// FourM
I6p7r6m5f3tg5dze0p5r

新潟

CATEGORY | 新潟

【2019年版】新潟の2月イベント!「おぢや風船一揆」の見どころは?

2024.02.25

毎年2月に小千谷の冬を盛り上げるイベント「「おぢや風船一揆」を知っていますか?真冬に大熱気球の祭典が行われ、現在観光ツアーとして訪れるほど知名度が出てきたイベントです。その「おぢや風船一揆」の日程やアクセス、見どころなどをご案内します。

  1. 2月恒例・新潟観光で「おぢや風船一揆」へ行こう!日程やアクセス方法や見どころは?①「おぢや風船一揆」とは?
  2. 2月恒例・新潟観光で「おぢや風船一揆」へ行こう!日程やアクセス方法や見どころは?②見どころを紹介
  3. 2月恒例・新潟観光で「おぢや風船一揆」へ行こう!日程やアクセス方法や見どころは?③花火と雪灯籠
  4. 2月恒例・新潟観光で「おぢや風船一揆」へ行こう!日程やアクセス方法や見どころは?④うまいもの広場でグルメを堪能しよう
  5. 2月恒例・新潟観光で「おぢや風船一揆」へ行こう!日程やアクセス方法や見どころは?⑤「おぢや風船一揆」の詳細など
  6. 2月恒例・新潟観光で「おぢや風船一揆」へ行こう!日程やアクセス方法や見どころは?⑥アクセス方法
  7. 2月恒例・新潟観光で「おぢや風船一揆」へ行こう!日程やアクセス方法や見どころは?⑦周辺で開催イベント
  8. 2月恒例・新潟観光で「おぢや風船一揆」へ行こう!日程やアクセス方法や見どころは?⑧おぢや風船一揆周辺おすすめグルメ!
  9. 2月恒例・新潟観光で「おぢや風船一揆」へ行こう!日程やアクセス方法や見どころは?⑨ホテルに泊まろう!
  10. まとめ
Dbuvduzbaa9ygfo9r3zx
引用: https://www.instagram.com/p/Be-qLjBBwR0/
「おぢや風船一揆」とは、本州で唯一の雪上で行われる熱気球大会で、毎年2月に新潟県小千谷市で行われます。熱気球は日本中探してみると、九州の佐賀県で行われる伝統イベント”バルーンフェスタ”というのがあります。ですが、熱気球と夜の花火を融合させたイベントは日本中を見渡せばここだけではないでしょうか。
Ec6fvj11lipbvqfj3p7g
引用: https://www.instagram.com/p/Bfwy_3GniPy/
「おぢや風船一揆」は別の呼び方で“日本海カップクロスカントリー選手権”とも言うそうで、このイベントをメインとし、熱気球と夜に打ち上げられる花火、そして雪灯篭との幻想的なコラボレーションが見られます。来場者数は毎年約1万8千人の見物客が訪れるそうです。まだ行ったことが無いという人はぜひ見に行きましょう。
Pcfxhpxm94hzvlqwt6hz
引用: https://www.instagram.com/p/BsR8YDPFZOU/
熱気球h見るだけではもったいない!?せっかくならいろいろ体験してみましょう!

熱気球試乗体験

Peeoftbjxz81tkmdyi7u
引用: https://www.instagram.com/p/Bf6ZilPH6Sh/
普段の生活ではなかなか体験できない熱気球試乗体験ができます。ド迫力のあるガスバーナーが一気に熱気球にパワーを吹き込みます。ゴォー!という音を発すると同時に気球が空へ向かって上がっていきます。上から見下ろす雪景色はたまりません!
熱気球試乗体験 開催日:2/24、2/25 会場:平沢会場 時間:10:00~11:30、13:00~14:30 料金:高校生以上1,000円、小中学生500円、未就学児無料 注意事項:9:00と12:00から整理券発行し各先着200名限定      未就学児は保護者同伴。保護者1名につき2名まで搭乗可。

雪原でのスノーチューブ体験

引用: https://encrypted-tbn0.gstatic.com/images?q=tbn:ANd9GcRMIt-GPPT5-r1tlEs346F06ixQP-qVDXaBA4L_R4Zy-h_3pM3i0w
次は、積雪を活用した「スノーチューブ体験」。熱気球はどちらかと言うと大人たちのテンションが上がるイベントという感じで、どちらかと言えば子供たちは熱気球よりも体を動かして雪遊びをしている方が楽しいのではないでしょうか。ここではしっかりとしたチューブに乗って、豪快に雪を滑り降りる天然の遊具です。何度も遊んでいるとクセになりそうですね!
【スノーチューブ体験】 ・時間:2/24 9:30~16:00、2/25 9:30~15:00 ・料金:3回300円
引用: http://blog2016yama.com/wp-content/uploads/2018/04/b914fba394dff76dc756cc41ef119a1a.jpg
豪雪地帯と知られる小千谷市を白銀の世界に、夜になると熱気球は一同に並んで打ち上げ花火と熱気球の灯篭との融合された世界を見る事ができます。この色どり鮮やかな光景を成す幻想的なイルミネーションは他にはなく、この光景を見ようと毎年県内外から観光客が訪れてきます。
引用: http://www.gatapost.com/wp-content/uploads/2015/02/fuusenikki-yoru.jpg
開始は18:00から。日没と同時に約30分間音楽に合わせて色とりどりの熱気球が点滅しながら輝き始めます。そのフィナーレを迎えるかのように最後の方で花火が打ちあがります。この光景はずっと心の中で思い出として残る事でしょう。
Nsnvu5avzh31ludx2jnw
引用: https://www.instagram.com/p/BKJwF-FjaFH/

売店でご当地グルメを味わおう

・アユの塩焼き ・手打ちそば ・魚沼産コシヒカリを使った焼きおにぎりや ・おぢやちまき ・搗きたて餅
引用: https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/d6/aa141530cd7420671672a4e68b53073f.jpg
寒い日には温かいお鍋を食べたいというのは本音ですが、会場内にある売店ブースには新潟小千谷のご当地系がたくさん販売されています。上記のメニュー以外にも温かい焼きそばやお鍋系や魚沼産コシヒカリを使った焼きおにぎりなども販売されています。このイベントに力を入れて、地元の人たちもたくさん作ってくれています。せっかくの小千谷グルメを堪能してください。
引用: https://image.gnst.jp/v1/gurutabi/public/img/article/e7/5e/art002371/article_art002371_23.jpg?20180208141900&w=600

開催日時などの基本情報

開催期間:2019年2月23日(土曜日)~2月24日(日曜日) 開催時間:【2月23日】 ・西中会場 / 競技フライト ・【2月24日】平沢会場 / 雪原イベント 9時00分~18時30分 ・平沢会場 / 雪原イベント 9時30分~15時 住所:新潟県小千谷市 料金:一部のみ有料
引用: https://image.gnst.jp/v1/gurutabi/public/img/article/e7/5e/art002371/article_art002371_6.jpg?20180208141900&w=600

問い合わせ先

TEL:0258-83-3512 (おぢや風船一揆実行委員会事務局) Fax:0258-83-0871 メールアドレス:kanko@city.ojiya.niigata.jp 関連サイト:http://www.city.ojiya.niigata.jp/

【料金など】

■スノーチューブ体験 ・3回で300円(税込) ■スノートレイン ・中学生以上500円、小学生300円、未就学児無料(税込)
引用: https://afun7.com/wp/wp-content/uploads/2014/12/ojiyabaloon1-300x199.jpg
会場までの無料シャトルバスが用意されていますが、混雑が予想されたり、予定時刻を過ぎてしまう場合もあるので、時間に余裕のある人はおすすめです。またマイカーでも行くことができますが、東京方面から行く場合のアクセス方法をお教えします。

東京方面から新潟まで

引用: https://afun7.com/wp/wp-content/uploads/2014/12/ojiyabaloon3-300x224.jpg
東京から新潟までのアクセスは、高速バス、JR在来線、新幹線、飛行機などがあります。東京から新潟までは所要時間は約5〜7時間ほど、料金は片道2,160〜9,400円です。よって高速バスを利用するのが一番リーズナブルな価格で行くことができます。

新潟駅から会場まで

【新潟方面から】 ・関越自動車道「小千谷IC」西中会場まで約10分、また平沢会場まで約10分 ・JR上越線「小千谷駅」よりシャトルバス ・駐車場あり ※一部有料
Cjwebcxhfqbdmnnmiokz
引用: https://www.instagram.com/p/BQp5pG7F88o/
小千谷と言えば「おぢや風船一揆」。せっかくなので、周辺でも行われているイベント等の行事を調べてみました!

民俗行事「サイノカミ」

引用: http://www.nagaoka-navi.or.jp/files/2013/12/%E3%82%B5%E3%82%A4%E3%83%8E%E3%82%AB%E3%83%9F-350x262.jpg
2019年度は終了してしまいましたが、長岡市にある新潟県立博物館で開催された民俗行事「サイノカミ」。広大は雪の上に藁をやカヤなどを使ってサイノカミを作ってそれを燃やし、無病息災や豊作を祈願する民俗行事です。炎の高さは18mにも及び、お正月に使用したカドマツも一緒に炊き上げます。

長岡雪しか祭り

I0e35ddsxrjipvtgtgpy
引用: https://www.instagram.com/p/BQp-niBBoHl/
2019年2月16日(土)~17日(日)の2日間に渡り、「長岡雪しか祭り」が開催されます。お祭りのルーツは昭和61年から始まった“長岡100だるま大会”と言われています。昔は冷蔵庫が普及する前に雪をピラミッド型に積み上げられ、その雪は一年を通して冷蔵庫として使われていたといわれています。それを雪しかといわれ、ピラミッド型の灯篭と、雪灯のキャンドルなどが幻想できです。また夜空には打ち上げ花火もあり、長岡市民を魅了させてくれます。
せっかっく新潟へ来たのならば、ぜひ食べてもらいたいおすすめのグルメをご紹介します。

新潟 小千谷 へぎそば「わたや 平沢店」

引用: https://shop.ng-life.jp/wp-content/themes/chokuso/scripts/timthumb.php?w=984&q=90&zc=1&src=/wp-content/uploads/wataya/wataya_001_07.jpg
郷土料理の「へぎそば」って知ってますか?小千谷市にへぎそばの発祥地として知られるのが「わたや 平沢店」です。へぎそばとは、新潟県で食べられているお蕎麦のつなぎとして不海苔を使ったおそば、そしてへぎという器に入れて提供するお蕎麦の事を言います。こちらのお店は避けては通る事ができないへぎそばの名店です。

きしん

引用: https://tblg.k-img.com/restaurant/images/Rvw/67477/640x640_rect_67477733.jpg
小上がりの座席があるので家族みんなで足を運んでほしいお店「きしん」。こちらは天ぷらがとてもおいしいと評判のお店です。しかも天丼は丼ぶりからはみ出るくらいの大きさできっと驚く事でしょう。味もおいしいですが、コスパも最高です!
Rtociajpsnxveja8b5gq
引用: https://www.instagram.com/p/BdCbUB_FoCe/
「おぢや風船一揆」へ行った際にはぜひおすすめのホテルをご紹介しますので、ぜひ利用してみてください。そのおすすめするホテルの魅力などを含めてお伝えします。

ホテル法華クラブ新潟長岡

引用: https://pix10.agoda.net/hotelImages/271/271096/271096_16120813360049534031.jpg?s=1024x768
「ホテル法華クラブ新潟長岡」の魅力は朝食にあります。朝食はバイキングですが、郷土料理として“鮭の焼き漬け”や小千谷名物の“へぎそば”など他では絶対に味わう事ができないものが勢ぞろいしています。女性をはじめ、出張やビジネスマンに人気のこちらの宿はとてもおすすめです。

よもぎひら温泉和泉屋

引用: https://media-cdn.tripadvisor.com/media/photo-s/11/5c/3e/a3/caption.jpg
最上階にある見晴らし館や美肌にもよいと女性客に人気の宿「よもぎひら温泉和泉屋」。こちらは開湯明治2年、徳川幕府直轄の天領だったといわれる位置に、森林と慶州に囲まれた露天風呂などが魅力です。冬になるとこのような風情のある旅館と様変わりし、外観からも温かさを感じられます。雪深い長岡へ足を運んだ際にはお立ち寄りください。
Gk4vfkwnoucp0muewpry
引用: https://www.instagram.com/p/BfpUnp7lUMM/
いかがでしたか?2月はぜひ「おぢや風船一揆」を見るために、観光として新潟まで足を運んでみてください。都心からだと高速バスが格安で行くことができたり、新幹線を利用するならば時短で行くこともできます。そしておすすめのホテルにも魅力がいっぱいです。ぜひ足を運んでみてください。
サムネイル画像は下記より引用しました。
出典: https://www.instagram.com/p/BfxxhExFSeK/