// FourM
Ovas862tf09pmpw0rgkg

宮城

CATEGORY | 宮城

【2019年GW特集】宮城県白石市『第61回全日本こけしコンクール』の魅力

2024.02.25

めんこい”こけし”のふるさとである宮城県白石市において、今年もゴールデンウィークに第61回全日本こけしコンクールが開催されます。日本各地の最高峰の技を競い合う日本最大級のこけし大会!そこで第61回全日本こけしコンクールについて、イベント内容を解説していきます。

  1. 第61回全日本こけしコンクール①概要
  2. 第61回全日本こけしコンクール②開催日
  3. 第61回全日本こけしコンクール③開催時間
  4. 第61回全日本こけしコンクール④開催場所
  5. 第61回全日本こけしコンクール⑤こけしの展示販売
  6. 第61回全日本こけしコンクール⑥小学生による絵付けこけしの展示
  7. 第61回全日本こけしコンクール⑦伝統こけし工人による実演
  8. 第61回全日本こけしコンクール⑧こけしグッズ販売
  9. 第61回全日本こけしコンクール⑨第25回白石市地場産品まつり
  10. 第61回全日本こけしコンクール⑩絵付け体験
  11. 第61回全日本こけしコンクール⑪白石工業高校製作体験
  12. 第61回全日本こけしコンクール⑫レトロエリア
  13. 第61回全日本こけしコンクール⑬木のふれあいコーナー
  14. 第61回全日本こけしコンクール⑭絵付けコンテスト
  15. 第61回全日本こけしコンクール⑮周辺観光スポット【白石城】
  16. 第61回全日本こけしコンクール⑯周辺観光スポット【親子松】
  17. 第61回全日本こけしコンクール⑰周辺観光スポット【振り袖地蔵】
  18. 第61回全日本こけしコンクール⑱周辺観光スポット【弥次郎こけし村】
  19. 第61回全日本こけしコンクール⑲アクセス方法
  20. 第61回全日本こけしコンクール⑳基本情報
  21. 第61回全日本こけしコンクール㉑公式サイト
  22. まとめ
Ka68os02phzljdccumpe
引用: https://www.instagram.com/p/BFBmEFyva2f/
日本各地から様々なこけしが出展され、こけし工人たちが最高峰の技を競い合う、宮城県白石市にて行われる国内最大級のこけし大会です。伝統こけしをはじめ、新型のこけし、創作こけしなどバリエーション豊富なな種類のこけしが大集合!コンテスト以外にも工人のよる実演や地場産品の販売など楽しいお祭りが同時に開催されます。
Qr8wjfnvlvewl1e4yyuz
引用: https://www.instagram.com/p/BTpUx_bAIUp/
”弥次郎こけし”のふるさととして知られる白石市ならではのこけし大会であり、木地玩具や木工品など数々の作品も出展される祭典。当初は子どものおもちゃとして製作されていたこけしも、今では大人がしっかりハマる魅力的な伝統工芸品となっています。毎年およそ700点もの作品が出展されており、大会期間中には約3万人もの人が会場を訪れる人気イベント。全国のこけしファンをはじめ、白石市の特産品および宮城県の地場産品の展示販売も人気で、たくさんの人で賑わいを見せ白石市における一大イベントの一つです。
Uoqhb7s7ysfqdewxkf79
引用: https://www.instagram.com/p/2NPW-SOxzN/
その歴史は1959年まで遡り、白石市商工会が主体となり開催された記念すべき第1回目は、当時の皇太子であった明仁親王と美智子皇太子妃の成婚をお祝いして行われました。これを機に全国各地から参加者が続々と集まり、規模が少しずつ大きくなり、審査制度もより入念にレベルアップし、改定された審査は4部に分割されるようになりました。
Yuyiciwh3wteys9r1mzs
引用: https://www.instagram.com/p/BtqQkNOnlWo/
2019年5月3日(金)~5月5日(日)
Xz9gvnpd4a9gvikydstd
引用: https://www.instagram.com/p/BtqOQ8WHfno/
9:00~16:00

■イベントスケジュール:5月3日(金)

・オープニングセレモニー8:45~9:00・実演販売9:00~・こけしの絵付けコーナー13:00~・白石工業高校製作体験10:00~15:00(ただし材料が無くなり次第終了)・
O6zsbg60fvsehollvaxr
引用: https://www.instagram.com/p/BTnkefhAtpb/
吉村昌美さんによるパイプオルガンの演奏をはじめ、大鷹沢子ども太鼓の皆さんが、迫力ある太鼓演奏を披露。そして、市内の小学生が絵付けしたこけしの中から、白石市の観光大使を務める山崎バニラさんが選ぶ”バニラ賞”の表彰式および開会式を予定しています。

■イベントスケジュール:5月4日(土)

・こけし初挽き再現10:00~・白石工業高校製作体験10:00~15:00(ただし材料が無くなり次第終了)・ステージイベント13:30~1
Zusvt71y0bfz8qfmaxmd
引用: https://www.instagram.com/p/BTngv1ggh2o/
白石市では、毎年1月2日に「こけしの初挽き」がこけし神社にて行われています。コマを配りながら練り歩く「こども御輿」および、こけしの完成までが大会会場にて再現されます。また、ステージイベントでは、弥次郎ダンサーズによるダンスで会場を盛り上げます。

■イベントスケジュール:5月5日(日)

・白石工業高校製作体験10:00~15:00(ただし材料が無くなり次第終了)・建設職組合の木工教室10:00~・絵付けコンテスト10:00~12:00・仙台弁のこけしステージイベント13:00~13:30
Ylnvihev3rmg0uemdbul
引用: https://www.instagram.com/p/BFBmRZgva27/
白石建設職組合による協力のもと、木材を活用した木工品の製作体験ができます。さらに白石市で話題の”仙台弁こけし”が大会会場を盛大に盛り上げるステージイベントも・
J5kal1anmtsyeuvn1mct
引用: https://www.instagram.com/p/BE8qtHNg7um/
白石市文化体育活動センター(ホワイトキューブ)
Dsulhvj2io0mzzlzmupx
引用: https://www.instagram.com/p/2NC5GoH1fq/
伝統こけしをはじめ、新型こけしに、創作こけしなどオリジナリティー溢れる作品の数々が展示販売されます。一部販売できない展示品もあり、白石市の伝統工芸品の数々をこの機会に見ることが可能。展示品の購入を希望する方は、大会会場の係員にお尋ねください。
Aszwcz1prszdtlvwji3k
引用: https://www.instagram.com/p/BTrsZGdg7jD/
東北地方のみならず、関東など日本全国から出展されているこけしの数々に加え、遠くはハンガリーやメキシコの方が製作された作品なども展示されています。日本の伝統工芸品であるこけしも、今はグローバルな時代となり、国境を超えて世界の人々にも知られ、こうして興味をもたれている証でもありますね!日本人としても嬉しい限り。
Ewfcrcqh9sa80uodmjgw
引用: https://www.instagram.com/p/BTqJaaAADqA/
Mnpdydltxxhvte9ynetj
引用: https://www.instagram.com/p/BTqo_88lvju/
白石市内の小学生が絵付けをしたこけしが、会場において大会期間中展示されます。そして、その中から、白石市の観光大使である山崎バニラさんが選んだ”バニラ賞”の表彰式も初日に行われ、小学生の絵付け部門ながら見応えのある作品が並びます。
Hqr9vldxceprohy7jiuc
引用: https://www.instagram.com/p/BFBm_2Kva4i/
そして、山崎バニラさんをモチーフにした”バニラこけし”にも注目。個性をしっかり捉え、特徴的な部分などを上手に表現されているキュートなこけし。こけしにもこんなスタイルや表情があるんだ!と新鮮な感覚が発見できる素晴らしいこけしです。
Rnkssejnddwqtczrfjv0
引用: https://www.instagram.com/p/BE9zPFeQN8k/
今回のこけし大会においては、5月3日(金)および4日(土)の2日間にわたり、9名の工人が招待され、津軽系に弥治郎系など、それぞれに活躍されるこけし工人たちによる実演が行われます。加えて、招待工人たちがこけし創作に打ち込む姿が撮影された写真の数々も大会会場に展示されますので、そちらも合わせて楽しめます。迫力ある瞬間をおさえた貴重なスポットが見られ、日本の文化を継承する素晴らしい工人たちの技を間近に見てみましょう。
Iqsk94umlc4twqz6gsqd
引用: https://www.instagram.com/p/2YQL4xlaH_/
そのほか、地元白石市の弥治郎系工人たちによるロクロや描彩実演も別のブースにおいて行われます。こちらは大会開催期間中の3日間行われますので、こちらもお見逃しなく白石市の伝統工芸をしっかり見ておきましょう。
Gzqgnku6fij4yexgclgl
引用: https://www.instagram.com/p/2M9BM0Oxyi/
伝統こけしから、キュートで愛らしいこけしグッズまで、バラエティ豊かなこけしや、様々なアイテムが展開されています。ついつい手に取る可愛いこけしグッズは、白石市のお土産や自分への記念としても最適。きっとお気に入りのアイテムが見つかるでしょう。コースターやクリップなど、ほっこりする癒やしのこけしがモチーフになった様々なグッズは大人気!あれもこれも欲しくなるアイテムばかりです。置物としてのこけしだけでなく、今は日常生活の中で使える便利グッズも盛りだくさん展開されていますので、要チェックです。
Mo1mfrcceqb1buy81pjb
引用: https://www.instagram.com/p/2N_H8_Ox2a/
D9eiyqjjeshbuorfcjrn
引用: https://www.instagram.com/p/2NPkInOxzl/
白石市の特産品はもちろん、、宮城県の地場産品が勢揃い!周辺の市町村から集められた美味しい特産品がたくさん並び、どれも絶品です。目移りするほど豊富な種類に圧倒されながらも、食べ歩きしたり楽しい時間が過ごせます。
Trr92x0r7h6j4akkjf0h
引用: https://www.instagram.com/p/BTsTrYug8-m/
こけしの可愛さ満載の「こけしラムネ」も気になるところ。味噌田楽や玉こんにゃく、そして甘酒もその場で味わえ、食べ歩きしても楽しめるこけし大会。色々といただくとお腹いっぱいになるほど、たくさんの地元グルメや特産品が並んでいます。
Wrpswwlps76g6gnv7nib
引用: https://www.instagram.com/p/2N6DVsn1Ww/
世界で自分のだけのオリジナルこけしが作れる絵付け体験。白生地は一本500円、電動ロクロを使用する場合は1,000円で体験でき、白石市を訪れたらぜひ触れてみたい伝統的なこけしの絵付けができます。上手い下手よりも、様々な個性が出るこけしの表情にも注目。この機会に世界に一つだけのこけしをみんなで作ってみましょう!
Tkia3uhae17i59xyjz4z
引用: https://www.instagram.com/p/BiT2rZpl528/
5月3日(金)~5日(日)の大会期間中は、白石工業高等学校の生徒による体験イベントも開催されます。日に異なる内容が楽しめ、実際に体験できる面白いイベント。

■電気部

 電気を使って安全に楽しく遊べるおもちゃが体験できます。手回し発電機を使用し、発電した電気によりおもちゃがどのように動くか。どれだけ回すか、実際にやってみましょう!
Jxis3xrjvmselm2mpchm
引用: https://www.instagram.com/p/BTsQllkA1tc/

■建築部

建築部による体験イベントは、木の枝を活用しキーホルダーを製作することができます。”とっきー”とネーミングされた白石工業高等学校のキーホルダー。リボンやフェルトを貼り付けて”可愛いとっきー”や”クールなとっきー”など、お好みのデザインにアレンジして素敵なキーホルダーを記念に作ってみてはいかがでしょうか。
Rzmpqngxcgdtrlxp40je
引用: https://www.instagram.com/p/BiS1JDdA_ad/

■工業化学部

白石市のPRキャラクター”ポチ武者こじゅーろう”を印刷したプラバンに、お好みで模様を加えてオーブンで加熱。見る見るうちに小さくなるプラバンをキーホルダーにして来場者にプレゼント!白石観光の記念にもなり、嬉しい体験。子供時代にプラバン作りで遊んだことがある方もおおいのではないでしょうか。
Phzsqbdydyubddeaxicv
引用: https://www.instagram.com/p/BiWVQvKFQgB/

■設備工業部

「塩ビ管にふれてみよう!」をコンセプトとし、配管材料を活用し、オリジナルのペン立てを作成できる体験。塩ビ管とは、配管材料として日常的に家の配管に使用されている”硬質塩化ビニル管”です。のこぎりで10センチの長さに切断し、切った断面をきれいに整え、キャップをはめると完成!さらに、同じ塩ビ管を活用し、ボール盤の使用して穴をあけ、バリをとり指穴をあけると指笛の完成!体験でできた作品はどちらもプレゼントと、嬉しい白石市の記念になります。
D8zi06poid3qssctwkbk
引用: https://www.instagram.com/p/2YPqpYlaHQ/
まるで昭和の時代にタイムスリップしたかのような空間が演出されるエリア。昔なつかしい駄菓子の販売も行われ、子どもだけでなく、大人もついつい楽しめちゃうイベント。旧車なども展示され、日本の歴史と古き良き時代を遡り、みんなで楽しみましょう!
Znqv276kxlf8awawnec8
引用: https://www.instagram.com/p/BiT84HwFaIj/
Nce5ueoothuxnvxgnfvz
引用: https://www.instagram.com/p/2N-uW7Ox16/
こどもの日の企画として、こけしの材料でもある実際に木にふれあうことができるコーナー。5月5日(日)9:00~16:00に行われるイベントですので、お間違いないようにご注意ください。
Grsrtftzfeyef3owdath
引用: https://www.instagram.com/p/BTnoyOZh7Mb/
最終日の5月5日(日)10:00~12:00に、こけし工人による絵付けの指導を受けた後、こけしの絵付けを実際に行い、出来上がったこけしを工人に審査および解説をしていただくイベント。大役の司会には”仙台弁こけし”が抜擢され、見事入賞した方には、仙台弁こけしのグッズをプレゼント!加えて参加者全員に記念品が用意されている嬉しい特典付き。絵付けコンテストの応募は2019年4月19日までです。
Sblfonae4gezoh44oer3
引用: https://www.instagram.com/p/BwmBNOhAoEl/
白石城は、かつて白石市の中心部となる現在の「益岡公園」に存在していた平山城。当時は仙台藩の南側の要衝となり、関ヶ原の戦いの後、明治維新までおよそ260年もの間、伊達家”重臣片倉氏”の居城として使用されていました。その後の明治7年には解体された白石城ですが、伊達政宗の右腕として偉業を遂げた片倉小十郎景綱を偲び、天守閣と、大手一ノ門、そして大手二ノ門が当時を忠実に復元され現在に至っています。白石市観光するなら外せない名所の一つであり、訪れておくべきスポットとしてオススメ。こけし大会を訪れた後に、町を観光しながらぜひお立ち寄りください。
七ヶ宿の町を抜けていくと右手に巨大なワラジが見えてきます!かつて樹齢350年と言われる大木の松の木が存在しており、古くから旅人たちがこの松の下でワラジを履き替える休憩場として親しまれていました。そんな背景から、近くには道祖神が祀られ、その鳥居には道中での安全を祈願し、両脇に高さおよそ3メートルの巨大なワラジが奉納されているスポット。
Zusxs65b9vqimb2vrvl7
引用: https://www.instagram.com/p/BC-S-vxB-Xx/
かつての大木、松の木は1本の松が枝分かれし、双幹の松に。まるで親や子を守っているかのように見えることが「親子松」と呼ばれる起源となっています。残念ながら、親子松は虫による侵食被害に遭い、現在では切り株のみが残されています。それでも、いかに大きな松であったかがわかる立派な切り株と、なかなか見られない巨大なワラジは必見のスポットとしてオススメ。
七ヶ宿、滑津地区西側の入口には、高さおよそ2メートルものお地蔵様が立っていらっしゃいます。まるで若い娘が着るような振り袖を着ていらっしゃることから、自然と”振り袖地蔵”と呼ばれるように。そしてこちらのお地蔵様には、美しくも悲しい物語があるのです。
Azmx4rxsiq0zzd0hmssb
引用: https://www.instagram.com/p/Bdb-qpljt81/
遠い昔、参勤交代により秋田藩のお殿様が江戸へ向かう道中、滑津あたりで美しい娘を見初めました。その後も娘のことを忘れることができないお殿様は、一年後江戸での生活を終え、再び帰路となるこの道を通ります。家来に娘を探すように命じたお殿様ですが、その娘は泣くなっており、深い悲しみに溢れたお殿様は、供養のために娘の姿に似せて振り袖姿のお地蔵様を建てられたと言われています。
Jqiynnmhilmqiplgdmph
引用: https://www.instagram.com/p/y38SdEOcL7/
白石市を含め、こけしのふるさととして有名な宮城県。そして宮城県のこけしたちは、それぞれに特徴をもっており種類分けされています。遠刈田に秋保、鳴子、そして弥次郎というように。鎌先温泉を湯川に沿い、北方向に道を進むと、こけしの里「弥次郎集落」にたどり着きます。古くから木地挽きが営まれるこの土地において、こけし工人が伝統的なこけしの数々を製作しています。ここでご紹介する弥次郎こけしの特徴としては、頭の部分がベレー帽を被っているように色彩豊かに彩られ、ロクロ模様の大きな頭と、胴体部分にもロクロ模様が活かされていることです。
Bmcyq0tboahzpwraivgb
引用: https://www.instagram.com/p/Bvayuk2lPcs/
こちらの「弥次郎こけし村」の1階部分では、弥次郎こけしをはじめ、その歴史が学べる資料などの展示が見られます。そして2階ではこけしの絵付け体験コーナーが設置されており、700円というリーズナブルな金額で木地を購入し、自由に絵付けを楽しむことができます。思い思いに筆を走らせ、想像を表現していくのも楽しみの一つ。上手に完成すると喜びはさらに倍増しますね!みんなで白石市観光の記念に挑戦するのも素敵な思い出になることでしょう。
Fpjlny957beh7r3qdzow
引用: https://www.instagram.com/p/2TRJ2Oxry0/
弥次郎こけし村では、ただこけしの体験や展示を見るだけでなく、食事ができる軽食コーナーも用意されています。さらにここでいただくのは白石市の名物「うーめん」!うーめんとは、そうめんのようで、そうめんでない。長さも製法もそうめんとは異なり、温かいのも冷たいのも食べられる人気のうーめん。胃にもやさしく、食べやすいうーめんは、あっという間に完食できるおすすめグルメです。
B1pg3g5y4dmuiqkwrmrm
引用: https://www.instagram.com/p/yyP3vWucG_/
施設の外には、緑がいっぱい溢れる芝生広場をはじめ、数々のイベントが行われるイベント広場も設けられ、毎年の年始めに製作される「初挽きこけし」を奉納するための「こけし神社」も敷地内に建てられています。また、春には山桜が見頃を迎え、四季折々の表情が楽しめる白石市の自然に囲まれた景色。のんびりと豊かな眺望を楽しみながら、伝統工芸品のこけしに触れるのも白石市ならではの観光におすすめします。

■車でのアクセス

Cxp2m5rnyo1an0xtd7wr
引用: https://www.instagram.com/p/8YVtdBLt0-/
東北自動車道「白石IC」よりおよそ15分。会場には600台分の駐車場が用意されています。

■公共交通機関でのアクセス

Hjqaamsdyi2wy6pow2zg
引用: https://www.instagram.com/p/BwL9Kd0nx_N/
JR東北新幹線「白石蔵王駅」より徒歩およそ5分。もしくはJR「白石駅」より車でおよそ5分。
X6kuofue21nkz8ytqynf
引用: https://www.instagram.com/p/2N-ZyzOx1e/
・イベント名:第61回全日本こけしコンクール・住所:宮城県白石市鷹巣東2-1-1(白石市文化体育活動センター、ホワイトキューブ)・問い合わせ:0224-22-1321(全日本こけしコンクール事務局)
Qwkyp2fqiwckpuzurv9w
引用: https://www.instagram.com/p/2NzV8oA7up/
ここまで今年もゴールデンウィークに開催される第61回全日本こけしコンクールについて、イベント内容および周辺のおすすめ観光スポットをご紹介してきました。日本最大級のこけし大会で宮城県の魅力を存分に味わい、体験し、美味しいご当地グルメも堪能できる白石市の人気イベントです。こけし大会を楽しんだ後は、せっかくの機会ですので周辺の人気観光スポットもぜひお立ち寄りください。
サムネイル画像は下記より引用しました。
出典: https://www.instagram.com/p/BTe-_rkAyar/