// FourM
Kq4xctlfc8rvobduyoii

富山

CATEGORY | 富山

【2019年版】日本三大大仏のひとつ、富山の高岡大仏を大特集!

2024.02.25

日本には有名な三大大仏があります。そのひとつである富山の高岡大仏は、美しい大仏と言われ観光客がたくさん訪れます。そんな高岡大仏にはどのような見どころがあるのでしょうか?今回は、グルメや周辺の観光スポットも含めて富山の高岡大仏の歴史や見どころをご紹介します。

  1. 富山の高岡大仏とは
  2. 富山の高岡大仏の歴史
  3. 富山の高岡大仏の見どころ①台座回廊
  4. 富山の高岡大仏の見どころ②ライトアップ
  5. 富山の高岡大仏の見どころ③仁王像
  6. 富山の高岡大仏のグルメ①高岡大仏コロッケ
  7. 富山の高岡大仏のグルメ②高岡大仏焼
  8. 富山の高岡大仏のグルメ③高岡大仏7段ソフト
  9. 富山の高岡大仏の近隣スポット①土蔵造りのまち資料館
  10. 富山の高岡大仏の近隣スポット②射水神社
  11. 富山の高岡大仏の近隣スポット③ドラえもんの散歩道
  12. 富山の高岡大仏の近隣スポット④高岡御車山会館
  13. 富山の高岡大仏の近隣スポット⑤漆器くにもと
  14. おわりに
Rcvtvvzblnhka7ht3v6x
引用: https://www.instagram.com/p/BiaYVE6FpSu/
富山の高岡大仏は、高岡の町にそびえ建つ大きな大仏様です。1907年から約30年の歳月をかけて建造された高岡大仏は、日本一美しいとの評判で市民からも観光客からも愛されています。日本の三大大仏のひとつである高岡大仏ですが、その他の三大大仏についても以下でご紹介します。

【奈良の大仏】東大寺盧舎那仏像

Ydepwucjwrb0hcrqbfm3
引用: https://www.instagram.com/p/BvHeSQNA11J/
世界遺産に登録されている東大寺盧舎那仏像は、奈良の大仏として有名。東大寺金堂にある752年に完成した大仏様です。歴史も古く大きさが三大大仏の中で一番大きく寺院内にあるので雨の日でも拝観することができます。華厳経の盧舎那仏(るしゃなぶつ)の仏様です。
・住所:奈良県奈良市雑司町406-1
・アクセス:東大寺大仏殿・春日大社前バス停から徒歩約7分/近鉄・奈良駅から徒歩約20分/JR・奈良駅から徒歩約35分
・公式サイト:http://www.todaiji.or.jp/

【鎌倉】銅造阿弥陀如来坐像

Zgqmsum5qxkx2dlfmhrs
引用: https://www.instagram.com/p/BSbFSrZjxAW/
国宝に指定されている銅造阿弥陀如来坐像は、鎌倉大仏として知られ鎌倉時代中期に建立されたと言われています。浄土宗・長谷高徳院のご本尊で、阿弥陀如来(あみだにょらい)の仏様です。中は空洞になっていて見学ができます。
・住所:神奈川県鎌倉市長谷4-2-28
・アクセス:江ノ島電鉄・長谷駅から徒歩約7分/京浜急行バス・大仏前バス停すぐ/
・公式サイト:https://www.kotoku-in.jp/

【高岡】銅造阿弥陀如来坐像

L6pynjzzznhk2cgelnwv
引用: https://www.instagram.com/p/Bi1HXQqn69j/
市の文化財に指定されている高岡の銅造阿弥陀如来坐像は、高岡大仏として知られています。浄土宗・大佛寺にあります。鎌倉大仏と同じ阿弥陀如来の仏様です。
・住所:富山県高岡市大手町11-29
・電話番号:0766-23-9156
・アクセス:高岡駅から徒歩約10分/高岡大仏前バス停すぐ/能越自動車道・高岡I.C.から車で約10分
・定休日:なし
・営業時間:6:00~18:00(大仏台座下回廊)
・料金:【入場料】無料
・駐車場:無料あり
・公式サイト:http://www.takaokadaibutsu.xyz/
Dancy123gg08tir1saln
引用: https://www.instagram.com/p/BvdE-PRHIcj/
高岡大仏は、約800年の歴史を持つ仏像で、現在の高岡大仏は三代目です。以下では、その歴史をご紹介します。

高岡大仏の歴史①

Qwucmwnvsgwduc9jzom5
引用: https://www.instagram.com/p/Blhlb_fFxhN/
高岡大仏が初めて造られたのは、13世紀頃と言われています。高岡市にある二上山麓に高さ約5mの木造大仏として建立されましたが、1609年に高岡城が高岡市大手町に築かれた際に移設されたとされています。その後、約150年の歳月を経て老朽したため、高さ約9.7mの木造大仏として立て直しが行われたと言われています。そして、1821年に起きた高岡の大火で一代目の大仏像は類焼してしまいました。

高岡大仏の歴史②

Umpfijuv7n126o6e1cya
引用: https://www.instagram.com/p/Bo_xfaXlFm_/
二代目の高岡大仏は、1841年に極楽寺の発願で造られた木造大仏と言われています。しかし、1900年に起きた高岡の大火でまたしても高岡大仏は燃えてしまいました。高岡市立博物館(写真上)にある高岡繁昌双六という当時の新聞には、二代目の高岡大仏の姿が描かれています。

高岡大仏の歴史③

Xs67kdijlkhy6zynojzb
引用: https://www.instagram.com/p/Bu-tXGllbfc/
二度の焼失を経て、高岡市民の燃えない仏像という望みを叶えるように極楽寺の再発願によって。銅器製造技術も用いて約30年の歳月をかけて1932年に三代目の高岡大仏が完成しました。
Ydqemgsu4oiwakopnccm
引用: https://www.instagram.com/p/BaTf9ScDEnW/
鳳徳山大佛寺にある高岡大仏の見どころは、台座の下にある回廊で中に入ることができます。その中には、日本画家たちによって描かれた仏画が飾れ、1900年の高岡の大火で焼失を免れた頭部(写真上)が安置されています。
Vacv1tstnienns29azfx
引用: https://www.instagram.com/p/BrhrtotHjoU/
毎晩22時頃まで行われている高岡大仏のライトアップは、高岡大仏の見どころの一つです。優しい光が幻想的で仏像の美しさをより一層引き立てます。日中とは違う高岡大仏の姿を見ることができます。
Bthrgxonfjwwbdw32x8f
引用: https://www.instagram.com/p/Brb3B1FnhPu/
大佛寺の入口には、守護者として仁王像が二体安置されており、見どころの一つとして知られています。その仁王像の凛々しいお姿は必見!
Ccxchfv1lpuccsc3rssw
引用: https://www.instagram.com/p/9XRl6wJ4Vd/
道の駅万葉の里・高岡のフードコートでは、とても大きな高岡大仏コロッケが味わえます。
Dylpfvyq4pwsanb5dof6
引用: https://www.instagram.com/p/2CoOntmv1Y/
かわいい仏様が描かれた大仏焼は、大佛寺近くの露店で売られています。あんこ味とクリーム味があります。
M9pdqcz36b1mjniy5k83
引用: https://www.instagram.com/p/Bm5qMjIDOYO/
チルアウト&ソフトクリーム畑では、7段のソフトクリームの頂上にかわいい高岡大仏のカステラを乗せた高岡大仏7段ソフトが味わえます。
E9na0ucmlzkiphljzmfk
引用: https://www.instagram.com/p/BWBqRIYAKR6/
土蔵造りのまち資料館は、高岡大仏から徒歩約6分のところにある資料館です。高岡市の文化財に指定されていて、土蔵造りについて学ぶことができます。

基本情報

Hr0mmux9s0kdrirzyrxb
引用: https://www.instagram.com/p/BFT-iKrPOP7/
・住所:富山県高岡市小馬出町26
・電話番号:0766-25-5223
・アクセス:坂下町駅から徒歩約2分
・定休日:火曜日(祝日の場合は翌日)/年末年始(12/29~1/3)
・営業時間:9:00~16:30
・料金:【入館料】大人200円/小中学生無料
・公式サイト:https://www.city.takaoka.toyama.jp/syoubun/kanko/bunka/shisetsu/dozozukuri.html
Ofcexczjwytn6xnylsr6
引用: https://www.instagram.com/p/BvjOfLWFc_a/
高岡大仏から徒歩約6分のところにある射水神社(いみずじんじゃ)は、高岡城公園内にあります。二上の神をご祭神としてお祀りしており、境内にあるハートの穴が空いているご神木の梅の木が縁結びに良いと言われ併設の結婚式場がカップルにも人気です。縁結びのほかに、五穀豊穣や商売繁盛のご利益があるとされています。

基本情報

Cglisk5kypvn7dk7jz6u
引用: https://www.instagram.com/p/BvZQSXnBzni/
・住所:富山県高岡市古城1-1
・電話番号:0766-22-3104(社務所)
・アクセス:高岡駅から徒歩約10分/能越自動車道・高岡I.C.から車で約15分
・定休日:なし
・営業時間:【社務所】9:00~16:30/【結婚式場】(平日)10:00~18:30・(土・日・祝)9:00~18:00
・駐車場:無料あり
・公式サイト:https://www.imizujinjya.or.jp/
Z64j9sainyhm7ytf1eqq
引用: https://www.instagram.com/p/BvLFfpKg1X1/
ウィング・ウィング高岡前広場には、アニメ・ドラえもんのキャラクターの銅像が何体も並んでいる「ドラえもんの散歩道」があります。ドラえもん好きにはたまらない、ドラえもんファンでない方も癒される素敵な散歩道です。

基本情報

・住所:富山県高岡市末広町1-8
・アクセス:高岡駅から徒歩約10分/
・公式サイト:http://fujiko-artgallery.jp/blog/archives/1144
Fugyimkt2uednw348brr
引用: https://www.instagram.com/p/BflWD1fH9no/
高岡御車山会館(たかおかみくるまやまかいかん)は、御車山の展示館です。車山を通して約400年の伝統に触れることができます。ユネスコの無形文化遺産に登録された高岡御車山祭は、迫力のお祭りです。

基本情報

Qfgj3bf2is2wuwudc9wu
引用: https://www.instagram.com/p/BoDdlOfFmfK/
・住所:富山県高岡市守山町47-1
・電話番号:0766-30-2497
・定休日:火曜日(祝日の場合は翌日)/年末年始
・営業時間:9:00~17:00
・料金:【有料ゾーン観覧料】一般(高校生以上)300円
・公式サイト:https://mikurumayama-kaikan.jp/
Pnz8vzeptf6ytedxtwvo
引用: https://www.instagram.com/p/BVJRIHPDWH2/
漆器くにもとは、漆器・銅器・螺鈿(らでん)などをつかったアイテムを販売しているクラフトショップです。螺鈿を使ったモノづくり体験やネイル体験ができます。アクセサリーのほか、スマートフォンカバーなどもあり、お土産探しにおすすめです。

基本情報

Awpcmjonqsvco8u1qbq3
引用: https://www.instagram.com/p/6HZ94HhQos/
・住所:富山県高岡市中央町13
・電話番号:0766-21-0263
・公式サイト:http://www.kunimoto-japan.com/
Kuo3em5kfzhcl4crtb8u
引用: https://www.instagram.com/p/BqcFbd9nGgH/
グルメや周辺の観光スポットも含めて富山の高岡大仏の歴史や見どころをご紹介してきましたが、いかがでしたか?高岡大仏は二回の大火を経験し現在の美しい銅造りのお姿になりました。台座の下の回廊や仁王像など見どころもあります。また、周辺には観光スポットや美味しいグルメもありたっぷりと観光を楽しむことができます。富山へお出かけの際には、ぜひ高岡大仏へも足を運んでみてください。
サムネイル画像は下記より引用しました。
出典: https://www.instagram.com/p/BiaYVE6FpSu/