// FourM
Pwuaizswd13ajbznommr

京都

CATEGORY | 京都

【2019年版】京都旅行へ出かける前に!特別拝観情報をチェック

2024.02.25

京都旅行へ行くなら特別拝観がおすすめ。襖絵や庭など通常は非公開の貴重なものが楽しめます。ここでは京都の寺院を中心に、特別拝観の情報をご紹介しましょう。2019年の冬から春、夏、秋の季節ごとにまとめますので、是非参考にしてくださいね。

  1. 【2019年版】京都旅行へ出かける前に!特別拝観情報をチェック①【冬】二条城:世界遺産 二条城の早春
  2. 【2019年版】京都旅行へ出かける前に!特別拝観情報をチェック②【冬】京の冬の旅:非公開文化財特別公開
  3. 【2019年版】京都旅行へ出かける前に!特別拝観情報をチェック③【春】大徳寺:興臨院などの特別公開
  4. 【2019年版】京都旅行へ出かける前に!特別拝観情報をチェック④【春】平岡八幡宮:「花の天井」春の特別拝観
  5. 【2019年版】京都旅行へ出かける前に!特別拝観情報をチェック⑤【春】仁和寺:「霊宝館」春季名宝展
  6. 【2019年版】京都旅行へ出かける前に!特別拝観情報をチェック⑥【夏】建仁寺塔頭 霊源院:「甘露庭」 特別公開
  7. 【2019年版】京都旅行へ出かける前に!特別拝観情報をチェック⑦【夏】京の夏の旅:文化財特別公開
  8. 【2019年版】京都旅行へ出かける前に!特別拝観情報をチェック⑧【秋】聖護院:特別公開
  9. 【2019年版】京都旅行へ出かける前に!特別拝観情報をチェック⑨【秋】妙心寺 大雄院:秋の特別拝観
  10. 【2019年版】京都旅行へ出かける前に!特別拝観情報をチェック⑩【秋】宝厳院:秋の特別拝観
  11. まとめ
C9y5stllyvpo0zxp0cjz
引用: https://www.instagram.com/p/BsQR8Q_nJFo/
最初にご紹介するのは、二条城の特別公開企画「二条城の早春」(2019年1月4日(金)~1月28日(月))です。二条城と言えば世界遺産として有名ですね。この特別企画では国宝「二の丸御殿大広間三の間」に特別入室できる他、狩野探幽「松孔雀図」の原画が公開されます。また要予約ですが、通常非公開の清流園の香雲亭で数量限定ランチも楽しめます。大変貴重な機会ですので、是非行ってみましょう。

二条城の詳細情報

Mid1ynlwnwn1bcnpnjnf
引用: https://www.instagram.com/p/BsQL6FzFNrL/
■京都市中京区二条通堀川西入二条城町541 ■TEL 075-841-0096/FAX 075-802-6181 ■開城時間 8:45~16:00(閉城は17:00) ※二の丸御殿の観覧受付時間は8:45~16:10 ■アクセス 【地下鉄】地下鉄東西線「二条城前駅」より徒歩約7分 【バス】JR京都駅から市バス「9・50・101号系統」に乗車後、「二条城前」で下車 【車】名神高速道路「京都東IC」あるいは「京都南IC」から約30分
Ylbjwi5q739bsqkqkwlw
引用: https://www.instagram.com/p/Br1SID8gcvH/
次にご紹介するのは、京の冬の旅「非公開文化財特別公開」(2019年1月10日(木)~3月18日(月))です。2019年で53回目となる京の冬の旅。2019年のテーマ「京都のみる日本の絵画~近世から現代~」に合わせて、京都にある15の寺院が特別拝観を行います。京都市が主催していますので拝観料もリーズナブルですし、スタンプラリーも楽しめますよ。詳しい情報は公式WEBサイトをチェックしてみてくださいね。

京の冬の旅の詳細情報

Cyvboxoc5rpvywrvh4xn
引用: https://www.instagram.com/p/BsApolVlr2U/
Knsewhmhewagqggjzyr2
引用: https://www.instagram.com/p/Bf2u9eOFXz9/
次にご紹介するのは、大徳寺興臨院などの特別公開です。大徳寺は織田信長や豊臣秀吉など戦国大名にゆかりの深い寺院。2019年3月からは興臨院をはじめとして黄梅院、総見院の特別公開が始まります。興臨院の公開期間は3月16日~6月9日、黄梅院は3月23日~5月19日、総見院は3月23日~5月19日の土日祝のみとなっています。通常は非公開ですので、この機会に是非行ってみましょう。

大徳寺の詳細情報

Erv80eadwdtvwemarsit
引用: https://www.instagram.com/p/BLIHqXkhTcs/
■京都市北区紫野大徳寺町53 ■TEL 075-491-0019 ■拝観時間 【黄梅院】10:00~16:00(受付終了) 【興臨院】10:00~16:30(受付終了) 【総見院】10:00~16:00 ※期間中、土日祝のみ。但し4月27日~5月6日は毎日公開 ■アクセス 京都市バス「大徳寺前」下車徒歩すぐ
Xwerlnm8dimt4cwdtf21
引用: https://www.instagram.com/p/BDgEc5tuBuO/
次にご紹介するのは、平岡八幡宮「「花の天井」春の特別拝観」(2019年3月15日(金)~5月6日(月・休))です。この特別拝観は春と秋に定期的に実施される大人気イベント。江戸時代に神殿天井に描かれた極彩色の美しい花絵44枚を鑑賞することができます。また春には椿、秋には紅葉も大きな見どころ。天井絵も椿も一見の価値ありでしょう。

平岡八幡宮の詳細情報

Sxhdq228s48g3wwmety3
引用: https://www.instagram.com/p/BSEHfkBDRa2/
■京都市右京区梅ヶ畑宮ノ口町23番地 ■TEL 075-871-2084/FAX 075-871-2084 ■拝観時間 10:00~15:30 ■アクセス 市バスまたはJRバス「平岡八幡前」下車後、徒歩約3分
C8jlty1aee9r78k076ud
引用: https://www.instagram.com/p/BsK4xBdBkjb/
次にご紹介するのは、仁和寺「「霊宝館」春季名宝展」(2019年4月1日(月)~5月26日(日))です。仁和寺の霊宝館は毎年春と秋だけ期間限定で公開されます。仏像や絵画など仁和寺に所蔵されている国宝や重要文化財が多数展示されますので、是非行ってみましょう。また仁和寺は桜の名所でもありますので、お花見も楽しんできてくださいね。

仁和寺の詳細情報

Dpec57v8l4cxxfkgo5qr
引用: https://www.instagram.com/p/Br_SBPzjq1Q/
■京都市右京区御室大内33 ■TEL 075-461-1155/FAX 075-464-4070 ■拝観時間 【3~11月】9:00~17:00 【12~2月】9:00~16:30 ※どちらの期間も受付は30分前まで ■アクセス 【電車】嵐電(京福電鉄)「御室仁和寺駅」より徒歩約3分 【バス】JRバス:京都駅より「高尾・京北線」にて約30分、市バス:京都駅より「26番」にて約40分/京都三条駅より「10番・59番」にて約40分 【車】名神高速道路「京都南IC」または「京都東IC」より約40分
Addgupow6egpzt0eovrh
引用: https://www.instagram.com/p/BE6HxMAkae4/
次にご紹介するのは、建仁寺塔頭 霊源院「「甘露庭」特別公開」(2019年5月18日(土)~6月16日(日))です。京都最古の禅寺・建仁寺にある甘露庭は、境内の南西に位置する枯山水庭園。公開期間には庭に植えられている甘茶が咲き誇ります。紫陽花に似た青く美しい甘茶の花を、初夏の香りとともに楽しみましょう。

建仁寺塔頭 霊源院の詳細情報

Vicamk3igrobo72ggoaf
引用: https://www.instagram.com/p/BVpQvHzlPNk/
■京都市東山区大和大路四条下ル小松町594 霊源院 ■TEL 075-531-0986/FAX 075-277-1118 ■拝観時間 ※特別拝観期間以外は要問合せ。 ■アクセス 【電車】京阪電車「祇園四条駅」より徒歩約12分 【バス】京都駅から市バス206系統「清水道」より徒歩約5分
Wjqfgj5hqdkl4trydlcf
引用: https://www.instagram.com/p/Bp_WgFjg4ks/
次にご紹介するのは、京の夏の旅「文化財特別公開」です。京の夏の旅は、京の冬の旅と同じように多数の寺院で貴重な文化財が特別公開されるイベント。2019年のスケジュールはまだ発表されていませんが、毎年実施されているイベントですので2019年もおそらく行われるでしょう。夏の京都を旅する際は、公式WEBサイトを是非チェックしてみてくださいね。

京の夏の旅の詳細情報

Y9dpl0afreqy4bxo6zek
引用: https://www.instagram.com/p/Bm5o_yCFtkN/
Fgicikejgkxei1dt1kcd
引用: https://www.instagram.com/p/BroLWFig6A9/
次にご紹介するのは、聖護院「特別公開」(2019年9月21日(土)~12月8日(日))です。「特別公開」は毎年秋に行われている聖護院のイベント。2018年は「光格天皇仮御所 狩野派障壁画100余面」が公開されました。2019年も大変貴重なものが公開されることでしょう。美しい紅葉とともに、特別公開を楽しんできてくださいね。

聖護院の詳細情報

Ftdvkvt5ed8ikkv9jmec
引用: https://www.instagram.com/p/BqkRw_HFmh2/
■京都市左京区聖護院中町15 ■TEL 075-771-1880/FAX 075-752-4088 ■拝観時間 【4月~8月】9:30~17:00 【9月~3月】9:30~16:30 ■アクセス 【電車】京阪電鉄「神宮丸太町駅」北5番出口より、鴨川を背に大文字山に向かって徒歩約750m 【バス】京都駅より市バス「206号」または阪急河原町駅より「201・31号」で熊野神社前下車。ひとつ北の通りを東へ160m。
Y3sn4qpfly3wtybl4kdw
引用: https://www.instagram.com/p/BqjaLV7hrxT/
次にご紹介するのは、妙心寺 大雄院「秋の特別拝観」です。毎年行われている妙心寺 大雄院「秋の特別拝観」。公開期間等はまだ発表されていませんが、2019年もおそらく実施されるでしょう。とくに近年は江戸時代の画家・柴田是真の襖絵を復活させるプロジェクトを実施しており、秋の特別拝観ではその年に復活した襖絵が鑑賞できるようです。詳細は公式WEBサイトを要チェック。素敵な襖絵を堪能してきてくださいね。

妙心寺 大雄院の詳細情報

Uojp9neuqriwttvyvsyz
引用: https://www.instagram.com/p/BiApQWnASdG/
■京都府京都市右京区花園妙心寺町52 ■TEL 075-463-6538/FAX 075-463-6551 ■拝観時間 ※完全予約制。公式WEBサイトの予約フォームもしくは電話(075-463-6538、10~15時)で要申し込み。 ■アクセス 【電車】JR「花園駅」より徒歩約10分/嵐電「妙心寺駅」より徒歩約8分 【バス】市バス26系統「妙心寺北門前」より徒歩約5分
Ylxuwj6k0owbdu0sd09q
引用: https://www.instagram.com/p/BsA5T28lVRD/
最後にご紹介するのは、宝厳院「秋の特別拝観」です。宝厳院は天龍寺塔頭として毎年春と秋に公開されています。宝厳院と言えば「獅子吼の庭」が有名ですが、「風河燦燦三三自在」という襖絵も素晴らしいと高い評価を得ています。秋の紅葉を愛でながら、宝厳寺の特別拝観を是非楽しみましょう。

宝厳院の詳細情報

Erckzbanoai6qenqya8u
引用: https://www.instagram.com/p/BNKHtgtADpp/
■京都市右京区嵯峨天龍寺芒ノ馬場町36 ■TEL 075-861-0091/FAX 075-861-0034 ■拝観時間 9:00~17:00 ※拝観は春・秋の特別公開時のみ。期間外は非公開。 ■アクセス 【電車】JR「嵯峨嵐山駅」より徒歩約10分/嵐電「嵐山駅」より徒歩約3分 【バス】JR京都駅前より「京都市バス 28番」に乗車。「嵐山天龍寺前駅」で下車後、徒歩約5分。/JR京都駅前より「京都バス72番、もしくは73番」に乗車。「京福嵐山駅前」で下車後、徒歩約5分。
Cvjao3rzvu8mhc1l8nwt
引用: https://www.instagram.com/p/BsU3as3nska/
ここでは京都の寺院を中心に、特別拝観の情報をご紹介しましたがいかがでしたか?京都にはたくさんの寺院がありますので、一年中いろいろな特別拝観が楽しめます。大変貴重なものが観られる機会ですので、京都旅行の際には是非特別拝観の情報をチェックしてみてくださいね。京都旅行がもっと楽しくなるのは間違いないでしょう。
サムネイル画像は下記より引用しました。
出典: https://www.pakutaso.com/20131210343post-3586.html