// FourM
L5algroyfditwjm1spln

岐阜

CATEGORY | 岐阜

【2019年版】魅力いっぱい!岐阜県飛騨高山の外せないスポット9選

2024.02.25

中部地方に位置し、山々に囲まれた自然豊かな「岐阜県」。今回は岐阜県飛騨高山にスポットを当てます!!飛騨高山は古い町並みが今でも残り、歴史と高山祭りの町として知られています。そんな飛騨高山の観光スポットや食べ歩きグルメまでたくさんご紹介いたします。

  1. 【岐阜】飛騨高山の観光スポットやおすすめ食べ歩きグルメ1 「飛騨高山 古い町並み」
  2. 【岐阜】飛騨高山の観光スポットやおすすめ食べ歩きグルメ2 「高山の朝市」
  3. 【岐阜】飛騨高山の観光スポットやおすすめ食べ歩きグルメ3 「高山陣屋」
  4. 【岐阜】飛騨高山の観光スポットやおすすめ食べ歩きグルメ4 「日枝神社」
  5. 【岐阜】飛騨高山の観光スポットやおすすめ食べ歩きグルメ5 「高山別院」
  6. 【岐阜】飛騨高山の観光スポットやおすすめ食べ歩きグルメ6 「飛騨大鍾乳洞」
  7. 【岐阜】飛騨高山の観光スポットやおすすめ食べ歩きグルメ7 「さるぼぼ人形焼き本舗 山本屋」
  8. 【岐阜】飛騨高山の観光スポットやおすすめ食べ歩きグルメ8 「じゅげむ 飛騨牛串」
  9. 【岐阜】飛騨高山の観光スポットやおすすめ食べ歩きグルメ9 「牛まん喜八郎 飛騨牛まん」
  10. まとめ
Pribmxnbnacggktyf71z
引用: https://instagram.com/p/BuTMg9OFiBe/
飛騨高山の見所と言うとまず思い浮かべるのが古い町並みだと思います。高山の古い町並みは、高山市のほぼ中心に位置しており、古い町並みには、昔ながらの倉造りの家や、古い家屋がたくさん残り、今でも大切に保存されています。飛騨高山は、城下町として、そして商人の街として栄えてきました。古い家屋は現在おしゃれなカフェやお土産屋さん、酒屋さんになっています。
Zney8egp201uznnmwaog
引用: https://instagram.com/p/BuZEqcZFbm3/
古い町並みでぜひ立ち寄ってもらいたいのが酒屋さんです。古い町並みには、いくつか酒屋さんがありますが、酒屋さんの入り口には、「酒はやし」や、「杉玉」と呼ばれるものがぶら下がっています。高山はどぶろくを中心に酒処であり、美味しいお酒がたくさん作られていますが、お酒は、秋から冬にかけて仕込みが行われ、新酒ができるのが2月から3月頃です。新酒が出来上がると酒屋さんはお店の入り口に青々とした杉玉をかかげます。高山のお酒は、冷やおろしが美味しいと言われています。冷やおろしとは、2月3月の春先にできた新酒をひと夏寝かせ、加熱殺菌をせず、冷やのままたるからおろしたお酒のことを冷やおろしと呼んでいます。高山に訪れたらぜひ立ち寄ってみたい場所です。
Gqaaarso8xe3zspdpi70
引用: https://instagram.com/p/BrbcpuylysT/
Jynz3frempaesinb3of8
引用: https://instagram.com/p/BZvrBbbn_pg/
飛騨高山にいったら絶対に立ち寄りたいのが、飛騨高山名物の「朝市」。高山の朝市は、石川県能登半島輪島朝市、千葉県勝浦市の勝浦朝市とともに日本三大朝市のひとつに数えられている有名な朝市です。高山の朝市は、毎朝7時頃から始まります。朝市の会場は、2箇所あり、陣屋前と、宮川沿いのかじ橋の近くで行われています。朝市では、地元のおばぁちゃんたちが新鮮な野菜や果物、お花や飛騨の名物などを売っています。売り手のおばぁちゃんたちとの会話がとても心暖まる朝市です。高山に訪れたら早起きをしてぜひ足を運んでみてください!!
Xaspsgmquvdkmousl7go
引用: https://instagram.com/p/BfpGo1eDOMM/
Jcgyfa7gljpjewahcngv
引用: https://instagram.com/p/BpTM3L2lJqp/
高山の朝一が行われる会場にもなっている「高山陣屋」もぜひ訪れたいスポットのひとつです。高山陣屋は、江戸時代の姿をとどめている全国唯一の貴重な文化財で、国の史跡になっています。高山は、領主金森氏が出羽国(今の山形)へ国替えとなったのち、幕府直轄の天領となっていた場所です。昔の面影を今に残す貴重な建物です。
Lnx9zr5hiebrrpkephs0
引用: https://instagram.com/p/BuD7q8HAzki/
H3cqbgrmucdxelg5fw5y
引用: https://instagram.com/p/BucnMHinlfA/
高山市内にある高山城の裏手にある「日枝神社」。こちらもぜひ立ち寄りたいスポットです。日枝神社は、1605年に創建されたと伝えられる歴史のある神社です。この神社の例大祭があの有名な高山祭りです。高山祭りは皆さんも一度は耳にしたことがあると思います。
Stayy642gzpjacrzzz8n
引用: https://instagram.com/p/Bt7tcEUnPwB/
高山祭は、岐阜県そして日本を代表する大きな、華麗なお祭りです。京都の祇園祭、秩父の秩父夜祭りとともに日本三大ひきやま祭りと呼ばれたり、京都の祇園祭、滋賀県長浜ひき山祭とともに日本三大ひき山まつりとも言われる有名なお祭りです。高山まつりとも一口に言っても1度で終わるお祭りではありません。高山まつりは年に2回行われ、春と秋にお祭りが行われます。日枝神社の例大祭が春に行われる山王祭、毎年4月14日15日の2日間に渡って行われます。そして秋に行われるのが、高山市内にある桜山八幡宮の例大祭、八幡祭が毎年10月9日10日の2日間に渡って行われます。2回合わせて4日間行われるお祭りなんです。高山祭は、豪華で華麗なからくり人形の屋台がとても見事です。春には12台、秋には11台の屋台が現れ、お祭りを盛り上げます。一生に一度は見てみたいお祭りです。
Tp3ozwnd6tzyd9vwjpmg
引用: https://instagram.com/p/BpNgSwQBRYk/
Mzlm0ulyabps1lfmphfe
引用: https://instagram.com/p/Bt3PLfIHh7g/
高山の中心にある「高山別院」もぜひ足を運びたいスポットです。高山別院は、飛騨国でよ真宗道場として栄えた大きなお寺です。以前世界遺産として有名な白川郷にあった照連寺を、高山城主金森長近の願いによって現在の地へと移されてきました。度々火災にあい、現在の建物は、耐火建築になっています。
Xgbx3bf41s5mteppnfrh
引用: https://instagram.com/p/BimWLTllAwn/
高山別院のすぐ裏手には、高山まつりの秋の例大祭で有名な桜山八幡宮がありますので、ぜひそちらにも足を運んでみてください。
Ms3bx7eiga0fgmssm9cm
引用: https://instagram.com/p/BuVwW5aHD74/
飛騨高山の見所のひとつ、飛騨にある大きな鍾乳洞「飛騨大鍾乳洞」。飛騨大鍾乳洞は、1965年(昭和40)に発見された大きな鍾乳洞です。鍾乳洞はら長さ約800メートルにも及ぶとても大きなものです。飛騨大鍾乳洞は、秩父古生層という2億年前から3億年前の海底に堆積した地層にありますので、うみゆりやさんごなどの海の生き物の化石がたくさん発見されています。鍾乳洞の中に入ると、無数の鍾乳石がつくりだす千変万化の自然の造形の面白さに驚かれるかたもたくさんいます。
Dcyfli8uyw8s0c2hn7rp
引用: https://instagram.com/p/BtQK8KYg-um/
飛騨大鍾乳洞の前には「大橋コレクション館」があります。大橋コレクション館は、世界各国の美術品や、工芸品など、ため息がでてしまうほどの豪華な置物や装飾品をはじめ、世界各国の宝石や鉱石などが展示されています。歴史ロマンを感じされる展示品は、他ではみられない珍しいものばかりです。
Ce5dxmr8gnwsshdadgiv
引用: https://www.google.com/search?q=%E3%81%95%E3%82%8B%E3%81%BC%E3%81%BC%E4%BA%BA%E5%BD%A2%E7%84%BC%E6%9C%AC%E8%88%97+%E5%B1%B1%E6%9C%AC%E5%B1%8B&source=lnms&tbm=isch&sa=X&ved=0ahUKEwiYg7Kw5t_gAhUSZt4KHewcA8MQ_AUIDygC&biw=1536&bih=723#imgrc=tP_9zmq2Ut1wWM:&spf=1551404030946
食べ歩きグルメにおすすめなのが、「さるぼぼ人形焼き本舗 山本屋」。飛騨高山名物のさるぼぼの形をしたふわふわのミニカステラです。口にいれるとふわっと溶けてしまうようなふわふわの食感がたまらないカステラです。さるぼぼとは、岐阜県飛騨地方に伝わる伝統工芸品。猿の赤ん坊という意味があさるぼぼは飛騨にくるとよく見かけます。古くから飛騨地方に伝わる人形で、飛騨は昔山にかこまれ、米が取れず年貢も納められないため男達は他の地方へと働きにでかけました。家に残された女は子供達に高価な人形も買ってやれず、布の切れはぎで人形の代わりを作ってやりました。ちょうどその頃飛騨では悪い疫病が流行り、それを退治するため、この人形を赤い布で作り疫病をなくしたという言い伝えがあります。そんな飛騨高山のさるぼぼの形をしたカステラは、食べ歩きにはもちろん、お土産にもぴったりです。※10個350円
Rd5luxjzr9c8tsy3xcwb
引用: https://www.google.com/search?q=%E3%81%95%E3%82%8B%E3%81%BC%E3%81%BC%E4%BA%BA%E5%BD%A2%E7%84%BC%E6%9C%AC%E8%88%97+%E5%B1%B1%E6%9C%AC%E5%B1%8B&source=lnms&tbm=isch&sa=X&ved=0ahUKEwiYg7Kw5t_gAhUSZt4KHewcA8MQ_AUIDygC&biw=1536&bih=723#imgrc=H2Q2es_lAs7lNM:&spf=1551404030946
Jezn9qo3uow0udjzhrvd
引用: https://www.google.com/search?biw=1536&bih=723&tbm=isch&sa=1&ei=_4t4XPOfItCJmAXioqWoDw&q=%E3%81%98%E3%82%85%E3%81%92%E3%82%80%E3%80%80%E9%A3%9B%E9%A8%A8%E7%89%9B%E4%B8%B2&oq=%E3%81%98%E3%82%85%E3%81%92%E3%82%80%E3%80%80%E9%A3%9B%E9%A8%A8%E7%89%9B%E4%B8%B2&gs_l=img.3...63458.65923..66435...0.0..3.121.1251.9j4......2....1j2..gws-wiz-img.....0..0i24.Mt2KIohtUGI#imgrc=YfA2dFVHyuLJIM:&spf=1551404098664
古い町並みのなかにある人気のお店「じゅげむ」。じゅげむは、食べ歩きにぴったりな飛騨牛の串焼きが大人気です。古い町並みでは、いたるところで飛騨牛の串焼きが販売されていますが、ここじゅげむが一番最初に飛騨牛の串焼きを販売しました。飛騨高山にいったら一度は食べてみたいご当地グルメです。
Cbxbbbpnysjttkxuz34p
引用: https://www.google.com/search?biw=1536&bih=723&tbm=isch&sa=1&ei=_4t4XPOfItCJmAXioqWoDw&q=%E3%81%98%E3%82%85%E3%81%92%E3%82%80%E3%80%80%E9%A3%9B%E9%A8%A8%E7%89%9B%E4%B8%B2&oq=%E3%81%98%E3%82%85%E3%81%92%E3%82%80%E3%80%80%E9%A3%9B%E9%A8%A8%E7%89%9B%E4%B8%B2&gs_l=img.3...63458.65923..66435...0.0..3.121.1251.9j4......2....1j2..gws-wiz-img.....0..0i24.Mt2KIohtUGI#imgrc=OmRf7kBcGSc98M:&spf=1551404098664
Upcdhlmvosqp9fabqrmu
引用: https://instagram.com/p/BbjKQFpFIqI/
こちらも食べ歩きにぴったりな、牛まん喜八郎の「飛騨牛まん」。もちもちの生地の中に、肉汁たっぷりの飛騨牛のあんがぎっしり。ひとつひとつ手包みしているこだわりのつまった牛まんです。
Kehkbyzbwad5vqtnwqze
引用: https://instagram.com/p/BuYDop3nVLr/
飛騨高山のおすすめスポットや食べ歩きグルメはいかがだったでしょうか?古い町並みの残る飛騨高山には、見所がたくさんあります。こちらを参考に飛騨高山の散策をお楽しみください。
サムネイル画像は下記より引用しました。
出典: https://s3cdn.sotoasobi.net/outfitter/wp-content/uploads/20170626162602/pixta_24584554_M_mini.jpg