// FourM
Q14tilfp0p9qpwct50nc

徳島

CATEGORY | 徳島

夏の四国観光、どこに行くべき?夏に訪れたいおすすめスポット

2024.02.25

夏の四国観光は魅力がいっぱいです。四国には、夏でなければ楽しめないスポットが多く見られます。四国には、夏ならではのイベントもたくさんあります。このページでは、自然を活かした夏の四国観光のおすすめスポットと四国の夏祭りを楽しむモデルコースをご紹介します。

  1. 夏の四国観光はここが良い「日本ドルフィンセンター」(香川)
  2. 夏の四国観光はここが良い「エンジェルロード」(香川)
  3. 夏の四国観光はここが良い「AyagawaResort」(香川)
  4. 夏の四国観光はここが良い「さぬき高松まつり花火大会どんどん高松」(香川)
  5. 夏の四国観光はここが良い「能島水軍潮流体験」(愛媛)
  6. 夏の四国観光はここが良い「ふたみシーサイド公園」(愛媛)
  7. 夏の四国観光はここが良い「滑床渓谷キャニオニング」(愛媛)
  8. 夏の四国観光はここが良い「おんまく花火」(愛媛)
  9. 夏の四国観光はここが良い「鳴門うずしお観潮」(徳島)
  10. 夏の四国観光はここが良い「クーランマラン」(徳島)
  11. 夏の四国観光はここが良い「吉野川ラフティングKENMI」(徳島)
  12. 夏の四国観光はここが良い「徳島・三好・パラグライダー」(徳島)
  13. 夏の四国観光はここが良い「田井ノ浜海水浴場」(徳島)
  14. 夏の四国観光はここが良い「鳴門市納涼花火大会」(徳島)
  15. 夏の四国観光はここが良い「室戸ドルフィンセンター」(高知)
  16. 夏の四国観光はここが良い「竜串ダイビングセンター」(高知)
  17. 夏の四国観光はここが良い「四万十・川の駅カヌー館」(高知)
  18. 夏の四国観光はここが良い「四万十川・川遊び公園ふるさと交流センター」(高知)
  19. 夏の四国観光はここが良い「大方ホエールウオッチ」(高知)
  20. 夏の四国観光の集大成「四国の夏祭りモデルコース」(四国4県)
  21. 夏の四国観光へ行きましょう

日本ドルフィンセンター

日本ドルフィンセンターは、イルカとのふれあいをテーマとする体験型の施設です。イルカへのエサやり体験、トレーナー体験、ドルフィンスイム、ふれあいビーチ体験などの体験を通して、楽しい癒しの時間を持つことができます。見るだけの水族館ではなく、イルカとふれあうことにより、新たな自然との関わりが発見できます。夏らしい四国の観光ができるスポットです。

モデルコース

高松インター → シーサイドコリドール → 津田の松原 → 日本ドルフィンセンター → みろく自然公園 → 高松インター

基本情報

施設名:日本ドルフィンセンター
住所:香川県さぬき市津田町鶴羽1520-130
電話番号:0879-23-7623
営業時間:10時00分~17時00分
休業日:無休

エンジェルロード

エンジェルロードは、小豆島にある約500mの細長い砂州です。潮の干満により、砂州が現れることと、消えることが交互に繰り返し、人気となっているスポットです。干潮時に現れる砂州は、「天使の散歩道」と呼ばれていて、大切な人と手をつないで渡ると、願いが叶うといわれています。干潮の時刻を事前に調べて、エンジェルロードを訪れることをおすすめします。小豆島に到着した時刻が満潮の時は、他のスポットに行くなど干潮のタイミングに合わせて、エンジェルロードを訪れてください。夏のエンジェルロードでは、夏の四国観光を代表する自然が楽しめます。

モデルコース

高松港 → (小豆島フェリー) → 土庄港 → エンジェルロード → 鹿島海水浴場 → 土庄港 → 高松港

AyagawaResort

フライボードをご存知ですか。フライボードは、水上バイクが排出する水を噴射することで、空を飛ぶマリンレジャーです。このフライボードを体験させてくれる施設が、香川県仲多度郡多度津町にあります。ここでは、横糊型のホバーボードや、水上バイクで引っ張られるハリケーンボートも体験できます。

モデルコース

高松インター → 高見島観光 → 佐柳島観光 → フライボード体験 → 高松インター

基本情報

施設名:AyagawaResort
住所:香川県仲多度郡多度津町西港町6
電話番号:080-1999-5147
営業時間:要問合せ
休業日:不定休

さぬき高松まつり花火大会どんどん高松

「さぬき高松まつり花火大会どんどん高松」は、高松市の玄関口にある、複合施設サンポート高松で行わる花火大会です。約12,000発の花火が、高松港沖合の海上に打ち上げられる、香川県を代表する花火大会です。8月12日から8月14日まで開催される、「さぬき高松まつり」の行事の一部として開催され、特別有料席が設けられるほか、花火観覧船も就航します。夏の四国・香川を楽しめる花火大会に合わせて、四国観光を計画されてはいかがでしょうか。

モデルコース

高松インター → 栗林公園 → 屋島 → 玉藻公園 → サンポート高松 → (各地)

基本情報

イベント名:さぬき高松まつり花火大会どんどん高松
住所:サンポート高松北沖合海上
電話番号:087-839-2416 高松まつり振興会事務局
打上時刻:20時00分から(20時50分まで)
能島(のしま)周辺の宮窪瀬戸は、干満差による潮流が激しいところです。この宮窪瀬戸は、瀬戸内海航路の重要な場所であり、最大の難所でもありました。伯方島と鵜島の間の狭い船折瀬戸も、潮流の激しいところです。かつては村上水軍が活躍した海域でもありました。宮窪瀬戸と船折瀬戸の潮流が体感できる観光船が、村上水軍博物館の前から就航しています。このクルーズのクライマックスは、激しい潮流の中で船のエンジンを停止させ、潮流に船をまかせて、流されるまま潮流の凄さを体感する体験です。船は急流に流されたり回転したり、まるで川に浮かんだ木の葉のようです。約40分の体験で、四国の夏らしい観光が体感できます。自然の驚異と素晴らしさを身近に感じられる、素敵な夏の思い出になるクルーズです。

モデルコース

松山インター → 今治城 → 村上水軍博物館 → 能島水軍潮流体験 → 来島海峡展望館 → 松山インター

基本情報

施設名:能島水軍潮流体験クルーズ
住所:愛媛県今治市宮窪町宮窪1293-2
電話番号:0897-86-3323 物産館兼魚食レストラン能島水軍
電話番号:0897-86-3323 物産館兼魚食レストラン能島水軍
休業日:毎週月曜日(祝日の場合は翌日)
愛媛県伊予市双海町にある「ふたみシーサイド公園」は、夕日が美しく見える公園として人気のスポットです。愛媛県の瀬戸内海沿岸には、夕日が美しくすばらしいスポットは数多くありますが、「ふたみシーサイド公園」からの夕日が、最も素晴らしいといわれています。恋人岬、夕日の観覧席といわれる階段式護岸、幸せの鐘、願い石などがあり、「恋人の聖地」に認定されています。夏を彩る自然の美しさに触れられる四国の観光スポットです。

モデルコース

松山インター → 谷上山山頂公園 → ウェルピア伊予 → えひめブルーベリーファーム唐川 → ふたみシーサイド公園 → 松山インター

基本情報

施設名:ふたみシーサイド公園
住所:愛媛県伊予市双海町高岸甲2326
電話番号:089-986-0522
営業時間:自由
休業日:無休
滑床渓谷・面河渓・薬師谷渓谷の3ヶ所で開催されている、自然を楽しむキャニオニングツアーをご紹介します。川の流れとともに渓谷を下る、新しいアウトドアスポーツで、大きな岩を滑り台のように滑り降りたり、滝つぼに飛び込んだりして、渓谷をダイナミックに体感することができます。初心者からエキスパートまで楽しめるコースが用意されていて、身長や体力によってコースが選択できるようになっています。夏の愛媛で体感できるすばらしいアウトドアスポーツを、四国の観光に組み入れてはいかがでしょうか。完全予約制となっていますので事前予約が必要です。

モデルコース

松山インター → 滑床渓谷キャニオニング → 松山インター

基本情報

施設名:滑床渓谷キャニオニング
住所:(オフィス)愛媛県北宇和郡松野町目黒2885-5
電話番号:0895-49-2216
営業時間:(受付)8時00分~20時00分
休業日:4月最終土曜日~11月第2週目以外は休業
「おんまく花火」は、例年8月の上旬に愛媛県今治市で開催される、今治市民のまつりの花火大会です。今治港沖の海上で、約1万4000発の花火が打ち上げられます。花火有料観覧席も用意されています。愛媛県今治市の夏を彩る花火大会の日程に合わせて、四国の観光を計画しませんか。

モデルコース

松山インター → 大山祇神社 → 亀老山展望台 → 今治城 → (おんまく花火) → 松山インター

基本情報

イベント名:おんまく花火
住所:愛媛県今治市天保山町周辺
電話番号:0898-23-3939 今治市民のまつり振興会事務局
打上時間:20:00~
鳴門のうずしおは、徳島県鳴門市と兵庫県南あわじ市を隔てる、鳴門海峡に発生するうずしおで、主に月の引力によって引き起こされる自然の現象です。この鳴門のうずしおを、観るのに適しているのが夏シーズンです。観潮の方法は、展望台から観る・鳴門大橋の上から観る・観潮船で観るなどいろいろな方法がありますが、おすすめしたいのは、観潮船から観る方法です。船もいろんなタイプの船が就航していますが、夏の観潮に適しているのが、小型の船舶による観潮です。小型の船舶は、「うずしお」の至近距離まで接近することができます。場合によっては「うずしお」の上に入っていくこともあります。その結果、多少は海水を浴びることが出てきます。大型の船舶は、「うずしお」を遠目に観ることになってしまいがちです。鳴門のうずしお観潮は、小型観潮船で、夏場に限るのがおすすめとなります。鳴門大橋を通って、夏の四国観光の最初か最後に鳴門のうずしお観潮を加えて、自然の威力を間近に観察しませんか。

モデルコース

(各地) → 鳴門東インター → 鳴門公園 → 鳴門観潮船 → 阿波おどり会館 → 徳島インター

基本情報

施設名:うずしお汽船
住所:徳島県鳴門市鳴門町土佐泊浦字福池65-63
電話番号:088-687-0613
営業時間:8時00分~16時30分
休業日:無休
海に囲まれた夏の四国では、海のレジャーがおすすめです。徳島県海部郡美波町にある「クーランマラン」では、カヤックやスタンドアップパドルボードなどの 海のレジャーが楽しめます。特に夏場は、波穏やかな水床湾でのカヤックにスノーケルが加わったプランが用意されています。四国の夏らしい海中の珊瑚や熱帯魚に出会えます。海が苦手な方には、きれいな日和佐川で竹かご舟体験など、変わり種のイベントも用意されています。

モデルコース

徳島インター → クーランマラン(体験) → 室戸または徳島

基本情報

施設名:クーランマラン
住所:徳島県海部郡美波町奥河内本村13
電話番号:050-5536-8717
営業時間:8時00分~22時00分
休業日:毎週木曜、第四水曜日 臨時休業有り
高知県を発し徳島県に流れ、四国で最も長い川「吉野川」で行うラフティングをご紹介します。まがりどの瀬、鮎戸の瀬、大滝の瀬などの本格的なラフティングや、初心者向けのラフティングまでプランが用意されています。夏らしく四国を代表する河川「吉野川」で自然に親しんでみませんか。

モデルコース

徳島インター → 吉野川ラフティング体験 → 井川池田インター

基本情報

施設名:吉野川ラフティングKENMI
住所:徳島県三好市山城町黒川3-3
電話番号:0883-86-1099
営業時間:9時00分~18時00分
休業日:11月~3月
夏の四国観光では、徳島県三次市のパラグライダースクールでパラグライダー体験をしませんか。緩やかな斜面で行う半日体験や、高さ500m若しくは1,000mの山から挑戦するコースなど、初心者からベテランまでパラグライダーが楽しめます。四国の大空で鳥人間になって、自然を堪能するプランはいかがですか。夏の四国観光では、新しいことにチャレンジがまっています。

モデルコース

徳島インター → パラグライダー体験 → 美馬インター

基本情報

施設名:VANスカイスポーツ
住所:徳島県三好市三野町太刀野字馬谷口1035−2
電話番号:0883-77-3065
営業時間:7時00分~18時00分 冬期時短あり
休業日:不定休
四国徳島には、快適な海水浴場だけが認定される快水浴場があります。この認定を受けているのが、「田井の浜海水浴場」です。波穏やか・きれいな水質・遠浅海岸という海水浴場に求められる要素を、全て持っていて、四国だけでなく、西日本でも上位にランクされる海水浴場です。夏に四国に行くなら、きれいな海で泳げる「田井の浜海水浴場」を、旅行計画に組み入れませんか。プールも素晴らしいですが、四国の海で、自然に親しむ観光プランをおすすめします。

モデルコース

徳島インター → 田井の浜海水浴場 → 室戸または徳島

基本情報

田井ノ浜海水浴場
徳島県海部郡美波町田井
電話番号:0884-77-1875 美波町観光協会
営業時間:自由
営業日:夏期のみ営業
徳島県で行われる「鳴門市の阿波踊り」に先立って、撫養川沿い親水公園で開催される、「鳴門市納涼花火大会」をご紹介します。夏の風物詩として毎年行われるイベントで、迫力の大型花火が見どころです。夏の四国観光は、鳴門市納涼花火大会でスタートさせませんか。

モデルコース

(各地) → 鳴門うずしお観潮 → 鳴門市納涼花火大会 → 徳島

基本情報

イベント名:鳴門市納涼花火大会
住所:徳島県鳴門市撫養町大桑島濘岩浜48-1
電話番号:088-684-1731 鳴門市うずしお観光協会
打上時間:19時45分~20時50分
室戸ドルフィンセンターは、太平洋を望む高知県室戸にあるイルカのテーマパークです。イルカとふれあって楽しめる、「イルカを間近に見学できる体験プログラム」、「イルカに直接タッチする体験プログラム」、「イルカのトレーナー体験プログラム」、「イルカのプールに入る体験プログラム」が、揃っています。四国高知での、夏の観光は、海の体験プログラムが楽しめます。

モデルコース

高知 → 室戸(イルカふれあい体験) → 安芸 → 高知

基本情報

施設名:室戸ドルフィンセンター
住所:高知県室戸市室戸岬町字鯨浜6810-162
電話番号:0887-22-1245
営業時間:10時00分~16時00分(夏季延長あり)
休業日:無休
高知県土佐清水市は、四国で最も南に位置する街です。足摺岬があり、黒潮が流れる太平洋に臨む街として有名です。竜串海域公園を有していて、水中景観の美しさで定評がありダイビングスポットとしても知られています。「竜串ダイビングセンター」は、体験ダイビングやスノーケリングツアーが体験できる、夏の四国高知が楽しめる観光スポットです。陸上から観る足摺・竜串の海だけでなく海の中の自然に接することができる体験にトライしてみませんか。

モデルコース

高知 → 足摺岬 → 竜串海域公園 → 竜串ダイビングセンター → 高知

基本情報

施設名:竜串ダイビングセンター
住所:高知県土佐清水市竜串3897
電話番号:0880-85-0790
営業時間:10時00分~18時00分
休業日: 無休
四国の清流「四万十川」を満喫できる体験プランが揃っているのが、「四万十・川の駅カヌー館」です。初心者でもできる、四万十の大自然をカヌーでツーリングするプランやゴムボートで四万十川を満喫するプランなど、夏の四万十川を目いっぱい楽しみことができます。

モデルコース

高知 → 安並水車の里 → 足摺岬 → 四万十川カヌー体験 → 高知

基本情報

施設名:四万十・川の駅カヌー館
住所:高知県四万十市西土佐用井1111-11
電話番号:0880-52-2121
営業時間:8時30分~17時30分
休業日:無休
清流「四万十川」を上流に遡ると、川はより清流になっていきます。高知県高岡郡四万十町は、四万十川の上流にある町です。「四万十川・川遊び公園ふるさと交流センター」では、キャンプ、大きなゴムボートで行うラフティング、四万十川と一体化できるカヤック、4つの沈下橋巡りもできるサイクリングなど、四万十川の川遊びが楽しめます。夏の四国は、四万十川で観光しませんか。

モデルコース

高知 → 四万十町(四万十川体験) → 宇和島

基本情報

施設名:四万十川・川遊び公園ふるさと交流センター
住所:高知県高岡郡四万十町昭和671-2
電話番号:0880-28-5758
営業時間:8時30分~17時00分
営業日:(体験)4月下旬~10月中旬(キャンプ除く)
高知県黒潮町にある「大方ホエールウオッチ」で鯨に会いに行きませんか。運が良ければ、ニタリクジラ、ハナゴンドウ、ハンドウイルカ、マイルカに会うことができます。黒潮がながれる太平洋で、クジラを探すクルージングが楽しめます。四国での夏観光に、ホエールウオッチを計画してみてはいかがですか。

モデルコース

高知 → 大方ホエールウオッチ → 高知

基本情報

施設名:大方ホエールウオッチ
住所:高知県幡多郡黒潮町入野227
電話番号:0880-43-1058
営業時間:8時30分~17時00分
営業日:4月21日~10月20日
夏の四国を代表する高知県、愛媛県、香川県、徳島県の夏祭りを、一度に楽しむ観光モデルコースをご紹介します。各地の夏らしい自然を楽しみながら移動すると、楽しみも倍増します。

観光モデルコース

8月11日:(各地) → 高知・よさこい祭り → 高知(泊)
8月12日:高知 → 松山・松山まつり → 松山(泊)
8月13日:松山 → 高松・さぬき高松まつり → 高松(泊)v
8月14日:高松 → 徳島・阿波おどり → (各地)
問合せ先
よさこい祭り:088-875-1178 よさこい祭振興会
松山まつり:089-941-4111 松山まつり実行委員会
さぬき高松まつり:087-839-2416 高松まつり振興会
阿波おどり:088-621-5298 徳島市観光課
夏の四国観光のおすすめスポットをご紹介しました。夏の四国観光は、豊かな自然を活かしたイベントが目白押しです。この時期四国では、全国的に有名な夏祭りが、各県で催行されます。四国の夏の観光として、夏祭りを巡るモデルコースも併せてご紹介しました。夏の四国には魅力がいっぱいあります。今度の夏は、ここにご紹介しました、四国の観光スポットに出かけてみませんか。