェリーで沖縄・離島へ行こう!~料金・車やバイクでのアクセスなど~】沖縄までのフェリー4.クイーンコーラル8
  8. 【フェリーで沖縄・離島へ行こう!~料金・車やバイクでのアクセスなど~】沖縄から離島までのフェリーでのアクセス方法
  9. 【フェリーで沖縄・離島へ行こう!~料金・車やバイクでのアクセスなど~】1.座間味島へのアクセス
  10. 【フェリーで沖縄・離島へ行こう!~料金・車やバイクでのアクセスなど~】2.久米島へのアクセス
  11. 【フェリーで沖縄・離島へ行こう!~料金・車やバイクでのアクセスなど~】3.渡名喜島へのアクセス
  12. 【フェリーで沖縄・離島へ行こう!~料金・車やバイクでのアクセスなど~】4.粟国島へのアクセス
  13. 【フェリーで沖縄・離島へ行こう!~料金・車やバイクでのアクセスなど~】5.津堅島へのアクセス
  14. 【フェリーで沖縄・離島へ行こう!~料金・車やバイクでのアクセスなど~】フェリーをおすすめする理由➀安い!
  15. 【フェリーで沖縄・離島へ行こう!~料金・車やバイクでのアクセスなど~】フェリーをおすすめする理由②車を持っていける
  16. 【フェリーで沖縄・離島へ行こう!~料金・車やバイクでのアクセスなど~】フェリーをおすすめする理由③非日常を味わえる
  17. 【フェリーで沖縄・離島へ行こう!~料金・車やバイクでのアクセスなど~】フェリーでの注意点➀船酔い
  18. 【フェリーで沖縄・離島へ行こう!~料金・車やバイクでのアクセスなど~】フェリーでの注意点②貴重品に注意
  19. 【フェリーで沖縄・離島へ行こう!~料金・車やバイクでのアクセスなど~】フェリーでの注意点③買い忘れに注意
  20. 【フェリーで沖縄・離島へ行こう!~料金・車やバイクでのアクセスなど~】まとめ
M7kcsgetnxusixkynuos
引用: http://www.flickr.com/photos/56996210@N06/28978109298
沖縄には飛行機でのアクセスが一般的ですが、フェリーで行ってみたい!と思っている人も少なくはないのではないでしょうか?フェリーは時間はかかるものの、非日常な空間で快適に過ごすことができるので、フェリーやクルーズ旅というのも最近では人気ですよね。沖縄まで、または沖縄に到着した後離島に行く際にもフェリーに乗ることはできるので、今回は沖縄旅行の際に乗ることができるフェリーでもアクセス方法などをご紹介いたします。是非、沖縄旅行での参考にしてみてくださいね!
鹿児島県の薩南諸島を除く南西諸島の島々(沖縄諸島・先島諸島・大東諸島)から構成されており、東シナ海と太平洋に挟まれている。面積は2,281㎢と香川県・大阪府・東京都に次いで小さく、また人の居住する日本最南端の地域を含む県でもある[2]。 県民の約9割が沖縄本島に集中しており、行政上は沖縄本島とそれ以外の離島とに分けられる場合がある。 ほぼ全域が亜熱帯気候であり、一部は熱帯に属する。年間を通して温暖な気候であり、最高気温と最低気温の差も小さく標高の高い山も存在しないため氷点下になることもない。 海上輸送路(シーレーン)および軍事的要地(第一列島線)として重要な場所に位置し、多数の在日米軍基地が存在する。主な米軍施設として、嘉手納飛行場・普天間飛行場・キャンプ・バトラー等が存在する。 与那国島は日本最西端の領土であり、八重山郡与那国町は日本の最西端の地方自治体でもある。また離島を含む日本の東西南北端の中で唯一自由に訪れることができる場所である。

G8zhvfs2jtnw8gh31sgg
引用: http://www.flickr.com/photos/8308954@N06/39899754354
沖縄県の地図 国土交通省による日本の14地域区分の1つである沖縄は、沖縄県1県のみから成る[11]。なお、「九州地方」の一部または「九州・沖縄地方」と呼ぶ場合もある。(九州・「九州」の由来参照)国土交通省は、「沖縄本島」を、「本土」5島の一つとしている[12][13]。 国土地理院、海上保安庁によると、沖縄県は363の島から成っている[1]。49の有人島と多数の無人島からなり、0.01km2以上の面積を有する島は160島存在する[14]。最東端から最西端までは約1,000km、最北端から最南端までは約400kmと、広大な県域を持つ[15]。 南西諸島は鹿児島県から台湾近くまで長く延びており、地理的分布では北のトカラ列島までと、奄美群島と沖縄諸島および先島諸島の3つに大きく分けられる。

Yz3y4ck976iiwjfib02x
引用: http://www.flickr.com/photos/55213774@N05/28867373717
本州や九州からフェリーでアクセスすることができるのは現状では鹿児島県のみ。というのも、神戸や大阪からのフェリーは現在運休しているため。現状は鹿児島からのみしかない状態です。鹿児島からの場合、鹿児島新港から、名瀬・亀徳・和泊・与論・本部・那覇の順番に寄港していきます。月平均で30便運航しているので約1日に1便が運航しています。かかる時間は約25時間ほど。フェリーは2種類マルエーフェリーと、マリックスラインの2種類です。
Ttlgv0dqkrrni9safiqg
引用: http://www.flickr.com/photos/92585929@N06/39997228130
V4mkxcjpgmhsnimyeobj
引用: http://www.flickr.com/photos/9783357@N08/41279031424
フェリーですので乗車する等級によって値段も変わってきます。 ※本部までの場合 【基本料金】 特等車:3万4200円 1等車:2万7360円 2等寝台列車:1万9850円 2等車:1万3680円 学生※1万950円 【追加料金】 軽自動車での乗車6万4600円 普通自動車(4m~5m未満の場合):8万750円 普通自動車(5m~6m未満の場合):9万6900円 自動二輪車(750cc未満の場合 ):7120円 自動二輪車(750cc以上の場合)7120円 ※那覇までの場合 【通常料金】 特等車:3万6530円 1等車:2万9220円 2等寝台車:2万780円 2等車:1万4610円 学生割引:1万1690円 【追加料金】 軽自動車(3m~4m未満の場合):6万9520円 普通自動車(4m~5m未満の場合):8万6900円 普通自動車(5m~6m未満の場合):10万4280円 自動二輪車(750cc未満の場合):7120円 自動二輪車(750cc以上):7120円 ※学生割引が適用されるのはマルエーフェリーのみ
Tiya4mbjbkvtmodbno3i
引用: http://www.flickr.com/photos/49037307@N05/26036185818
Wyxysas0uqtc2fshoifl
引用: http://www.flickr.com/photos/56996210@N06/24200783027
マルエーフェリーが運営しているフェリーあけぼの。バリアフリーのフェリーのため、すべての人が安心して使用することができます。フェリー内には、エスカレーターや多目的トイレもあるので車いすを使用している人も安心。また、売店やレストランも充実しています。売店では酔い止めも販売しているので万が一船酔いを起こしてしまった場合でも購入することが可能です。客室も、洋室だけではなく和室も用意されていますのでお好みで選択することが可能です。シックで高級感あふれるフェリーで乗船中も快適に過ごすことができること間違いなし。是非、利用してみてはいかがでしょうか?
M0mwf4aoih67jxznevmo
引用: http://www.flickr.com/photos/56996210@N06/27284537059
Cm4zxg15uv0z5oqtinov
引用: http://www.flickr.com/photos/56996210@N06/27284540139
続いてもマルエーフェリーから運行しているフェリーのフェリー波之上。こちらも学生割引が適用されるフェリーですので学背旅にもおすすめです!こちらもバリアフリーになっており、バリアフリーの客室も用意されているので安心して利用することができます。他にも相部屋の場合でも個人個人にロッカーが備え付けられてるため貴重品もなどの管理もここですることができます。小さいお子さんと一緒に乗車する予定のお母さんも嬉しい、専用授乳室付きなので是非利用してみてはいかがでしょうか?売店や自販機、レストランなどもあるので非常に充実していておすすめです!
Haseclqfra3pw4hn8uo0
引用: http://www.flickr.com/photos/120033413@N04/38306228702
Pptdv4fbuhumbpcbrkme
引用: http://www.flickr.com/photos/96306257@N04/35880867421
こちらのフェリーは、マリックスラインが運営しているフェリー。真っ白の船にはブルーのラインが入っておりまさにフェリーらしいといった外観。また内装もスッキリとしていて、快適に過ごすことができます。もちろん、バリアフリーなのですべての人が安心して使用することができます。客室も種類豊富で、洋室と和室を選ぶことができます。浴場も広く、洗い場も多いため混雑していても安心!売店やレストランも非常に充実しているため、25時間楽しく過ごすことができるでしょう。気になる方は是非クイーンコーラルプラスをチェックしてみてはいかがでしょうか?
Ntxx5qptqz2nka9bfzsg
引用: http://www.flickr.com/photos/56996210@N06/29486748570
U6ekncefpuo8driorywf
引用: http://www.flickr.com/photos/12457961@N03/32809430402
同じくマリックスラインから運行しているクイーンコーラル8。特にほかのフェリーと比較すると、船の横揺れ防止のための特殊装置が備え付けられているので、船酔いがひどいかたなどにもおすすめのフェリーです。レストランやラウンジ、売店やゲームコーナーなどもあるので、25時間退屈することなく、船旅を楽しむことができるのではないでしょうか?また、女性サロンがあったり、バリアフリーにも気をつかっているため、長旅が不安という女性や体が不自由な方でも安心して利用することができるフェリーになっていますので是非利用してみてはいかがでしょうか?
B5w9e7dro405rof7lnif
引用: http://www.flickr.com/photos/139911545@N04/31149915776
Nzfiijyqlcx04txuibzw
引用: http://www.flickr.com/photos/145838195@N07/28760178195
O6jos5ck2fdea3ym1php
引用: http://www.flickr.com/photos/65770756@N02/27581365361
沖縄の離島の中でも非常に人気の高い座間味島は穂沖縄本島からフェリーで行くことが可能です。座間味島は海が非常にきれいでエメラルドグリーンの美しい海でのマリンアクティビティが大人気。特にシュノーケリングでは、美しい沢山のサンゴ礁や魚を見ることができるので人気です。フェリーは2種類あります。フェリーざまみは大人片道料金2120円大人往復4030円で直行便の場合、所要時間は1時間30分。阿嘉島経由便の場合は2時間かかります。(阿嘉島までは所要時間1時間30分)クイーンざまみは大人片道3140円で往復料金は5970円で、所要時間は座間味島直行便の場合50分で、阿嘉島経由便の場合が1時間10分かかります。(阿嘉島までの所要時間は50分)
沖縄の離島の中でも自然が美しく観光客にも人気の久米島にもフェリーでのアクセスが可能です。離島までのフェリー旅は美しい海も楽しむことができておすすめです!久米島には約3時間で到着するのでその間に美しい海を堪能することができます。那覇から久米島に行く場合は2便あり、フェリー琉球を利用すると大人 片道3390円大人往復6450円の料金がかかります。また、所要時間は久米島直行便の場合は約2時間50分で渡名喜島経由の場合だと3時間20分です。ニューくめしまは大人片道3390円で、往復の場合6450円です。所要時間は久米島直行便の場合3時間15分で渡名喜島経由の場合は4時間かかります。
離島の中でも穴場スポットとして人気の高い渡名喜島も本島からフェリーで行くことが可能です。2時間弱で到着するので、気軽に行くことができます。フェリーは2本運行していて、まず、フェリー琉球では片道2700円往復5130円の料金がかかります。所要時間は1時間45分です。もう1つのフェリーニューくめしまを利用すると片道2700円往復5130円の料金で所要時間は2時間15分かかります。どちらも運航は1日1本のみなので、乗り遅れてしまうと次の日までフェリーはありません。乗り遅れることのないように早めに行動しておくことがおすすめです!
粟国島はビーチが人気の島で沖縄本島から日帰りや宿泊なども行く人の多い人気の島です。フェリーは1日1便のみ運行しており、フェリー粟国は片道3410円往復6480円で、所要時間は2時間20分ほどです。筆ん崎やウーグ浜など観光客にも人気の観光スポットがたくさんあり、マリンアクティビティなども楽しむことができるおすすめの島ですので、離島に行きたいと思っている方はぜひチェックしてみてくださいね!
沖縄本島から約30分で行くことができる津堅島は、日帰りでも気軽に行けることから観光客にも非常に人気の高い離島です。日程が短くて離島には行けそうにない、という方でも是非津堅島に行ってみてはいかがでしょうか?フェリーは2種類、1日3便運航しています。フェリーくがには片道640円往復1220円で、所要時間は30分。高速船くがにでは料金は少し高くなりますが所要時間は半分に抑えられますので少しでも早く行きたい方にはこちらがおすすめです!片道790円往復1510円で所要時間15分です。
沖縄まで飛行機で行く場合、少なくとも数万円はかかってしまいます。ですが、フェリーは等級にもよりますがかなり金額を抑えることができます。その代わり時間はかなりかかるので学生さんなど時間はあるけれどお金はないという方におすすめです!安い料金で乗ることができるので海外旅行とそこまでかわらない料金がかかる沖縄旅行も気軽に行くことができます。ですが、現状では鹿児島からのみしか行く方法がないのは少し難点です。それでも機会があれば是非行ってみてはいかがでしょうか?
フェリーでは自家用車やバイクも一緒に乗車することができます。沖縄ではほとんどの観光客がレンタカーをしますが、フェリーで行く場合は自家用車や自分のバイクで移動することができます。ツーリングが趣味の方や、どうしても自分の車で移動したい!と思っている方にとっては非常におすすめです!また、高いレンタカー代もかからないことを考えると節約にもなります!
フェリーはなかなか頻繁に乗ることがないので、たまには時間を買ったと思ってゆっくりクルージング旅を楽しんでみてはいかがでしょうか?等級にもよりますが、サービスも十分行き届いていますし、バリアフリーのフェリーがほとんどですので、安心して利用することができます。海を眺めたり、読書をしたり、忙しい日々を忘れてゆっくり自分の時間を過ごしてみるのもおすすめです!
船に乗りなれていない方や酔い安い方は特に注意していただきたいのが船酔いです。船は常にゆらゆらとゆれているのでそれによってしまう人も少なくはないでしょう。市販の酔い止めを購入しておいたり、船の中にも売っているので先に服用しておくことをおすすめします。もし酔ってしまった場合は無理をせず、ゆっくり休んでおくのがいいでしょう。どちらにせよ、酔いやすい人にとってはフェリーはあまりおすすめはできません。
相部屋も多いフェリーでは貴重品の管理には十分注意しておく必要があります。特に、財布や携帯電話などの大事な物は肌身離さずもっておきましょう。船によっては鍵付きの個人ロッカーもありますあが、油断は禁物です。大人数で一緒に乗っているので何かあってからでは遅いので十分に注意しておきましょう。
フェリーでは売店やレストランがありますが、もちろん船の上なので途中でコンビニにいくことなどできません。洗面グッズやないと困るものなどは前もって準備しておきましょう。売店でもいろんなトラベルグッズはありますが、そこまで種類が豊富なわけでもないので、前もって何が必要なのかを書きだして置き忘れ物がないように気を付けましょう!
いかがでしょうか?沖縄や離島へはフェリーで楽しむこともできます!是非この機会にフェリーでの船旅を楽しんでみてはいかがでしょうか?
サムネイル画像は下記より引用しました。
出典: http://www.flickr.com/photos/55213774@N05/28867373717