// FourM
Tzzsawgzpgfjoaflbpoh

福岡

CATEGORY | 福岡

【2019年版】福岡で手に入れたい御朱印と、おしゃれな御朱印帳特集!

2024.02.25

九州福岡県で御朱印を集めてみたいけれど、おしゃれで人気の御朱印帳もゲットしたい!という方のために、今回は福岡でいただける御朱印と、人気の御朱印帳について特集します!ぜひ、神社や寺院のオリジナルの御朱印帳にも注目してみてくださいね!

  1. 福岡で手に入れよう!人気の御朱印&おしゃれな御朱印帳①鷲尾愛宕神社(福岡市)
  2. 福岡で手に入れよう!人気の御朱印&おしゃれな御朱印帳②若松恵比須神社(北九州市)
  3. 福岡で手に入れよう!人気の御朱印&おしゃれな御朱印帳③八坂神社(北九州市)
  4. 福岡で手に入れよう!人気の御朱印&おしゃれな御朱印帳④観世音寺(太宰府市)
  5. 福岡で手に入れよう!人気の御朱印&おしゃれな御朱印帳⑤太宰府天満宮(太宰府市)
  6. 福岡で手に入れよう!人気の御朱印&おしゃれな御朱印帳⑥宇美八幡宮(糟屋郡)
  7. 福岡で手に入れよう!人気の御朱印&おしゃれな御朱印帳⑦櫻井神社(糸島市)
  8. 福岡で手に入れよう!人気の御朱印&おしゃれな御朱印帳⑧英彦山神宮(田川郡添田町)
  9. 福岡で手に入れよう!人気の御朱印&おしゃれな御朱印帳⑨日吉神社(柳川市)
  10. 福岡の御朱印&おしゃれな御朱印帳のまとめ
Z71ylztzc7ki3ir35xul
引用: https://www.instagram.com/p/BszjOZ7FxoN/
福岡市にある「愛宕神社」。正式名称は「鷲尾愛宕神社」です。京都市右京区に愛宕神社の総本山があります。この「鷲尾愛宕神社」には、"火防の神”と”武神”が祀られています。福岡市にあるこちらの神社では、力強い御文字で書かれた3つの御朱印を頂くことができます。
Np2ligzzkqp5nkey7onc
引用: https://www.instagram.com/p/BdU4sXsl8uH/
「鷲尾愛宕神社」の御朱印帳は、平成27年の夏ごろより頒布されているようです。社殿を美しい夜景で包み込むような涼しげさを感じさせてくれます。この他にも多くの御朱印帳が頒布されています。実際に足を運びご覧になってください。

基本情報

Hhimlzmvoasexwjgnbgk
引用: https://www.instagram.com/p/BszjJITFO07/
住所:福岡県福岡市西区愛宕2-7-1 TEL:092-881-0103 アクセス:室見駅から徒歩で5分
K7hzs9w9gmsse1pgxqdl
引用: https://www.instagram.com/p/BsLXOvuF2uT/
北九州市若松区浜町に鎮座されている「若松恵比須神社」。1800年の起源に鎮座されており、事代主神(ことしろぬしのかみが祀られています。こちらでは”幸福と財宝と長寿”などのご利益があるとされています。
G7nktnemjnepu9lpz2m3
引用: https://www.instagram.com/p/BlcgvavHQhn/
「若松恵比須神社」の頒布されている御朱印帳は、他の神社と比較するととても近代的で、北九州市若松町の街や工場の夜景を、細かな刺繍で再現されているのが魅力的です。色使いなどが素晴らしくて何とも言えないデザインが若い人たちに人気のようです。

基本情報

住所:福岡県北九州市若松区浜町1-2-37 TEL:093-771-1156 アクセス:JR(筑豊本線・若松線)若松駅下車、徒歩10分
Ukigkdpsfzcktqra7fxq
引用: https://www.instagram.com/p/BVUZOorDrNd/
約400年前に創建された、北九州市小倉「八坂神社」。江戸時代に豊前の国の新領主とし、細川忠興公が創建された神社です。当初細川忠興公が眼病の持病を持っており祈願していたことから、病気平癒、厄除け、家内安全、縁結びなどのご利益があります。また縁結びを祈願する参拝者が多く、ハート型の鐘があるので女性には人気があります。
引用: https://stat.ameba.jp/user_images/20161106/23/sakurazaka128/dd/4f/j/o0960066513791785448.jpg?caw=800
こちらでは御朱印と同時にいただける“挟み紙”がありますが、八坂神社のかわいらしい刻印がされている挟み紙がとてもキュートです。そして平成28年10月頃から頒布されている御朱印帳があります。薄ピンク色にかわいい女の子が特徴です。小さいサイズですが記念にぜひ!

基本情報

住所:福岡県北九州市小倉北区城内2-2 勝山公園内 TEL:093-561-0753 アクセス:小倉駅から徒歩で15分
Hj5qwhqqdlopmcyql1y6
引用: https://www.instagram.com/p/BqU14xXFnJd/
太宰府市にある「観世音寺」。日本で最古の梵鐘を持つ有名な天台宗の寺院です。場所は太宰府政庁跡の東に位置し、太宰府により創建されました。こちらで御朱印と御朱印帳を賜るには、この梵鐘がある“宝蔵”にていただくことができます。
引用: https://stat.ameba.jp/user_images/20170328/22/sakurazaka128/c4/6a/j/o0960067113900617812.jpg?caw=800
やはり日本最古の梵鐘の宝蔵が見事に描かれています。そして観音様を寺社の御前に観音様が描かれています。御朱印帳は薄いピンク色と、他にも紺色の2色があります。小さいサイズになりますが、記念にいただきましょう!

基本情報

住所:福岡県太宰府市観世音寺5-6-1 TEL:092-922-1811 アクセス:西鉄五条駅から徒歩で10分
Aczcgjm6sjnzab0exwxu
引用: https://www.instagram.com/p/BtNBKnoleRo/
学問の神様である藤原道長が祀られている太宰府市に鎮座される有名な「太宰府天満宮」。御朱印、御朱印帳をいただくためにぜひ足を運んでみてはいかがでしょうか。こちらの御朱印も力強く達筆な御文字で書かれています。
F1mbor2gca8cutj8sxou
引用: https://www.instagram.com/p/BjaLUJ9BOAO/
そして太宰府天満宮の特徴である梅の絵柄の御朱印帳があります。太宰府天満宮と言えば梅です。毎年梅の時期になれば多くの参拝客が訪れ、参拝後には境内で売られている“梅ヶ枝餅”を食べながら歩くのは醍醐味です。この梅のデザインの御朱印帳の他にもピンク色もあります。

基本情報

引用: https://libs.colocal.jp/wp-content/uploads/2016/12/th_31.jpg
住所:福岡県太宰府市宰府4-7-1 TEL:092-922-8225 アクセス:西鉄太宰府駅から徒歩で5分
U2ujeukgvh1y9vaxva4r
引用: https://www.instagram.com/p/BrUGjk_lDak/
福岡県糟屋郡にある「宇美八幡宮」。こちらは子宝に恵まれるための安全祈願にご利益があると言われています。創建はおよそ6世紀と言われ、主神は、応神天皇、神功皇后、住吉大神、伊弉諾尊、玉依姫命です。「宇美八幡宮」の参道には、安全祈願や子宝に恵まれたい人たちの参拝者のために“子安餅”が売られています。こちらの御朱印は1種類のみいただくことができます。
引用: https://stat.ameba.jp/user_images/20161106/18/tora41rus46/2a/42/j/o0960064013791469407.jpg?caw=800
そして「宇美八幡宮」の御朱印帳の特徴は、応神天皇が描かれている木製の物があります。一般的に購入できる御朱印帳よりも素材が木製という事で少しお高めの3000円で購入することができます。

基本情報

住所:福岡県糟屋郡宇美町宇美1-1-1 TEL:092-932-0044 アクセス:宇美駅から徒歩で5分
Mmokry6ejjsixvtcahrk
引用: https://www.instagram.com/p/BsnMFBVgdQw/
福岡県の二代目藩主である“黒田忠之公”により創建された「櫻井神社」。災厄をお祓いしてくださる神様が祀られており、福岡県の重要文化財にも指定されている有名な神社です。また、三重県にある伊勢神宮の“櫻井大神宮”の分霊でもあります。
Hdh479rvjmq4jbqp3jjd
引用: https://www.instagram.com/p/BkwCFC-Hcnh/
こちらの御朱印と御朱印帳はともに人気があり、御朱印と御朱印帳込みで2000円で販売されています。御朱印帳の種類はいろいろありますが、櫻井神社のオリジナルの刺繍デザインが施されています。手触りもよく、一目見ただけで華があっていいですね。

基本情報

住所:福岡県糸島市志摩桜井4227 TEL:092-327-0317 アクセス:福岡市中心部から車で45分
N40ioxanabvwl9t3gnij
引用: https://www.instagram.com/p/BqUwNSOldmW/
高さ7メートル、そして柱周りが約3メートルの鳥居がある「英彦山神宮」。この大きな鳥居は1637年、佐賀の藩初代藩主である鍋島勝茂により寄贈されたものであり、さらに名前の“英彦山”は霊元天皇の筆によるものです。こちら「英彦山神宮」の御朱印は1種類のみです。
引用: https://stat.ameba.jp/user_images/20170517/23/may-199704/91/98/p/o0491032813939828216.png?caw=800
こちらの御朱印帳は表側に奉幣殿、裏側には白鹿と3羽の鷹が描かれています。昔猟師が英彦山の山中で白い鹿を撃ったところに、羽の鷹が現れその鹿を蘇らせたため、猟師が自分で犯した罪を悟ったことにより信仰心抱いたという言い伝えがあります。その模様が描かれた奥深い刺繍模様が素敵です。

基本情報

住所:福岡県田川郡添田町英彦山 TEL:0947-85-0001 アクセス:彦山駅からバスで20分
Asygue6mvzh0fnkkh1c1
引用: https://www.instagram.com/p/BbD0Ybxjflu/
最後は御朱印帳集めに夢中な御朱印ガールに人気の神社「日吉神社」。人気の秘密はかわいい御朱印帳と、月ごとに変わる限定の御朱印が魅力という事です。もちろん御朱印と御朱印帳目当てに訪れるというわけではなく、縁結び、子宝、厄除けなどのご利益をもたらす“大山咋神”が鎮座されているという神社です。ご利益を賜りつつ、御朱印と御朱印帳を求めやってくる女子には大人気です。
引用: https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/j/julyre/20170414/20170414174322.jpg
御朱印帳は薄いピンク色とクリーム色の2色があります。デザインは柳川の“さげもん”をあしらった刺繍がとても人気で、さらに水引き紐のベルトがついてきます。そのベルトは4色から選べるようになっています。このようなデザインが女子の心をくすぐるのではないでしょうか。

基本情報

住所:福岡県福岡市博多区山王1-9-3 TEL:092-431-5184 アクセス:JRor西鉄「久留米駅」よりバス「日吉町」下車、徒歩すぐ
Llm7ha9t5pibzrmpsp5g
引用: https://www.instagram.com/p/BsjYcQMhApR/
福岡に鎮座される神社や寺院の人気の御朱印と合わせ、各オリジナルの御朱印帳を集めてみました。近年若い女性の中で、人気の御朱印集めが一躍ブームになり、2019年も全国津々浦々の御朱印収集と御朱印帳集めをするという方に、特に今回は福岡県に的を絞ってみました。これから福岡の寺社を巡る旅をする際に、ぜひ参考にしてください。
サムネイル画像は下記より引用しました。
出典: https://www.instagram.com/p/BtNstgxlqt1/