// FourM
X6qloklaullcn0cesppn

岐阜

CATEGORY | 岐阜

【2019年版】パワースポットも!岐阜のおすすめ有名神社10選

2024.02.25

南北に長く広い岐阜の各地には多くの神社があり、あまたのご利益をもたらしてくれます。金運、商売繁盛、縁結び、学業成就など、岐阜のおすすめ有名神社にある最強スポットを紹介しながら、人気の御朱印などの情報も見ながら紹介していきたいと思います。

  1. 岐阜のおすすめ有名神社!パワースポットや御朱印も10選:①伊奈波神社
  2. 岐阜のおすすめ有名神社!パワースポットや御朱印も10選:②手力雄神社
  3. 岐阜のおすすめ有名神社!パワースポットや御朱印も10選:③金神社
  4. 岐阜のおすすめ有名神社!パワースポットや御朱印も10選:④南宮大社
  5. 岐阜のおすすめ有名神社!パワースポットや御朱印も10選:⑤千代保稲荷神社
  6. 岐阜のおすすめ有名神社!パワースポットや御朱印も10選:⑥出雲福徳神社
  7. 岐阜のおすすめ有名神社!パワースポットや御朱印も10選:⑦御首神社
  8. 岐阜のおすすめ有名神社!パワースポットや御朱印も10選:⑧結神社
  9. 岐阜のおすすめ有名神社!パワースポットや御朱印も10選:⑨櫻山八幡宮
  10. 岐阜のおすすめ有名神社!パワースポットや御朱印も10選:⑩飛騨開運乃森
  11. 岐阜の有名神社!10選:まとめ
V4nz66zdu7gr2tg1g9pe
引用: https://www.instagram.com/p/BsjVaYRDUrn/
そもそもは揖斐川・長良川・木曽川の木曽三川の豊かな水の恩恵に浴し、同時に洪水に悩まされた経験から、水害から守り稔り多い土地にすることが務めだったとあり、その力を得て今では家内安全、商売繁盛、安産、交通安全のご利益を有し、土建、水利関係者の信頼もたいへん篤い神社です。
Twsehl2vgymngh51yoib
引用: https://www.instagram.com/p/BsWq85Hlkva/
神社は金華山(稲葉山)の中腹にあり、初宮詣や七五三詣など一年を通し多くの参拝客が訪れ、その神域に入ると、凛とした気分になります。境内にも多くのパワーが漲り、なかでも「黒龍大社」は病気平癒、合格祈願など「どんな願い事でも叶える」という最強パワーを持っています。
【詳しい情報は公式HPで】
Omgzkn6xhmfmc7gsn1fa
引用: https://www.instagram.com/p/BskFCd-Fctm/
博物館など多くの文化施設のある各務原市にあり、日本神話に登場する力持ちの神様「手力雄神(たぢからおのかみ)を主祭神とする神社です。古く織田信長が稲葉山に攻め込む際に戦勝祈願した神社で、勝利後に信長の庇護を受け400年以上も勝利祈願の神社として有名です。
Apmentkgmo6eghbgqhen
引用: https://www.instagram.com/p/BsjeG87H0A6/
霊気漂う境内から拝殿に向かうと、多種多様なスポーツ関連の写真などが飾ってあるのが解ります。勝利祈願、開運祈願の歴史を裏付けるように、県内に留まらず多くのアスリートやチームなどが、戦勝祈願に訪れている、戦いに勝つ神社として、絶大なパワーを持っていることが伝わってきます。
【詳しい情報は公式HPで】
Ckeyd0htyjhjn7tlgwrg
引用: https://www.instagram.com/p/Bt-Iu7WHhui/
岐阜市の中心街にある神社で、黄金色の鳥居に先づ驚きます。金神社は「こがねじんじゃ」と読みますが、名前の通り古くから金運や財運に恵まれると言われる縁起の良い神社です。
Pqaqwtd2taufrefkd8ng
引用: https://www.instagram.com/p/BuLgpOFnG0H/
いただける御朱印も「金神社」そのものですが、最近では、政府の推奨したプレミアムフライデーに掛けて、「Premium金Day」と名付けて、画像のような、本来の朱印部分を金字にした御朱印が御朱印ガールズやパワースポット好きの人の人気となっています。
【詳しい情報は公式HPで】
Eckrxlf1mg7bv12gxjha
引用: https://www.instagram.com/p/BqUgWE4luCy/
歌枕「たる井の水」として古来から知られる、岐阜県不破郡垂井町にある、歴史在る格式高い神社です。主祭神「金山彦命(かなやまひこのみこと)」は、製鉄などに関わる鉱山の神として古事記にも登場します。そのため包丁の守護神として全国3千の金山彦命を祀る総本社になっています。
Iphwvr9bw4ghreduegil
引用: https://www.instagram.com/p/BsRgYGLlkad/
寺宝にも珍しい3つの太刀を所有し、多くの社殿も国指定の重要文化財なので、参拝は古建築を観る楽しみも加味されます。多くの摂社末社を持ちパワー溢れる神が鎮座し、鉱山、金属の神を祀ることから、ご利益も金運上昇、勝負事を筆頭に漲るパワーを見せます。
【詳しい情報は公式HPで】
Xoqczo4pbyxa5c7l0at9
引用: https://www.instagram.com/p/BnBcRUsAsvq/
商売繁盛、縁結び、合格祈願のご利益を持つ稲荷神を祀る神社です。伏見稲荷などに比べると規模は小さいものの、毎月の晦日の夜から翌1日の明け方に掛けて、夜通しの縁日「月並祭」が開催されていることから、参道の門前町には150軒もの店が軒を連ね、その縁日の時は明け方まで営業する店もあります。
W6tkladmyadjd8disfiw
引用: https://www.instagram.com/p/BuKeu34Funw/
「先祖の御霊を千代に保て」という創建の頃からの教えがあり、護符やお守りなどは一切無く、したがって御朱印も、当神社では全く貰うことが出来ない、たいへんユニークな神社となっています。
【詳しい情報は公式HPで】
Jnqm1fn1qql6fgvvnl2t
引用: https://www.instagram.com/p/BkvOIdoHQmB/
島根の出雲大社より分霊した神社で大国主神を祀ります。平成に入って、境内に巨大な石作りの恵比寿像、大黒像を祀るようになってから、にわかに開運、金運上昇、商売繁盛の参拝者が増え、パワースポットとして人気が集まるようになります。
Zzpekfiad53yswpta1k3
引用: https://www.instagram.com/p/BqTz3cmFGaH/
平素は無人の神社ということで、お祭りや週末しか社務所が開かないことで御朱印を貰うときには気をつける必要があります。また恵比寿、大黒像を撫でると、宝くじが当たると言うので、全国からそのご利益に預かるために参拝者が急増しているそうです。
【詳しい情報は公式HPで】
Wogxdaqqx0w9suwt7g1j
引用: https://www.instagram.com/p/BsFF6pYFsc1/
「みくびじんじゃ」と読みます。今から千年も前のことですが、関東の豪族平将門が朝廷に反旗を翻した承平天慶の乱で殺され、京都で晒し首となりますが、郷愁からその首が関東へ飛んでいくのを弓矢で撃ち落とした場所に建ったのが観首神社と言われています。
Jwylzxps61hgggdyapxz
引用: https://www.instagram.com/p/Bn7x0dHHcQ9/
その怒りの霊を鎮める神社として、古来から首より上の病気平癒に強いご利益が在るとされ、最近は学業成就、合格祈願などに御利益も在るそうです。神様ではなく、平将門公の御神霊を祭神とするのは、菅原道真の天神信仰と同じ扱いですね。
【詳しい情報は公式HPで】
L6n3yzbsifiggmcuai3h
引用: https://www.instagram.com/p/BsIhQBOFwgE/
「むすぶじんじゃ」は岐阜羽島の近くの平坦な場所に鎮座する神社です。「結ぶ神」として古典でも歌枕として生まれた地域で、和合円満を意味する「むすぶ」は、江戸と京都を結ぶ街道沿いと言うこともあり縁結びの神様として長く信仰されてきました。
Ocsgb12az5wrwggjskyo
引用: https://www.instagram.com/p/BsF_LT8lN2W/
また有名な「長篠の戦い」で大勝利を収めた織田信長は、当神社を信仰していて、信長が贈った朱印入りのお礼の書状と槍一筋が残されていて、戦国時代のファンにとっても重要な神社のようです。平素は宮司が居ないため、お守りや御朱印は隣接する神社裏手の太平工業で購入できるようになっています。
【詳しい情報は公式HPで】
Fz8os55nvqqrubwktgtw
引用: https://www.instagram.com/p/BRV1-R4B0Yw/
飛騨高山の中心街にあり、歴史的建造物保存地区から徒歩でも15分程度の地にあります。古く応神天皇とされる八幡大神を主祭神とする神社で、市内日枝神社の例祭である春の高山祭に対し、秋の高山祭を主宰し、10月9日〜10日に開催され、境内に高山祭屋台会館があります。
Ahwqw0ujzmozdd1vygix
引用: https://www.instagram.com/p/BhKST2CgGZG/
戦勝祈願のために応神天皇を祀ったことから、出世開運、必勝祈願、武運長久、火防守護、火防守護、難局打開、安産祈願など勝つ、打ち負かすことにご利益がみられます。
【詳しい情報は公式HPで】
Uiw8bk2nxb98eclxbbly
引用: https://www.instagram.com/p/BSVsmaXgd_E/
最後はちょっとユニーク、樹齢千年以上と言われる巨大な七福神でにわかに注目を浴びる高山市「飛騨開運乃森」の紹介です。江戸期の米倉に納められた七福神は相当大きく、毘沙門天、吉祥天が7.5m、福禄寿が6.5mとそれぞれ巨大です。像は昭和に入って彫られたものですが、その大きさ故のパワーも絶大ということです。
引用: https://pbs.twimg.com/media/DXqjQn5WkAI9Xl5.jpg
七福神には通常吉祥天は含まれません。ここでは寿老人がいなく、吉祥天が仲間いりしています。なんにしてもこれらの神様のパワーは言わずと知れていますよね、強大です。
【詳しい情報はこちらで】
美濃地方と飛騨地方という違う文化のある岐阜のご利益満載の有名神社を紹介してきました。街道沿いの岐阜と天領だった高山のそれぞれのパワー溢れる神社を紹介できたと思います。岐阜観光の折には是非行ってみてはいかがでしょう。
サムネイル画像は下記より引用しました。
出典: https://ponto-pokopon.com/wp-content/uploads/2018/02/DSC_0148.jpg