// FourM
Xapi6lgjfpklay2gyvj5

北海道(P)

CATEGORY | 北海道(P)

【2019年版】北海道の冬旅!「余市ゆき物語」の見どころや詳細は?

2024.02.25

北海道の冬の人気イベントの一つに「余市ゆき物語」があります。有名なウイスキーメーカーの蒸溜所がある余市ですが、余市駅前や蒸溜所のイルミネーション情報や、隣接の「小樽ゆき物語」とタイアップしたゆき物語パスポートなど詳しく紹介します。

  1. 余市ってどんな町?
  2. 余市ゆき物語とは
  3. 余市ゆき物語の日程
  4. 余市ゆき物語の会場
  5. 余市ゆき物語へのアクセス
  6. 余市ゆき物語のパスポート
  7. 余市ゆき物語のイルミネーション
  8. 余市ゆき物語のイベント
  9. 余市ゆき物語と同時開催の小樽ゆき物語
  10. まとめ
Axk71uyy7kiqc7p1dalb
引用: https://www.instagram.com/p/BsnNALngNBn/
北海道の余市町は積丹半島の根元に位置し、小樽市の西に隣接する町です。日本海に面しており、かつてはニシン漁で栄えた時代がありました。現在でもはエビやイカ、カレイなどの水揚げがあります。また、果物の生産が多い町と知られ、ブドウやリンゴの生産は道内一を誇っています。これらに加えて、余市の町を有名にしているのはワインやウィスキーの醸造業ということになります。
Rshk87dy3otodad6xb9d
引用: https://www.instagram.com/p/BkODXItHkXt/
余市町の日本海に面した海岸地帯は、小樽ニセコ積丹海岸国定公園に指定されており、美しい海岸線が続いています。断崖や奇岩が多く見られ、豊浜の沖合に浮かぶローソク岩は海面上にそそり立つ無人島として人気のスポットです。また、シリパ山が日本海に断崖絶壁を伴って落ち込むシリパ岬は絶景の夕陽スポットとして知られています。
Gfxgh9hpq20bo64ovnyf
引用: https://www.instagram.com/p/BfxQyDdA-X9/
隣接する小樽で開催される冬の人気イベント「小樽ゆき物語」と同時に開催される姉妹イベントが「余市ゆき物語」で、JR余市駅前やニッカウヰスキー余市蒸溜所など、市内が美しくライトアップされます。イルミネーションの光が雪の積もった風景とマッチングして、余市の町を幻想的な雰囲気に変え、人々の目を楽しませます。
Wdqsflg1z5srlagop4ec
引用: https://www.instagram.com/p/BsiTh6xhBT0/
「余市ゆき物語」の期間中には、駅前などの美しいライトアップのイルミネーションの他、各種イベントが実施されますが、「小樽ゆき物語」とタイアップしたパスポートやスタンプラリーなどの企画もあり、雪積もる冬の町、小樽と余市の両方で、文字通りのゆき物語イベントを堪能できます。
Gbxbuilyjsijj1ngltbg
引用: https://www.instagram.com/p/Bqi0ZpBhT7E/
「余市ゆき物語」は「小樽ゆき物語」と同様、2018年11月1日から2019年2月17日までのロングランで開催されます。この期間中には各種イベントが、期日限定で実施されることになっています。ゆき物語パスポートも用意されているので、期間中に冬ならではのおすすめグルメやショッピングも楽しむことができます。
Mhiafcakna6skppcbcxx
引用: https://www.instagram.com/p/BsNmmS8HGWm/
「余市ゆき物語」の会場としてメインの一つになるのが、JR余市駅前広場です。駅を出るとすぐ美しく鮮やかなイルミネーションの光景が目に飛び込んできますが、余市の町が「余市ゆき物語」を訪れた観光客を歓迎するような、良い雰囲気のライトアップです。なお、この駅前に施された木のライトアップは、11月23日から期間終了までとなります。
D2hl7dst4fjo6qbfibee
引用: https://www.instagram.com/p/BrL5CJWHG0s/
「余市ゆき物語」のもう一つのメイン会場が、JR余市駅に近い、ワインやウィスキーの醸造で知られるニッカウヰスキー余市蒸留所になり、こちらでもイルミネーションやイベントがあります。このニッカウィスキー、2014年から2015年にかけて放送された、NHK朝の連続テレビ小説「マッサン」で一躍有名になりましたが、このドラマはニッカウィスキーの創業者とそのスコットランド人の妻を描いたものでした。
X46l6rwbzysdgg4uqg9m
引用: https://www.instagram.com/p/BbYzfsigHak/
「余市ゆき物語」へのアクセス、まず最初はJR利用の場合ですが、札幌駅からは快速利用で小樽まで乗車し、普通電車に乗換えて余市まで行くことになります。札幌からの所要はトータルで約1時間16分、小樽からの所要は約24分です。ちなみに、新千歳空港駅からも同じ快速電車で小樽まで乗車して、普通電車に乗換えるルートで所要約2時間になります。
Csq0gzrzakgnq7a12una
引用: https://www.instagram.com/p/BqhIC0sBMhV/
「余市ゆき物語」へのアクセス、高速バスの利用も可能です。札幌駅前バスターミナルから、北海道中央バスの余市、岩内方面行きの高速バスで、余市駅前まで所要約1時間45分になります。また、小樽からは同じ路線のバス利用で余市駅前まで所要約30分になります。
Xn4cns3cixu8ksiud27x
引用: https://www.instagram.com/p/BsVfpo9hxxg/
「余市ゆき物語」へのアクセス、次に車利用の場合ですが、2018年12月8日に小樽~余市間の後志(しりべし)自動車道が開通し、非常に便利になりました。札幌から小樽までの札樽自動車道と小樽ジャンクションで連続しているので、札幌~余市間が高速道で結ばれたことになります。札幌市内から余市ICを経由して余市駅やニッカウヰスキー余市蒸留所までは、車で約1時間となります。
Vmwo8vkc6qg3c9c7rmfy
引用: https://www.instagram.com/p/Bpo49LLhSGx/
「ゆき物語パスポート」とは、同じ期間に開催される「小樽ゆき物語」と合わせて、両都市のゆき物語の開催中に、色々な特典が付くパスポートです。このパスポートを見せることで、地元グルメや観光スポットにおける数々の特典がありますので、非常にお得で便利です。このパスポートを手に入れてイベントを楽しんでください。
Qj8vvcn3ouzl3ymor3kf
引用: https://www.instagram.com/p/BbW_-8WFsOk/
「ゆき物語パスポート」は、ゆき物語のパンフレットの中に入っていますので、まずは、イベント情報や会場情報などを案内する、そのパンフレットを手に入れる必要がありますが、パンフレットは余市や小樽の観光協会、小樽の運河プラザ観光案内所などで入手できます。余市14店舗と小樽20店舗が加わっているスタンプラリーの用紙もパスポートの中に含まれています。
Rvbq5c3ygjsjcbzj9pma
引用: https://www.instagram.com/p/BbrMgESgabF/
「余市ゆき物語」の期間のうち、11月23日~2月17日の間はJR余市駅前にある大きな2本の木がライトアップされ、日が暮れた後は、その光で余市駅前が鮮やかな輝きを放っています。余市ならではのウィスキーを連想させる、温かい琥珀色のイルミネーションで、点灯時間は11月~1月が16:00~22:00、2月が17:00~22:00となっています。
Nec85chi0wiixcz3sc23
引用: https://www.instagram.com/p/BPPxayEFJ2b/
一方、JR余市駅から徒歩3分の所にあるニッカウヰスキー余市蒸留所では、「余市ゆき物語」の関連企画イベントである、ニッカ蒸溜所冬のナイトツアーが開催されますが、その実施に際しては工場一体が美しくライトアップされ、積もった雪とイルミネーションが幻想的な冬の美しさを見せてくれます。パンフレットの表紙にもなっている、とんがり屋根の建物が印象的です。
Ghk36hvlbtiuatyz1p0t
引用: https://www.instagram.com/p/BcmE-aFFQD4/
「余市ゆき物語」の期間中に実施されるイベントで大人気になっているのが「ニッカ蒸溜所冬のナイトツアー」です。12月15日、1月12日、19日、26日、2月2日の各土曜日に、17時から18時の時間帯で開催され、幻想的な光の中のニッカ蒸溜所を見学できる特別ツアーです。無料で体験できるイベントのため人気が高く、事前予約制が取られ、11月1日から余市観光協会で受付が始まります。それぞれの実施日につき40名の定員のため、早めの予約がおすすめです。
Bczudxqna6cyfoplkdwf
引用: https://www.instagram.com/p/Bexay0xnuv1/
この「ニッカ蒸溜所冬のナイトツアー」が開催される日には、蒸溜所でのイルミネーションに加えて、JR余市駅からニッカウヰスキー余市蒸溜所までの道端に様々なボトルが展示され、ライトアップされて「雪あかりの路」となります。まさに、余市ならではのボトルの輝きとなります。
Vqh6oanfukb9ntpb8tij
引用: https://www.instagram.com/p/Boc_9dYBr1q/
「余市ゆき物語」と同時に開催される「小樽ゆき物語」についてもその概要を紹介します。小樽の人気観光スポット小樽運河で実施されるイベントが「青の運河」で、2月7日までの開催です。この期間小樽運河が日没後22:30まで、約1万個の青色LED電球でライトアップされ、幻想的な小樽運河に変身します。
Jxbvs4xpvjeybktjsyql
引用: https://www.instagram.com/p/Bsh-NXpBt8n/
「小樽ゆき物語」の期間中、毎日実施されている展示イベントが、メイン会場の運河プラザ内に設置された「ワイングラスタワー」です。ワイングラス2000個が積み上げられたピラミッド状のタワーで、色が変化するので、撮影スポットとしても人気になっています。
Hnp4atf7adjobpbvfql1
引用: https://www.instagram.com/p/BsF7CbOB40Y/
「小樽ゆき物語」の期間中のうち、1月1日~1月31日の1ヶ月の間実施されるのが「雪だるま大作戦」です。小樽市内の各所に小さな雪だるまが出現しますが、自分でも作ることができます。運河プラザの広場や小樽芸術村の中庭が会場となっていますので、ぜひ雪だるまを作ってみましょう。
Oyoa0dgaw2a3axo8eobm
引用: https://www.instagram.com/p/BbhFQT8g7RK/
北海道余市町で開催される「余市ゆき物語」について、日程や会場、アクセス法を含め、メインのイルミネーションやイベント情報について紹介しました。余市駅前やニッカウヰスキー余市蒸留所がライトアップされ、幻想的なイルミネーションの世界が広がる「余市ゆき物語」にお出かけください。
サムネイル画像は下記より引用しました。
出典: https://www.instagram.com/p/BbW_-8WFsOk/