// FourM
Ygp3dlxgoq480aszeksw

富山

CATEGORY | 富山

黒部のダム観光完全攻略【2018年度版】~天気や放水情報まで~

2024.02.25

今回は富山県の黒部ダムについてご紹介です。黒部ダムといえば日本最大の規模を誇るダムとして有名です。そんな黒部ダムは現在では観光スポットとして有名です。ダムの放水は人生で一度は見るべき光景でしょう。天気が良いときにはダムの放水と一緒に虹までも見ることができます。

  1. まずは、富山県の’’黒部ダム’’についての情報をざっくりとまとめていきます!
  2. 黒部ダムの歴史について
  3. 黒部ダム観光(天気の良い時の見どころ、アクセスについて、放水時期などは?)①【黒部ダムの絶景ポイント・レインボーテラス】
  4. 黒部ダム観光(天気の良い時の見どころ、アクセスについて、放水時期などは?)②【黒部ダムの絶景ポイント・ダムを上から見下ろす絶景ポイント】
  5. 黒部ダム観光(天気の良い時の見どころ、アクセスについて、放水時期などは?)③【黒部ダムの絶景ポイント・放水観覧ステージ】
  6. 黒部ダム観光(天気の良い時の見どころ、アクセスについて、放水時期などは?)④【気になる放水の時期や、タイミングについて】
  7. 黒部ダム観光(天気の良い時の見どころ、アクセスについて、放水時期などは?)⑤【黒部ダムの歴史を知ることができる’’黒部の物語’’】
  8. 黒部ダム観光(天気の良い時の見どころ、アクセスについて、放水時期などは?)⑥【黒部ダム大人気の’’黒部ダムカレー’’】
  9. 黒部ダム観光(天気の良い時の見どころ、アクセスについて、放水時期などは?)⑦【黒部ダムへのアクセス方法・車でのアクセス方法】
  10. 黒部ダム観光(天気の良い時の見どころ、アクセスについて、放水時期などは?)⑧【黒部ダムへのアクセス方法・新幹線でのアクセス方法】
  11. 黒部ダム観光(天気の良い時の見どころ、アクセスについて、放水時期などは?)⑨【黒部ダムへのアクセス方法・電車でのアクセス方法】
  12. 黒部ダム観光(天気の良い時の見どころ、アクセスについて、放水時期などは?)⑩【日本で唯一のトロリーバス】
  13. 黒部ダム観光(天気の良い時の見どころ、アクセスについて、放水時期などは?)⑪【隠れ人気スポットの遊歩道】
  14. 黒部ダム観光(天気の良い時の見どころ、アクセスについて、放水時期などは?)⑫【黒部ダムのおすすめお土産・ハサイダー】
  15. 黒部ダム観光(天気の良い時の見どころ、アクセスについて、放水時期などは?)⑬【黒部ダムのおすすめお土産・黒部の氷筍(ひょうじゅん)水】
  16. 黒部ダム観光(天気の良い時の見どころ、アクセスについて、放水時期などは?)⑭【黒部ダムのおすすめお土産・氷筍酒】
  17. 黒部ダム観光(天気の良い時の見どころ、アクセスについて、放水時期などは?)⑮【黒部ダムのおすすめお土産・にごり酒まぼろしの酒大観峰】
  18. 黒部ダム観光(天気の良い時の見どころ、アクセスについて、放水時期などは?)⑯【黒部ダムのおすすめお土産・星の空】
  19. 黒部ダム観光(天気の良い時の見どころ、アクセスについて、放水時期などは?)⑰【黒部ダムのおすすめお土産・ご当地お菓子】
  20. 黒部ダム観光(天気の良い時の見どころ、アクセスについて、放水時期などは?)【最後にまとめ】
まずは黒部ダムの情報についてざっくりとご紹介していきます。黒部ダムのことをあまり知らない人はここの項から読んでみてください。富山県の黒部ダムは日本でも有数の大型のダムになります。日本一の高さを誇り、その放水量もとてつもない水量になります。最近ではダムだけの写真集なども出版されているなどで、ダムというところが観光地に近いイメージになってきています。これからもっともっと注目されること間違いなしでしょう。
富山県の黒部ダムの総貯水量は199,285,000㎥(およそ2億トン)もの大きさになります。もはや、徒歩もない数字すぎて話に追いついてこれていないのは僕だけでしょうか。とにかくとんでもないスケールのダムになるんです。日本最大級といわれているだけあるのではないでしょうか。その日の天気や、風向きにもよりますが、放水の時には水しぶきを浴びることも可能です。とても貴重な体験をすることができます。
また、黒部ダムはとても歴史の長いダムとしても有名です。戦後の日本を代表する難工事のひとつとして、本州と北海道を結ぶ’’青函トンネル’’とともに数えられています。とても多くの犠牲者を出した黒部ダムは現在では私たちの生活の基盤のひとつとなっています。犠牲者がいたということを忘れてはいけません。てなことなんかもこの後の項で色々とまとめていこうかなと思っています。ぜひ興味のある方は最後まで読んでみてください。
ここからは少し黒部ダムの歴史についてまとめていきます。やはりこんなにも大規模な建造物の工事となると作業員の動員数はとてつもない人員だったに違いありません。そんな黒部ダムは、富山県の中新川郡立山町にあります。日本を代表するダムとしてとても有名です。主に水力発電専用のダムとなっています。
貯水量については2億立法mになります。あまりイメージのしづらい数字になりますが、これは東京ドーム160杯分に相当します。なんという水量でしょうか。逆をいうとそれぐらいないと水力発電ってできないんですね。電気を起こすことの大変さが分かります。話がそれましたが、黒部ダムの高さは186mで、幅は492mになります。日本全国でも最も堤防の高いダムになります。
そんな黒部ダムは、富山県の中新川郡立山町にあります。黒部ダムの建設はその工事の規模の大きさから現在では’’世紀の大事業’’とも呼ばれています。日本の青函トンネルと並んで、戦後の日本を代表する2大難工事としてとても有名です。そのためその当時の工事の様子や、背景について多くの逸話や、伝説的な話が残っています。また、戦後の日本の世紀の難工事ということで、数多くの犠牲者が出ているということもあります。
黒部ダムの建設は、昭和31年に始まったとされています。当時の日本は高度経済成長期を迎えていましたので、電力不足という面が大きくありました。そのためその膨大な電力不足を補おうと始まったのが黒部ダムの建設でした。まさにこのダムの建設はその後の日本の命運を左右することとなる一大事業でした。そしてその一大事業は、当時の時代背景、建設技術から考えても無謀ともいえるものでしたが、多少の危険は顧みられないまま強行突破で行われたといいます。
何よりも工事の完成、ダムの完成が最優先として行われた工事はほどなくして壁にぶつかります。それは多くの殉職者が出てしまったということです。ダムの完成までに約7年という長い歳月がかかったうえに、黒部ダムの工事ではおおよそ1,000万人もの作業員が動員されましたが、そのうちの171人の方々が殉職されました。なんとも悲惨な結末です。
何が何でも一刻も早いダムの完成を目指してしまったばっかりに出てしまった殉職者の方々。現代の技術に比べると、とても未熟な建設技術、工事技術でした。現代の建設技術だとどれぐらいの年月で完成できるのかがとても気になるところですね。そんな未熟な建設技術にプラスして、作業場所が山奥の難所であったこと、地盤のゆるい難所でトンネルを掘らなければならなかったことなどが要因で数多くの殉職者の方々を出してしまいました。
水分を多く含んだもろい地層は、ダム内部のトンネルを掘るときに行く手を阻む最大の敵でした。突然の大量の湧き水によってトンネルの内部は瞬く間に浸水し、作業員の方々が溺れることとなりました。また、地盤がゆるく、もろいため掘り進めたトンネルが崩れてくるなんてことも多かったためそれに巻き込まれてしまう作業員の方々も多数いました。
Jfambt9s2hctwbdqtily
引用: https://www.instagram.com/p/Bmf9ZnUn-_2/?tagged=%E9%BB%92%E9%83%A8%E3%83%80%E3%83%A0%E9%A7%85
黒部ダムの建設工事で殉職してしまった方々、亡くなってしまった方々の霊を弔う慰霊碑が黒部ダム内には建てられています。先人たちの犠牲のうえに私たちの生活は成り立っています。
Xuen728yoqjfjof3vbsi
引用: https://www.instagram.com/p/Boo3iPng5Ed/?tagged=%E9%BB%92%E9%83%A8%E3%83%80%E3%83%A0
黒部ダムには暗い部分もありますし、それは上記の項でご紹介しました。それではここからは明るい話といきましょう。黒部ダムの見どころ、様々な観光スポット、黒部ダムまでのアクセス、美味しい人気のグルメまで、様々な情報についてご紹介していきます。
まずは’’黒部ダムの絶景ポイントについて’’です。黒部ダムの絶景ポイントは3箇所ありまして、3箇所のうちどこへ行っても素晴らしい絶景を堪能することができます。できれば3箇所全部に行ってみることをおすすめします。黒部ダムのスケールの大きさに圧倒されること間違いなしでしょう。黒部ダムの絶景を思う存分楽しんでみてください。
そんな黒部ダムの絶景ポイントの中でも有名で人気があるのは、’’レインボーテラス’’になります。レインボーテラスは堤防を見上げる角度にあるため、黒部ダムを下から見上げることができます。また、放水時には頭上を大量の水が流れます。その大量の水の迫力と、轟音の迫力には圧倒され、大迫力のシーンを体感することができます。
またこのレインボーテラスは新設されたものなので、新しいということで観光客からの注目度もとても熱いです。
Vdotwey9fiawphiiocdn
引用: https://www.instagram.com/p/BotsXpnHeuU/?tagged=%E9%BB%92%E9%83%A8%E3%83%80%E3%83%A0
先ほどのレインボーテラスの人気もさることながら、こちらの絶景ポイントもとても有名で、人気があります。こちらの絶景ポイントは黒部ダムの一番高い場所にあります。そのため先ほどとは真逆で、黒部ダム全体を上から見下ろすことができます。高所恐怖症の方にはあまりおすすめすることはできないポイントとなりますが、高いところが大丈夫な方々にはぜひおすすめしたいポイントになります。
E5jzpvg3cv3dyji7irxe
引用: https://www.instagram.com/p/Bot2BYwBcxs/?tagged=%E9%BB%92%E9%83%A8%E3%83%80%E3%83%A0
ちゃんとした展望台になっているのでゆっくりとダム全体、天気の良いときには後立山連峰などという壮大な絶景までも見ることが可能です。そんな絶景を見ることができる展望台へは、220段の地中階段を登るコースと、野外階段から登るコースとの2つがあります。野外階段から登るコースでは登るたびに高さが高くなっていくので、様々な高さからダムを見ることができます。
A2qlqzqirbpavi5ioujf
引用: https://www.instagram.com/p/BotU8eDAU05/?tagged=%E9%BB%92%E9%83%A8%E3%83%80%E3%83%A0
こちらの絶景ポイントでは、ダムからの放水をどこよりもまじかで見ることができます。ダムからの放水をより近くで見ることができるように空中廊下のような作りになっています。バリヤフリーな作りになっているので幅広い様々な人々でも楽しむことができます。車イスや、ベビーカーでも気軽にいくことができるのでおすすめです。
Sb4f7oyx3eaflxufv5ck
引用: https://www.instagram.com/p/BotEArQg1pf/?tagged=%E9%BB%92%E9%83%A8%E3%83%80%E3%83%A0
ダムというと毎日常に放水しているようなイメージなのですが、実は放水する時期は決まっているんです。この放水の時期についてはそのダムごとに決まっています。そのため黒部ダムに限らず常に放水しているとは限りません。黒部ダムだけの話でいうと、だいたい6月の下旬から、10月の中旬ごろまで放水されています。この放水を観光放水というそうです。
Dgjvw8bueduayk2o4hwg
引用: https://www.instagram.com/p/BotD1qDgNpZ/?tagged=%E9%BB%92%E9%83%A8%E3%83%80%E3%83%A0
黒部ダムで放水を見るには先ほどご紹介した3つのポイントの他にももう1つのポイントがあります。そのうちのどのポイントで放水を見ても素晴らしいのは確かなのでぜひご自分のお気に入りのポイントで放水を眺めてみてください。様々な角度から放水を眺めることができます。
Aurxkwgsinp6kj8rnbnn
引用: https://www.instagram.com/p/BospZpyBsGy/?tagged=%E9%BB%92%E9%83%A8%E3%83%80%E3%83%A0
N5nowa0hqkoz2ahk5o4a
引用: https://www.instagram.com/p/BaDVxLAl95K/?tagged=%E9%BB%92%E9%83%A8%E3%81%AE%E7%89%A9%E8%AA%9E
上記の項でご紹介しました黒部ダムの歴史を詳しく知ることができるミュージアムのようなスポットになります。絶景を楽しんだ後はぜひこちらのミュージアムで黒部ダムの歴史について学んでみてください。なかなか知ることのできない貴重な歴史を知ることができます。今は大人気の観光スポットとなっている黒部ダムの事実として知っておく必要があるのではないでしょうか。
引用: http://www.soudensenmeguri.com/k00011.jpg
黒部ダムのグルメの代表格ともいうことができる’’黒部ダムカレー’’についてです。黒部ダムカレーはもちろん黒部ダムでしか食べることができません。数多くの観光客が黒部ダムに訪れたときには必ずと言って良いほど食べて帰る大人気のグルメになります。
黒部ダムはその名前の由来の通りで、カレーの盛り付け方や、コンセプトを黒部ダムをモチーフとしています。この黒部ダムカレーは昭和40年代に扇沢駅レストハウスで販売が開始された’’元祖アーチカレー’’を参考にして作られました。昔は扇沢駅のレストハウスだけの取り扱いだったのに対して、現在では取り扱い店舗が増えています。そして、知名度や、人気も現在ではとても高いものとなっています。
このカレーのポイントは、ライスがダムの堤防で、カレーのルーがダムに溜まった水になっていることです。現在では、’’黒部ダムレストハウス’’、’’扇沢レストハウス’’、’’くろよんロイヤルホテル’’の3店舗がオリジナルの黒部ダムカレーを販売しています。ぜひこの3店舗で元祖の味を食べてみてください。カレーの種類は、普通のカレーとグリーンカレーの2種類があります。知名度や、人気が高いだけでなく味の評判ももちろん良いです。散策でお腹が空いたら黒部ダムカレーで空腹を満たしましょう。
ここからは少し黒部ダムへのアクセス方法についてご紹介していきます。黒部ダムへはいくつかアクセス方法があるのでぜひ参考にしてみてください。まずは自家用車や、レンタカーなどの車でのアクセス方法になります。車で黒部ダムへ行くには高速道路を使うのがおすすめです。
Sgmogof1s2ku5debwp8y
引用: https://www.instagram.com/p/BouCbCaHTWt/?tagged=%E9%BB%92%E9%83%A8%E3%83%80%E3%83%A0
関東からの黒部ダムのアクセスには、【調布ICから130分で岡谷J.C.T】まで行きます。そこから【22分で安曇野IC】、さらに【70分で扇沢】へ到着します。扇沢まで来ればもう黒部ダムが目の前です。
【練馬IC】より向かう場合には、【48分で藤岡J.C.T.】に到着するので、そこから【90分で長野IC】、さらに【90分で扇沢】に到着します。
関西方面から黒部ダムに行く場合には、【吹田ICから118分で小牧J.C.T.】、【123分で岡谷J.C.T.】、【22分で安曇野IC】、そこから【70分で扇沢】に到着します。
こちらでご紹介している所要時間についてはあくまでも目安なため、車で行くときには事前に当日の交通状況などを下調べしておく必要があります。また、立山アルパインルートは自然保護区ということで、車で通り抜けることができなくなっています。そのため扇沢からはダムの反対側まで車を配送してくれるサービスもあります。そのサービスに関しても事前に調べてみてください。当日の状況で変わってきます。
R3oama6qjodegqfd78eh
引用: https://www.instagram.com/p/BosHwy3jGeP/?tagged=%E9%BB%92%E9%83%A8%E3%83%80%E3%83%A0
R3pzql0cduxkpabusmug
引用: https://www.instagram.com/p/BorJw1dBCKA/?tagged=%E9%BB%92%E9%83%A8%E3%83%80%E3%83%A0
黒部ダムへ新幹線で行く場合には、東京駅から長野駅まで行きます。そこから特急バスで扇沢まで行くことができます。
引用: http://www.yotaka.jp/wp-content/uploads/5d07f7eacd80eb2ff2f58492271557ec.jpg
上記の新幹線か、もう1つは電車になります。電車で行く場合には、新宿から特急スーパーあずさで松本駅まで行きます。そこからJR大糸線で信濃大町まで行きます。そこから路線バスで扇沢まで行くことができます。
Uhjomz4q9foeeb5dwll5
引用: https://www.instagram.com/p/Bo4yVuQl4K8/?tagged=%E3%83%88%E3%83%AD%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%90%E3%82%B9
黒部ダムには日本では黒部ダムでしか見ることができないトロリーバスが走っています。トロリーバスで黒部ダムまで行くことも可能なのでぜひ利用してみてください。
こちらの遊歩道はダムの水が溜まっている湖の周りを散策することができるようになっています。マイナスイオンの中をゆっくりと散策することができるので、とてもおすすめです、天気の良い時はとても気持ちいいですよ。
こちらのサイダーは黒部ダムのある黒部渓谷の美味しい湧き水で作っています。味も知名度も人気もとても高いものとなっています。
こちらの水も黒部ダムのお土産としてとてもおすすめです。関電トンネルの破砕帯から湧き出る水を体現したものとなっています。黒部ダムのある立山連峰からの水を使っています。
こちらのお酒は先ほどの氷筍水を使ったお酒になります。お酒好きな人にはぜひおすすめしたい一品になります。
引用: https://image1.shopserve.jp/alpen-route.jp/pic-labo/nigori1_2.jpg
こちらのお酒は、黒部ダム周辺の立山駅でしか買えないとてもレアなお酒となっています。お酒の味も抜群でまさに幻のお酒となっています。
Oo7es9x8angqvsz5zozk
引用: https://www.instagram.com/p/BothKtoncgT/?tagged=%E9%BB%92%E9%83%A8%E3%83%80%E3%83%A0%E5%9C%9F%E7%94%A3
さっぱりとした味わいが特徴のこちらのビールも黒部ダム周辺限定のご当地ものとなっています。
最後は家や、職場に最適のご当地お菓子の数々です。様々なご当地お菓子があるので色々と買って帰るのも良いですね。
いかがでしたでしょうか。参考にしてみてください。
サムネイル画像は下記より引用しました。
出典: https://www.instagram.com/p/BovORbznusK/?tagged=%E9%BB%92%E9%83%A8%E3%83%80%E3%83%A0