// FourM
Xwfdjjlmzli5wngmsrwm

京都

CATEGORY | 京都

清水寺・桜の見頃【2018年】開花情報やライトアップについて

2024.02.25

清水寺は日本の歴史あるお寺の一つとしてとても有名です。 毎年春になると桜が咲き誇り、清水寺と桜との風景を一目見に多くの観光客が足を運びます。 また夜になると夜桜のライトアップも楽しむことができます。 今回は清水寺で桜の見頃な時期や開花情報などをご紹介します!

  1. 【清水寺】桜の見頃の時期やライトアップ・開花情報などをご紹介 ①清水寺ってどんなとこ?
  2. 【清水寺】桜の見頃の時期やライトアップ・開花情報などをご紹介 ②桜はいつ頃から開花する?
  3. 【清水寺】桜の見頃の時期やライトアップ・開花情報などをご紹介 ③桜の見頃は?
  4. 【清水寺】桜の見頃の時期やライトアップ・開花情報などをご紹介 ④混雑具合は?
  5. 【清水寺】桜の見頃の時期やライトアップ・開花情報などをご紹介 ⑤清水寺の桜の種類
  6. 【清水寺】桜の見頃の時期やライトアップ・開花情報などをご紹介 ⑥昼間の桜の景色
  7. 【清水寺】桜の見頃の時期やライトアップ・開花情報などをご紹介 ⑦夜桜のライトアップ情報
  8. 【清水寺】桜の見頃の時期やライトアップ・開花情報などをご紹介 ⑧清水寺のアクセス詳細
  9. 【清水寺】桜の見頃の時期やライトアップ・開花情報などをご紹介 ⑨おすすめの駐車場
  10. 【清水寺】桜の見頃の時期やライトアップ・開花情報などをご紹介 まとめ
Vqa0aosxytf7bqtzc1by
引用: https://www.instagram.com/p/BrxQiiWFcC0/?utm_source=ig_web_copy_link
Xdw7wbaclijm4u093xhb
引用: https://www.instagram.com/p/BrzgtEwF_vX/?utm_source=ig_web_copy_link
京都府京都市にある清水寺は、京都で最も有名なお寺といっても過言ではないほど有名なお寺の観光スポットです。 小さい頃学校で誰しもが聞いたことがある「清水の舞台から飛び降りる」という言葉で知られている 「清水の舞台」とは、この寺院の本堂前に広がる舞台のことも指しているそうです。 境内はとても広く、ぐるりと一周するのに約1時間かかると言われています。 歴史ある景色をゆっくり眺めながら巡れるのは素敵ですね!
Uvvs54amqduwbqgwjjgh
引用: https://www.instagram.com/p/BrxYvclhBWm/?utm_source=ig_web_copy_link

清水寺の歴史

法相宗系の寺院として歴史を持つことになり、山号は音羽山と名付けられ「音羽山清水寺」と言われるようになりました。 開山は、778年(宝亀9年)と言われていて、805年(延暦24年)に征夷大将軍「坂上田村麻呂」が寺地を取得し、 810年(弘仁元年)に嵯峨天皇の許しをもらい正式な寺院となりました。 現在では、国宝と国の重要文化財として大切に管理されていて、 この歴史あふれる美しさを一目見ようと世界中の観光客で賑わっています。
Iuq2edqucbvofcphwa4x
引用: https://www.instagram.com/p/Brxhw1rFV2V/?utm_source=ig_web_copy_link
最近は異常気象の影響で桜の開花時期が早まったり遅れたりすることがありますよね。 日本気象協会などの公式HPなどで、桜の開花情報が毎年更新されているので、 2019年の桜を見に行きたいとお考えの方は、そちらで確認することをおすすめします。 通常だと3月上旬から中旬頃から桜が花を咲かせます。 桜の種類によっても開花の時期がずれるので、そちらもしっかりとご確認ください。
Prnnba2dvifqcschepo7
引用: https://www.instagram.com/p/Br1eHc-BgjZ/?utm_source=ig_web_copy_link
F9hrjmb9xig6vsvuaxos
引用: https://www.instagram.com/p/Bg8_qVxlmcq/?utm_source=ig_web_copy_link
開花は3月の上旬〜中旬頃とお伝えしましたが、やはり満開であたり一面桜が広がる光景を見たいですよね。 清水寺の見頃の時期は、3月下旬〜4月上旬で、例年一番綺麗な桜を見ることができています。 なので、満開の桜を見に行きたい方は、3月下旬〜4月上旬の期間で予定を立てていくことをおすすめします。 また時期が近ずいたら天候もこまめにチェックして、雨に見舞われないようにご注意ください。
Qbmwmj86unulnog6vwno
引用: https://www.instagram.com/p/Brw5haGFgmy/?utm_source=ig_web_copy_link
毎年お花見シーズンになると普段より更に人で賑わう清水寺。 お花見シーズンは、お昼頃が一番混雑するので朝早くから出発することをおすすめします。 夕方から夜にかけて、昼よりか人もだいぶ落ち着くので、そちらもおすすめです。 車などで行かれる方は時間を意識して行動するとスムーズにいくかと思います。
I39fv1xfuavrbfej8ma0
引用: https://www.instagram.com/p/Br1jSgWFuVE/?utm_source=ig_web_copy_link
広々とした清水寺には、様々な場所で違う種類の桜を楽しむことができます。

サトザクラ

Ujccok0vb13gqj31x1kd
引用: https://www.instagram.com/p/BhvsHrgnfAy/?utm_source=ig_web_copy_link
現在ではサトザクラの品種だけでも200種類以上あると言われているほど品種改良をされているサトザクラ。 品種改良は最近になって行われていることかと思いきや、平安時代の頃より品種改良は始まっていたそうです。 『そんな前から品種改良ってやってたの?』と驚かれた方もいるかと思います。 200種類以上あるのは、古くより研究されてきたからこそということがよくわかりましたね。

ソメイヨシノ

Edr9hq5nujbewf7uurzl
引用: https://www.instagram.com/p/BroPZbBl3xR/?utm_source=ig_web_copy_link
昔は「吉野桜」と言われていたソメイヨシノは、西行法師が度々和歌を詠んでいたため「吉野桜」と呼ばれていたそうです。 しかし、奈良の吉野には「ヤマザクラ」が多いことから混同されないように名前を 「吉野桜」から「ソメイヨシノ」と変更したと言われています。

シダレザクラ

Tce4lds98vlkocdmjvco
引用: https://www.instagram.com/p/Brgj5iLg0GT/?utm_source=ig_web_copy_link
枝が下に柔らかく垂れ下がる桜の総称として「シダレザクラ」と名付けられたそうです。 別名「いと桜」とも呼ばれていて、京都府の「府花」に指定されています。 他の桜と違う独特の雰囲気がとても美しく、多くの方を魅了してきました。 ソメイヨシノよりも開花時期が一週間ほど早いのも特徴です。

ヤマザクラ

Pzr4dbkoltjdydk4cc8r
引用: https://www.instagram.com/p/Bq1l7EgnelY/?utm_source=ig_web_copy_link
遥か昔より人々に親しまれてきた「ヤマザクラ」は、野生の桜として広く分布しているのが特徴です。 寿命も長いため大木となり自然の中に溶け込み、あたり一面を見事なまでに綺麗な景色に変えてしまいます。 ヤマザクラは同じ地域で咲いていても、開花の時期はバラバラなので、 3〜4月の桜のシーズンにあちらこちらで咲き誇る桜は、このヤマザクラの可能性がとても高いです。
開花時期はそれぞれ異なるので3月〜4月の間は桜を楽しむことができます。 どこにどの桜があるのか探しながら清水寺を回るのも冒険をしているみたいでいいですね。
Wwndggwlsv0gt0cefazv
引用: https://www.instagram.com/p/BhG9IkQBkP6/?utm_source=ig_web_copy_link
昼間の清水寺は本当に美しいが広がります。 風情があるお寺と庭園に咲き誇る満開の桜は息を飲むほど美しく、清水寺と桜のコラボは最高です。 また晴天の日だとそれはより一層綺麗になり、青空を背景にほんのりピンク色の可愛い桜が目立ちます。 SNS映えな写真を撮りたいなら先ほどご紹介した見頃のシーズンの昼間に行くととっても綺麗な写真が撮れるでしょう。
Slaz423h4kcw903nobgq
引用: https://www.instagram.com/p/BhH6ptKlfmf/?utm_source=ig_web_copy_link
Rlksoc1g7uhvhthbjr9i
引用: https://www.instagram.com/p/BTG-ARZAg7c/?utm_source=ig_web_copy_link
清水寺の夜桜のライトアップは、3月下旬から4月上旬の一番見頃の期間に開催されます。 時間帯は18:00-21:00の3時間のみですが、清水寺と夜桜の景色は昼間とはまた違った雰囲気でとても感動します。 まだ3月〜4月頃は、春とはいえ夜は冷え込むので、しっかりと防寒対策をして夜桜を楽しんでください。 昼間と違った清水寺と夜桜の景色もSNS映え間違いなしなので、是非足を運んで見てください。 また、昼間よりも人混みがだいぶ落ち着いていると思われるので、 人混みが苦手だけどお花見を楽しみたい・・・という方にもおすすめです!
Vptza8ifu6wftkqdwc76
引用: https://www.instagram.com/p/BqbU5-BAXt-/?utm_source=ig_web_copy_link
Ynafwuol8inkynwisaga
引用: https://www.instagram.com/p/BrxJHfDFUGs/?utm_source=ig_web_copy_link
住所:京都府京都市東山区清水1-294 アクセス:JR京都駅より市バス206系統東山通北大路バスターミナル行き、約15分「五条坂」下車、徒歩10分 営業時間:6:00-18:00 定休日:無休 入園料:大人400円・小中学生200円
Fapmmo4nwfalwzzcfaih
引用: https://www.instagram.com/p/Br0-YuMl_KP/?utm_source=ig_web_copy_link
清水寺に車でお越しの方の一番気になることといえば「駐車料金」ではないでしょうか? なるべくお得な料金で止めたい・・・と思う方も少なくないと思います。 そんな方のために、清水寺の周辺の駐車場でおすすめの場所2箇所をご紹介します!
Vjxbja4spagcgbzyweau
引用: https://www.instagram.com/p/Br0KuxcgJPh/?utm_source=ig_web_copy_link

京都市清水坂観光駐車場

こちらは、清水寺から一番近くにある駐車場です。 清水寺の専用車場として認知はされていますが、タクシーや観光バスを中心に利用されています。 秋などのハイシーズンになると一般車両の利用を断られる場合もあるんだとか。 しかし基本的に一般車も利用できるのでご安心ください!
【普通自動車料金】 平日:2時間1000円・6時間1000円 土日祝:2時間1000円・6時間(利用不可) こちらは駐車料金が他のところと比較しても非常に安いです。 土日祝日の混雑時のみ長時間の利用ができないところが少しデメリットですが、値段を考えたら十分満足ですね。

タイムズ東山五条第1・第2

こちらは第一・第二と分かれていますが、同じ敷地内にあるタイムズの駐車場です。 交通量の多い国道1号線と東大路通りの交差点周辺にあり、進行方向によっては少し入りにくいかもしれません。 しかしこちらもコスト面を見ると最大料金がとてもお得な駐車場なので、料金を抑えたい方にオススメの駐車場です。
平日:15分200円(一日最大料金1500円) 土日祝日:20分400円(一日最大料金2500円) 先ほどの駐車場は土日祝日の長時間駐車ができませんが、こちらだと1日最大2500円と 周辺の駐車場と比べてもとても安い価格で駐車できます。
Bkjhebfcvgbse5eoa9k0
引用: https://www.instagram.com/p/BrxLd2XBDUh/?utm_source=ig_web_copy_link
今回は、清水寺の桜の見頃時期やライトアップ情報などをご紹介してきましたがいかがでしたか? 春のお花見シーズンになると満開の桜と清水寺のコラボした景色を一目見ようと多くの方で賑わいます。 是非今回ご紹介した内容を参考に足を運んでいただけたら幸いです。
サムネイル画像は下記より引用しました。
出典: https://www.pakutaso.com/shared/img/thumb/015ELFA042_TP_V4.jpg