// FourM
Celaz9zagqdok450ckna

旅行術

CATEGORY | 旅行術

【2019年】これで完璧!海外旅行の持ち物であると便利な物おすすめ19選

2024.02.25

今回紹介するのは海外旅行におすすめな持ち物リストについてです。旅行慣れしている人にとっては、すでに自分のおすすめリストがあると思います。ここでは初めての方や、あると便利な海外旅行におすすめな持ち物リストについてご紹するので是非参考にしてみてください!

  1. 1:海外旅行おすすめ持ち物 POCKETALK
  2. 2:海外旅行おすすめ持ち物 Wi-Fi
  3. 3:海外旅行おすすめ持ち物 アメリカドル
  4. 4:海外旅行おすすめ持ち物 変換プラグ
  5. 5:海外旅行おすすめ持ち物 耳栓
  6. 6:海外旅行おすすめ持ち物 セカンド財布
  7. 7:海外旅行おすすめ持ち物 たこ足ハンガー
  8. 8:海外旅行おすすめ持ち物 長袖(暑い国に行く場合)
  9. 9:海外旅行おすすめ持ち物 糸ようじ
  10. 10:海外旅行おすすめ持ち物 離乳食
  11. 11:海外旅行おすすめ持ち物 日本製ミルク
  12. 12:海外旅行おすすめ持ち物 洗浄綿
  13. 13:海外旅行おすすめ持ち物 日焼け止め
  14. 14:海外旅行おすすめ持ち物 インスタントお味噌汁
  15. 15:海外旅行おすすめ持ち物 調味料
  16. 16:海外旅行おすすめ持ち物 除菌シート
  17. 17:海外旅行おすすめ持ち物 解熱剤
  18. 18:海外旅行おすすめ持ち物 正露丸
  19. 19:海外旅行おすすめ持ち物 携帯ウォシュレット
  20. 最後に
Yhzhswbuz0itrwnafega
引用: https://www.instagram.com/p/Bnk41VGhQkl/

POCKETALKについて

Fpofiynpfc6ffmukvmxw
引用: https://www.instagram.com/p/BsiczzclgWM/
まず最初にご紹介するのはポケットトークです。ポケットトークは2018年にさんまさんがCMに登場して一躍有名になった夢の翻訳機です。これはおすすめリストに是非加えてほしいアイテムです。ポケットトークのすごいところは2019年現在74カ国の言語に対応しているところです。英語や中国語など1つの言葉を話せる方はたくさんいますが、74カ国も搭載されていると、世界中どこに言っても安心することができますね。しかも価格は3万円を切る価格で販売されているので、海外旅行好きの方や、出張が多い方はすぐに元が取れます。短期の旅行しかない方でもWifiレンタルと一緒に日数レンタルも対応しているのでチェックしてみてください。
Wpdxubld859qjyf8vhmt
引用: https://www.instagram.com/p/BqbosOTlQDx/

Wi-Fiについて

Wsh88umddhq5sdhgntbb
引用: https://www.instagram.com/p/Bqd2sTThBUd/
Wifiも海外旅行にとってはおすすめリストではなく、必須リストに加えておかなければいけないアイテムです。どこの国でも空港やレストラン、ホテルではWifiが普及していますが、外では無料Wifiはありません。また場所によってはWifiのつながりがとても悪く、使い物にならないことが多々あります。旅行中、出張中に何か調べたい時、ネット環境の中で仕事をしなければいけない時にWifiがないととても不便です。WifiはCMでも頻繁に放送されているイモトのWifiのように日本でレンタルできるものもあれば、訪れた国の空港でレンタルできるものもあります。個人的には日本でのレンタルおすすめです。理由は自宅に郵送してくれること、空港で返却ができるなど便利だからです。
Drbajenxtbftizn5u9de
引用: https://www.instagram.com/p/Bktkf7snyK_/

アメリカドルについて

Zjjdmqgp0nrtclzr6shq
引用: https://www.instagram.com/p/BenAS4MhrlH/
今日ではどこの国でもクレジットカードの使用が可能になっており、日本においてはキャッシュレス化が進んでいます。しかし、新興国は問題ありませんが、発展途上国では、クレジットカードが使用できないところや、自国の通貨が信用されていない国がまだまだたくさんあります。その時に役にたつのがアメリカドルです。アメリカドルは世界で一番信用がある通過なので、これから挙げる国に行かれる方は、たくさんは必要ではありませんが、アメリカドルも持ち物リストに入れておくことをおすすめします。アンコールワットで有名なカンボジア、ジンバブエ、パナマ、エルサルバトル、カリブ海などです。またビザが必要な国ではアメリカドルでビザを購入しなければいけない国もあるので注意してください。
Zvsp7einw8ooyknpkrku
引用: https://www.instagram.com/p/BmXFaMXFco9/

変換プラグについて

Njxjotas8gjwprsk7kzw
引用: https://www.instagram.com/p/BnEKgTKFbY2/
はじめて海外に行かれる方は国によってコンセントの形状や、電源電圧が違うことをご存知ではない方も多いのではないでしょうか?日本のコンセントがそのまま海外で使えるということはありません。国によってプラグの形状が違うので、その国にあった変換プラグが必要になります。よって変換プラグはおすすめではなく、必須リストに加えて下さいね。プラグ以外に注意していただきたいのは電圧です。日本の電化製品は100v使用で製造されていますが、海外は200vのところが多いです。変換プラグを介して、100v使用の製品を指すと一瞬で機械が壊れてしまいます。これには例外があります、携帯充電器や、パソコンの充電器、髭剃りなどは200vに対応しているものもあります。旅行前に持参する電化製品が100v以外にも対応しているかを事前にお調べすることをおすすめします。
Fts2vx43fu6vtlrzhw8i
引用: https://www.instagram.com/p/BseS3Dzl7J2/

耳栓について

Iwwhsouns8olyjovopto
引用: https://www.instagram.com/p/BsABeJDAd7V/
飛行機に乗る際の必須アイテムで耳栓は外せませんね。飛行機の中はエンジン音でとてもうるさいです。これはビジネスクラス、ファーストクラスでも同じ条件なので騒音は避けることができません。飛行機の中で快適に寝たい、読書や勉強がしたいという時には騒音をなくしたいですね。そんな時は完全にシャットアウトすることはできませんが、耳栓でだいぶ軽減できます。小さくて持ち運びも便利なので耳栓もリストに加えておいて下さいね。
Cjlx73jqwu6be82vqsds
引用: https://www.instagram.com/p/BnhP2AFhetP/

セカンド財布について

Ihxggrrdg2kcoxmmuv81
引用: https://www.instagram.com/p/Bso7cXOnrwD/
海外旅行には財布を2つ持っていくことをおすすめします。理由は安全面と便利さの2つあります。まず安全面ですが、買い物や食事に出かける時はクレジットカードと現金だけを持って行きましょう。スリや落とした時に、普段使用している財布だと、色々大事なカードや日本円が一気になくなってしまいます。便利というのは日本円と海外のお金がごっちゃになってしまうのでお金を分けるために2つあった方が便利だからです。2つ目の財布は小さくて、最低限の収納 あれば大丈夫です。もっとおすすめなのは、財布に入っているであろう、免許証、保険証、社員証、各種会員カードなどはあらかじめ家に置いておくことです。
Wmxfk4ljpoqvwqoysjac
引用: https://www.instagram.com/p/BoV8pF9Ai3E/

たこ足ハンガーについて

Zna5yzpxlewbreibnyiz
引用: https://www.instagram.com/p/BoRa9Vtjsw6/
タコ足ハンガーまではなかなか思いつかないのではないでしょうか?家族でいく際や、長期滞在するときにはぜひタコ足ハンガーを持ち物リストに加えて下さい。ホテルでは洗濯機はほとんどありませんが、下着や、服を手洗いして着回して荷物を極力少なくしようと考える方が多いと思います。洗った後の干す場所がほとんどありませんし、ハンガーの数が少ないです。タコ足ハンガーを持っていけば、干せる枚数が増えますし、窓脇にかけておけば乾きがいいのでおすすめアイテムです。
Zqcwdslafwvb4tpxmwsn
引用: https://www.instagram.com/p/BszvqrrhaUp/

長袖について

Nzxj1lkepoa2gkdifmnh
引用: https://www.instagram.com/p/Bsz8mPaHS0f/
暑い国に行く場合は必ず、一枚薄手のカーディガンやロンTなどを持って行くようにしましょう。理由は2つあります。1つは日焼け対策です。この後におすすめアイテムで日焼けどめをご紹介させていただきますが、常夏の国の日差しは日本よりも紫外線がとても強いです。日焼けどめプラス長袖で日焼け対策をばっちりするという意味での長袖です。そえから暑い国では大体、ホテル、レストラン、デパートでは冷房が尋常じゃないくらい効きすぎていることがあり、暑い国なのに寒いということが多々あります。特に女性が寒さを感じることが多いです。そんな時は一枚長袖で羽織るものがあれば冷房対策をすることができるので、暑い国に行かれる方は1枚薄手の長袖を持参するようにしましょう。
Gzzi4r5chzwlj09pflbt
引用: https://www.instagram.com/p/BpE10w_HX47/

糸ようじについて

H52jkfqlosuk1guf4o5p
引用: https://www.instagram.com/p/Bq05oEXAXwq/
糸ようじもあると便利なおすすめアイテムです。海外にも糸ようじがあるところもありますが、ない所もたくさんあります。また、海外の歯ブラシと日本の歯ブラシに違和感を覚える方もいると思います。ホテルの歯ブラシは簡素なものが多いのでしっかり磨いた気がしません。そんな時に糸ようじがあれば、最後の仕上げをすることができるのでおすすめです。
Nbcdhyovdprzcestnjcg
引用: https://www.instagram.com/p/BsrVvwADXa2/

離乳食について

Qiye2xfggtgho70tg2vs
引用: https://www.instagram.com/p/BsvLumzD6IN/
海外旅行に子連れでいく場合はお子様が2才になる前に行かれることをおすすめします。なぜなら2歳までは飛行機の運賃が無料だからです。2歳以降は大人と同じ運賃がかかります。電車やバスのように子供料金という考え方が飛行機にはありません。子供料金が往復かかってくると予算が変わってきますよね。その中で小さいお子様を連れて行く際のおすすめアイテムが離乳食です。大人でも海外の食事が合わなくてお腹を壊すこともあります。小さいお子様ならなおさら、食事に制限があります。そんな中で離乳食を持っていけば、安心して食べされることができます。お子様の安全を考えて離乳食を持っていかれることをおすすめします。 1才6か月~2歳
Hl06kpsqfgjrjc3cnjm5
引用: https://www.instagram.com/p/BsUv-fpllan/

日本製ミルクについて

V8wjmvoeim5e4ids2eez
引用: https://www.instagram.com/p/BmjQgPGgq_K/
ミルクもできれば持参していただきたいアイテムです。海外でもミルクを手に入れることができます。しかし中国で起きたミルク事件を知っている方も多いと思います。このような事件があると、海外製よりも日本製の方が安心できることはいうまでもありません。抵抗力が少ない小さなお子様にとっては安全はお金で買うべきです。荷物がかさばってしまいますが、できればミルクも持ち物リストに加えていただきたいアイテムです。
Vkeeuidb8pucp0ueddwo
引用: https://www.instagram.com/p/0_6H0qgZ_s/

洗浄綿について

U6ruj338mdapshs7ppb5
引用: https://www.instagram.com/p/BndEwaMFTJt/
洗浄綿は大人、子供両方のためにあると有難いアイテムです。つくづく日本は恵まれているなと感じるのが水です。蛇口をひねってどこでも水が飲めるというのは日本くらいです。海外では飲料水は買うものです。発展途上国の水は見た目は透明ですが、残留塩素や、害を及ぼす物質が多く含まれています。そんな中で怪我をして、水で洗い流さなければいけない時に、患部に水をかけると、水からばい菌が入ってさらに悪化してしまうことなどもあります。そんな時に洗浄綿があれば、綺麗な水を含んだ綿でふくことができるので安心です。
Wnqqq5xgytswcovfqfyn
引用: https://www.instagram.com/p/Bssu10LlDXF/

日焼け止めについて

Wd26rwedkp21blwnpb8p
引用: https://www.instagram.com/p/BsnssYnlklK/
日焼け止めも持ち物リストに入れて下さい。寒い時期でも日差しがでている時は日焼けします。一番気をつけなければいけないのは、人気の旅行エリアである東南アジアに旅行に行く時です。タイやシンガポール、バリ島(インドネシア)、ベトナムなどは年中高温で、日差しがとても強いです。紫外線の強さは日本よりも強烈なので日焼け対策は必須です。短期的には日焼け止めを塗らないと、赤くなってヒリヒリとしますが、長い目でみると長時間強い紫外線にあたっているとシミ、そばかすの原因になってしまいます。一回塗るだけではなく、小まめに塗ることをおすすめします。また、日焼け止めの他にも帽子やサングラスも持参するようにしましょう。
Jool0icmj8tnhplut5ke
引用: https://www.instagram.com/p/BqOdSK3nd5A/

インスタントお味噌汁について

Ko9hfnrk195ezzbrdtid
引用: https://www.instagram.com/p/BqXrOaMBiVf/
海外旅行に行くと必ずといっていいほど日本食が恋しくなります。そんな時にインスタントお味噌汁あるとかなり癒されます。ホテルには大体、ケトルと無料のペットボトルの水が置いてあるのですぐに作ることができます。また味噌汁茶碗 ありませんが、コップが置いてあるので代用できますし、コーヒー用のスプーンもあるのでインスタントお味噌汁を持っていくだけで大丈夫です。
Piml5dftkw5dycgf9npr
引用: https://www.instagram.com/p/BsuKcITnUFb/

調味料について

Xm20fyqpmivawlb4vvi9
引用: https://www.instagram.com/p/BrokaZ_AOI8/
調味料はかなり旅行通の方が持参するアイテムです。海外の料理だとどうしても日本人の口に合わないことが多々あります。見た目自体はいいのに、何かの味が足りないんだよな。という場面に遭遇します。例えばこの料理にもう少し、醤油やダシを足せばいいのにとか、マヨネーズやポン酢をかけて食べれば美味しいだろうとか、アレンジしたくなることがあります。そんな時は小さいタイプの調味料を持っていくとその場で味を変えることができるのでおすすめです。ただし、これをする場合は場所、雰囲気をかんがえなければいけないことは注意して下さい。例えば高級レストランでこんなことをすると、かなりマナーの悪い人に見えてしまいます。ローカルレストランや屋台、ファーストフードなら大丈夫です。
Wdp5jjziv9859i6ekhps
引用: https://www.instagram.com/p/Bdwif28ALJI/

除菌シートについて

Qvxlsefljgxdysspnyem
引用: https://www.instagram.com/p/BoqIgM4gbVu/
先ほど紹介した洗浄綿と似ていますが、除菌シートも日本から持参することをおすすめします。海外でも購入することはできますが、だいたい匂い付きの物が多いからです。水が安心できないということで、海外で屋台やローカルレストランに行く際は必ず除菌シートを持参しましょう。食材は火を通したり、揚げているものは安心(油の質によってお腹を壊すこともありますが)ですが、使用する箸や、スプーン、フォークまでは盲点だと思います。口にはこぶものを安心できない水で洗っているので、食事をする前に除菌シートで拭いておけば、幾分かは安心できます。食事以外でも、日本同様に外出先で除菌シートがあれば便利ですのでぜひリストに入れてください。
Hnj28xvnynloptg1uyxs
引用: https://www.instagram.com/p/BpR0M8Ghzbt/

解熱剤について

Icn2zujzvwnrwguxcwst
引用: https://www.instagram.com/p/BnIKywKgcks/
薬も最低限のものは日本から持参されることをおすすめします。最低限とはここでは熱、頭痛、腹痛を挙げます。海外でもその薬は購入することができますが、飲んだことをないものを口に入れるのは不安ではないでしょうか?日本製の、飲んだことがある薬の方が絶対安心できるので、念には念をということで解熱剤を持っていきましょう。
Q2qpdnbazdp3wbfsrabn
引用: https://www.instagram.com/p/Bsb-8hmFYgK/

正露丸について

Upehieklzul6xpvrczxm
引用: https://www.instagram.com/p/Bsk5SiQnsga/
解熱剤より出番が多くなりそうなのが腹痛薬です。先ほども紹介しましたが海外の食が口に合わずお腹を壊してしまう方はたくさんいます。衛生的にはよくないと分かっていても、その国の屋台やローカルレストランで美味しいリーズナブルなご飯を食べたいという気持ちは抑えることができません。何もなければいいのですが、もしお腹を壊してしまった場合、腹痛薬に頼りたいです。解熱剤と同様、海外でも入手できますが、正露丸は安心かつよく効くと思います。あると、ピンチの時にとても有難いので持っていきましょう。ただしただの下痢ではなく、海外ではアメーバや赤痢、チフスといった重症な病気にもなります。薬が効かない場合には、病院に行くようにしましょう。
Nd5oxuhe6sjyeqhezzus
引用: https://www.instagram.com/p/BlRlnRNFpoD/

携帯ウォシュレットについて

Anqydwtoe3scn96kpzwp
引用: https://www.instagram.com/p/BgYlnjnBskp/
最後にご紹介するのは携帯ウォシュレットです。日本で数年前から発売されているこのアイテムは海外でかなり役に立ちます。日本では、日本レストルーム工業会の調べによると、ウォシュレットの普及率は80%超えと言われています。その昔普及していない時は用を足した後は紙で拭くのが当たりまえでしたが、今、紙で拭くと物足りなさを感じませんか?海外ではまだまだウォシュレットが普及していない国がたくさんあります。一流ホテルでもついていない国もたくさんあります。また、発展途上国ではレストランやモールのトイレにトイレットペーパーがない事もたくさんあります。そんな時に役立つのがこの携帯ウォシュレットです。いつでも清潔に保つことができるので、気になる方はぜひ持ち物リストに入れておいてくださいね。
Rcedsvtykk1kzfrdlwx7
引用: https://www.instagram.com/p/Bsc5wK7lqnh/
ここまで海外旅行のおすすめ持ち物リストを19アイテムご紹介させていただきましたがいかがでしたでしょうか、様々なことを想定して色々なアイテムを紹介させていただけたと思います。日本では当たり前にできていること、自宅では当たり前にあるものが、海外にいくと同じようにならないことが多々あります。あらかじめそういったことを予測して、持ち物リストを作成し、持参しておけば困ることはありません。あれもこれもと持っていくとついつい荷物が多くなりがちですが、皆さんが作られる持ち物リストの中に今回ご紹介させていただいたもので必要なものが含まれていればぜひリストアップしてくださいね。備えあれば憂いなしです。楽しい旅行計画をたてましょう!
Ggiwyzaszohmvlkmyvvz
引用: https://www.instagram.com/p/Bq8bDVTF3ZV/
サムネイル画像は下記より引用しました。
出典: https://www.flickr.com/photos/151187692@N07/26871390238/sizes/l