// FourM
Hmbo5wogwszrcdw2gdce

静岡

CATEGORY | 静岡

【2019年GW特集】静岡県焼津市『第27回大井川港朝市』見どころを徹底解説

2024.02.25

静岡県焼津市の名物「第27回大井川港朝市」が今年もまもなく開催されます。魚の町「焼津」ならではの第27回大井川港朝市には、美味しい海の幸を求めて全国から多くの人が訪れます。朝市のほか、イベントも充実しており、その内容や開催時間を詳しくご紹介します。

  1. 第27回大井川港朝市①概要
  2. 第27回大井川港朝市②開催日時
  3. 第27回大井川港朝市③会場
  4. 第27回大井川港朝市④イベントスケジュール
  5. 第27回大井川港朝市⑤漁師鍋無料配布
  6. 第27回大井川港朝市⑥漁船体験乗船
  7. 第27回大井川港朝市⑦特産品販売
  8. 第27回大井川港朝市⑧うめえぞこれはしょうゆ販売
  9. 第27回大井川港朝市⑨桜えび・生しらす販売
  10. 第27回大井川港朝市⑩フリーマーケット
  11. 第27回大井川港朝市⑪周辺観光スポット【飯淵長徳寺】
  12. 第27回大井川港朝市⑫周辺観光スポット【焼津さかなセンター】
  13. 第27回大井川港朝市⑬周辺観光スポット【花沢の里】
  14. 第27回大井川港朝市⑭周辺観光スポット【小泉八雲記念館】
  15. 第27回大井川港朝市⑮周辺観光スポット【ディスカバリーパーク焼津】
  16. 第27回大井川港朝市⑯公共交通機関でのアクセス方法
  17. 第27回大井川港朝市⑰車でのアクセス方法
  18. 第27回大井川港朝市⑱基本情報
  19. 第27回大井川港朝市⑲公式サイト
  20. まとめ
Y75junsttupqvpi0abuf
引用: https://www.instagram.com/p/BiIhUHblDBI/
魚のまち焼津市における、三大漁港まつりの一つ。朝早い時間から、大井川港において朝市が今年も開催されます。名物のシラスや桜えびなどが水揚げされることでも有名な朝市には、毎年およそ1万5000人もの来場者が全国から訪れ賑わいを見せます。大井川の特産品である「うめえぞブランド」商品も展示販売され、焼津の「うめえぞ」が集まる朝市。地場産品なども多数販売される楽しいイベントは必見です。
Mfn1v7hdzhey7oeaojhi
引用: https://www.instagram.com/p/BiJuiyNB__m/
そのほか、漁船に体験乗船できたり、フリーマーケットも開催され、特設ステージにおいてはダンスイベントが行われるなど、開催時間をたっぷり楽しめる充実した内容が予定されています。焼津の魅力の一つとなる、海と魚を存分に満喫できる朝市は必見です。朝早い時間から出かける価値のある体験が待っています!それでは、朝市を目一杯楽しむために、より詳しくイベント内容を見ていきましょう。
Bbojs7qv2f3cozq3mp1l
引用: https://www.instagram.com/p/Br4QCmyn2KZ/
Ozt2hflcc86ihte87pjq
引用: https://www.instagram.com/p/BTcj_t1hTsk/
・開催日:2019年4月29日(月祝)※雨天決行(ただし、雨天の場合フリーマーケットは中止)・開催時間:8:00~12:00
Qvqvnnymfudr18zilwp1
引用: https://www.instagram.com/p/BiIwES9BoRd/
大井川港漁業協同組合魚市場および駐車場
Bexuhoyhjypdnfktrqlz
引用: https://www.instagram.com/p/BiIx5fblCn6/
・7:55~オープニングダンスおよび実行委員長の挨拶等・8:30~PRタイム・9:00~11:00ダンスフェスト・9:30~漁師鍋の無料配布開始(限定500食)・10:15漁船体験乗船の受付開始(体験乗船10:30~11:30)・11:00~11:50焼津フォーク・11:55朝市終了
Gs7vac0hu84arcz2fm0w
引用: https://www.instagram.com/p/BiIq0BkBx84/
Hzts58oipcedt5o8zu90
引用: https://www.instagram.com/p/BiJ60sUhukM/
大井川港並びに焼津漁港では多種にわたる魚が毎日水揚げされており、そんな焼津市ならではの海の幸をふんだんに使った漁師鍋が、大井川港朝市の当日500食限定で無料配布されます。何が具材として入るかは当日のお楽しみ!人気の漁師鍋も数量限定ですので、実際に品切れになることも。やはり朝市は、朝早い時間から来て確実に絶品漁師鍋をゲットしましょう!
Fysvgawbq8ayd3yrwy91
引用: https://www.instagram.com/p/BiIxoJIFqTW/
大人も子どもも関係なく、体験してみたい憧れの漁船。せっかく焼津に来たのなら一度は体験しておきたいイベントの一つではないでしょうか。普段は乗ることのできない漁船に、この朝市の日だけは体験乗船できる嬉しいイベントです。
Oyox4buyxybunuhyjrcb
引用: https://www.instagram.com/p/BiIzzuKnmBq/
10:15から受付開始されますので、時間には気をつけておきましょう。さらに、特別に大漁旗を掲げた漁船に乗船できることはなかなかありません!海上でもしっかり目立つように、そして縁起を担ぐ目的のため、はっきりとした派手な色使いで大胆な構図で船名や大漁などの文字が描かれます。
Ivcysxv4rtxietrnfhal
引用: https://www.instagram.com/p/BsRtkdgAS92/
Tmlblkddl7ya6qish7rc
引用: https://www.instagram.com/p/BTdILmIBtbB/
焼津市内における水産加工業者に農産物加工業者などが会場内にずらりと軒を連ね、新鮮な魚介類をはじめ農産物に加工品が販売されます。大井川と焼津の「うめえぞ」が大集合し、朝早い時間からたくさんの人で賑わうゴールデンウィークの恒例イベント。地元の美味しいものが多数販売され、10時頃になると品切れで店じまいする店舗が多く見られます。ここはぜひ早起きして、確実に美味しい地元のグルメを手に入れたいところですね!
Ysbd6cyg4favk7qjgnfn
引用: https://www.instagram.com/p/BTd287FhzIK/
Kkfc4qmq6iaowh0uhj7p
引用: https://www.instagram.com/p/BMoc44CDej4/
静岡県産のしょうゆ「うめえぞこれは、しょうゆ」をご存知でしょうか?焼津の小麦と大井川の深層水を使用した、立派な地場醤油です。500ミリリットルで600円と高級な醤油ですが、そこには納得の味と原料のこだわりが見られます。普段は1リットル200円ほどのコスパ抜群な醤油を使っている方も、一度試してみるべき。こだわりの美味しいしょうゆを使うと料理の味も格段に違います!
Gpun63iezikricc9mftv
引用: https://www.instagram.com/p/Bwb4X1TAJto/
こだわりの「うめえぞこれは、しょうゆ」の原料は、良い醤油の基本である大豆と小麦、食塩に水、海洋深層水にアルコールだけで、無駄なものを一切配合されていません。そのうちの小麦は焼津産、水は大井川産と、どっぷり静岡産の地場醤油となっています。容器の蓋を開けた瞬間から醤油本来の香ばしい香りが漂い、お値打ちな醤油とはすでに違うなと感じられ、加えてアルコールの風味も引き立つ香り。
Whaz6zkgghtesq6papq8
引用: https://www.instagram.com/p/BwbNuyUFrea/
濃いめの味ですが、決して辛くなく、一緒に食べる食材の味を消すことなく、しっかりと引き立ててくれます。たくさん存在する醤油の中には、辛くて、口に入れた瞬間に醤油の味しかしないようなものもありますよね。さらに、これまで瓶に入っていた「うめえぞこれは、しょうゆ」ですが、新しく鮮度を保持する容器にリニューアルされて登場します!使いやすさプラス新鮮さを逃さない優秀な容器で、さらに美味しく味わえますので、まずは一本試してみましょう。
Y8iujvqfgnojum3stxha
引用: https://www.instagram.com/p/BiIjQM5FUQW/
大井川港朝市の目玉となる桜えびのかき揚げと、生しらすの販売。毎回大人気の2品は、朝7時頃からすでに長蛇の列ができるほどの人気ぶりがうかがえ、8時頃には桜えびのかき揚げを買うための整理券配布が終了していることも。両者とも行列に並び、その列は港をぐるっと囲むほどで購入するまで40分かかったりします。とにかく朝早い時間から、すごい人の数と活気に圧倒されながらもお目当ての品物を入手するべく奮闘します。
Dvc8dtiqx9sjnivb8tvn
引用: https://www.instagram.com/p/BiJsGyNlpj_/
漁船から水揚げされたばかりの生しらすは、一パック500円で販売されており、一度食べるべきです!今まで食べたシラスとは別格の美味しさ。当日中の賞味期限ですが、お家に帰ってからいただくと感動の生しらすが味わえます。丼などにしてはいかがでしょうか。鮮度が最も重要な焼津ならではの生しらすはオススメ。また、桜えびや生しらすの販売は気候や天候により中止のなる場合もあります。
N2lcz9copv15b9bs4kzs
引用: https://www.instagram.com/p/BTdno6JBKhs/
Sermveavfdzxhbebkk7v
引用: https://www.instagram.com/p/BiJh9cdl0dV/
屋外スペースに隙間なくぎっしりと並べられるフリーマーケット。素敵な掘り出し物がみつかるかも!一通り朝市を楽しんだ後はフリーマーケットを散策するのも充実していますね。地元の人々と交流できる場所でもあり、思い思いにお目当ての品物を見たり、買い物したりする光景が見られる楽しい空間。ちょっとしたものが嬉しいフリーマーケットならではの雰囲気も魅力となり、半日の短いイベントはかなり充実した内容です。
Gwbxnjkftugu0ory0yg1
引用: https://www.instagram.com/p/BTck7orgDjH/
Qeudppymt1zng11gxb67
引用: https://www.instagram.com/p/BlVHdBqnLaK/
特に漁業関係者の間で信仰の深い「飯淵長徳寺(はぶちちょうとくじ)」。とても珍しい格天井の絵96枚が見られるお寺で、こちらの不動明王立像とともに町の有形文化財に登録されています。”飯淵のお不動さん”や”あやかり不動”と親しまれ、古くから地元の人々に信仰されています。小さいながらにも、こちらのお堂などの建物はきれいにお手入れされており、神聖な空間が保たれています。
Vuui5k1ykyodfhec5upm
引用: https://www.instagram.com/p/BpdaPVXFAwM/
また、商売繁盛や仕事運上昇、大漁祈願に海上安全と交通安全家内安全、無病息災に身体健全、および良縁成就に進学成就、そして開運招福などと数々のご利益が授かるパワースポットとしても知られています。毎年2月27日、28日は例祭「お不動さん」が行われ、多くの人で賑わいを見せる大縁日。そして12年に一度の「本開帳」においては、秘仏本尊、そして町の有形文化財にも指定されている「不動明王立像」が一般公開されるため、貴重なお不動さんの姿が見られる瞬間です。こちらの駐車場には、不動明王モチーフにした顔ハメパネルと船が設置されており、全国でも珍しいユニークなお寺は人気のスポット。朝市を楽しんだ後は、ゆっくりと時間をかけてパワースポットを訪れるのと、とても気持ちが落ち着きます。
Orc0ngrqrr2bptz6waw4
引用: https://www.instagram.com/p/BkroqNcndFJ/
日本において屈指の水揚げ量を誇る焼津漁港および周辺の漁港で水揚げされた新鮮な魚介類が盛りだくさん!見渡す限りに並べられた新鮮な魚たちを購入できるほか、食堂では美味しい魚料理がいただける「焼津さかなセンター」。市場の活気ある雰囲気が味わえ、お店の方との値段交渉も楽しみの一つ。世界的にも有名なサンフランシスコの観光地「フィッシャーマンズワーフ」とは友好提携を結んでいる水産地総合市場には、年間およそ170万人もの人が訪れる人気スポットでもあります。大井川港朝市の流れで、午後の時間帯にさかなセンターに立ち寄るのもいいですね。
Uzhb0kosmhynmlacw05k
引用: https://www.instagram.com/p/BwbbokvjpKX/
新鮮な魚介類をはじめ、海産物に水産加工品、食品やお茶などのお店が約70店舗軒を連ねており、威勢のいい市場独特の活気あふれる雰囲気が魅力的。フレッシュで多種にわたる種類の魚介類が見られ、普段なかなかこれほどの種類を見ることは難しいです。加えて市場だからこその、希少な部位なども販売されており、訪れたら珍しいものにも挑戦できるチャンス。ぜひ現地の食堂で美味しい魚料理もご堪能ください。
Tk00v1en1zbbcmhqpgdv
引用: https://www.instagram.com/p/BwQvMannlpo/
Xm0fwqevjs2xuzxqbmdx
引用: https://www.instagram.com/p/BibX0cyFMMO/
港町の焼津市にある自然が美しい里山。自然と見事に調和した趣のある町並みが楽しめるスポットでもあります。静岡市方面から国道150号を通り、日本坂トンネルを抜け右方向にぬけると小さな町「花沢」へと続きます。わずか30戸ほどの山村集落となり、ハイカーにも人気の満観峰麓に位置する町。花沢川に並行して石垣の上に建つ瓦屋根の木造屋敷が建ち並びます。その光景は見事に周りの自然と調和した、とても美しいものがあり、日本の美学の象徴するような景色が見られます。こちらの家屋の中には江戸時代に建てられた母屋も残っているそうで、周辺は川のせせらぎと鳥のさえずりが聞こえてくる場所。焼津の朝市を満喫した後、午後の時間からは自然の中に溶け込む歴史的建造物の町を散策されてはいかがでしょうか。
Crxh8uoceo3xgufvdxgu
引用: https://www.instagram.com/p/BqtnNoRHXUR/
花沢の里には、無料の駐車場が用意されていますので、こちらに車を停めて歩いて散策やハイキングへ向かうことが可能です。さらに歩いていくと、全国的にも珍しい門と家屋が一体型になった「長屋門造り」を見ることができます。貴重な建造物を見るのも歴史的価値のある体験となり、花沢の里ならではの風景や写真も撮ることができますね。そしてこちらには花沢唯一のカフェとなる「カントリーオーブン」が入っているため、疲れたときにも一休みゆっくりできる有り難いスポットでもあります。山の新鮮な水で淹れたコーヒーにハーブティーをはじめ、自家製スイーツの数々がリーズナブルに提供されおり、多くのハイカーたちが立ち寄る休憩所となっているカフェ。満観峰からの帰りにもちょうど良い場所で、ホッと一息つける嬉しいスポットです。
Qfrdvmruaivnyr16odo1
引用: https://www.instagram.com/p/Bf3IXZrgZMf/
カントリーオーブンからさらに歩いていくと、天台宗のお寺「法華寺」に着きます。安産成就や授乳など主に女性へのご利益があるとされている乳観音、そして馬の保護神となる馬頭観音が祀られ、御本尊は千手観音をお祀りしているお寺。本堂へと続く階段を上がると、風格ある仁王門が最初に見られます。300年以上もの歴史を誇る焼津市の有形文化財となっており、藤枝の大工により建立された仁王門。そのほか、焼津市の指定天然記念物に登録されている「銀杏の木」、そして愚痴を聞いてくれる「愚痴聞き地蔵」など、見どころがたくさん詰まった法華寺も必見のスポットとしてオススメ。ここまでが花沢の里となり、法華寺の先から登山ルートとなっています。興味のある方は、ここからハイキングに挑戦するのもオススメ。ハイキングしなくても、時間をかけて花沢の里を散策すると、とても気持ちがいいです。
F8fc0g2suqvfhzi2rnpr
引用: https://www.instagram.com/p/BwPHQ89A-Go/
Jxwgv0nu8ebdfusk8sjn
引用: https://www.instagram.com/p/BY3QpSdhbbS/
怪談などが有名な代表作を生み出した明治時代の作家「小泉八雲氏」の生い立ちや資料、当時の愛用品などとともに展示解説している記念館です。本名はラフカディオ・ハーンとし、父親はイギリス人、母親をギリシア人にもつ八雲氏。現代日本をまるで予測するかのような言葉も数多く残しており、未来を見据える思想家やその多面的な才能を持つ八雲氏の生涯を辿るスポット。
W6je4qdbekp9lijgu92f
引用: https://www.instagram.com/p/BY56b7eBDhO/
八雲氏が愛したここ焼津における当時の足跡および地域の人々との交流など、その活動をより広く伝える目的で2007年に焼津市立図書館に隣接して建てられた記念館。清見田公園の南側に位置し、ここ焼津の夏の季節が気に入り、たびたび訪れていた八雲氏について詳しく紹介されています。作品の数々や資料などの展示方法にも工夫がみられ、とても興味深いスポット。普段から観光客が足を運ぶ人気の場所でもあり、焼津を訪れたら一度は行っておきたいスポットとしておすすめします。
Ympxow3cocor7ulh6vk5
引用: https://www.instagram.com/p/BY560j6B9E7/
Qpugxb8r3gwjo5kd6s1n
引用: https://www.instagram.com/p/Bmcf-paFWer/
焼津の海沿いに位置する施設のため、散歩しながら訪れることのできる「ディスカバリーパーク焼津」では、なんと言ってもプラネタリウムが人気!日本屈指の大きさを誇る、口径80センチの天体望遠鏡が設置され、人の目で見られる星空を忠実に再現しているのが魅力のプラネタリウム。国内最高水準となる高解像度CGを映し、座り心地の良いと定評のある座席で、リアリティのある天体ショーが楽しめます。
Nbmdzox78ntq4wgsrqkr
引用: https://www.instagram.com/p/BRx-GoeDg7W/
星空をはじめ宇宙に関してわかりやすく展示説明されており、子どもだけでなく、大人もしっかり楽しめる施設。プラネタリウムのほか、室内プールのある「水夢館」も隣接されており、お子様連れにもデートにもおすすめするスポットです。プラネタリウムや展示説明、体験室などでの実際に体験できる科学は楽しく学べるのが魅力。焼津の人気観光スポットの一つとしても納得の内容が揃っていますので、朝市で午前中を楽しんだあとは、午後の時間をこうした施設で過ごすのもいいですね。楽しくてあっという間に時間が過ぎることでしょう。
Vlgzescst8j954nrvv63
引用: https://www.instagram.com/p/BmaSqBAFyAN/
Rhr4lzay8m3xspaabbio
引用: https://www.instagram.com/p/Bvj3P2FlH_I/
JR東海道本線「焼津駅」から焼津市自主運行バスの大井川焼津線に乗り、「臨港工業団地前」下車、徒歩およそ5分
H3hciynxs5hz4forf2db
引用: https://www.instagram.com/p/Bfrvqz-hc3E/
東名高速道路にて、大井川焼津藤枝スマートICからおよそ10分。道中には会場への案内が設置されていますので、比較的わかりやすく現地へ向かえます。
Bdgpntuim73worsix9cx
引用: https://www.instagram.com/p/BsK7mmrgaVu/
・住所:〒421-0213焼津市飯淵1960・電話:054-622-0393・問い合わせ先:大井川港朝市実行委員会事務局・駐車場:500台(無料)会場の隣に無料駐車場が用意され、係員も多数配備されますので、戸惑うことなく、駐車できるスペースが用意されています。
Mkvvpwvaijwjbiai3i3t
引用: https://www.instagram.com/p/Bh5Et2LDkd4/
ここまで、静岡県焼津市にて行われる恒例イベント「第27回大井川港朝市」について、周辺のおすすめ観光スポットと合わせてご紹介してきました。港町の焼津ならではの魅力がたくさん詰まった朝市は、半日ながらもとても充実した催しと定評のイベントです。だからこそ、毎年約1万5000人もの人が足を運び、その数は増える一方。朝早い時間からでも行きたい!そんなに面白いスポットは行くしかありません。ゴールデンウィークのお出かけはここで決まり!
サムネイル画像は下記より引用しました。
出典: https://www.instagram.com/p/BiJBH2FH5LL/