// FourM
Ikvpr380si5eubanqlwt

愛媛

CATEGORY | 愛媛

道後温泉旅行へ行こう!格安に観光できちゃうプランをご紹介♪

2024.02.25

レトロな雰囲気が残る道後温泉は人気の観光地です。そんな道後温泉に旅行に行きませんか?今回は旅行で節約しながら、でも満喫して楽しめるプランをご紹介します。よろしければ参考にしていただいて道後温泉に足を運んでみてくださいね。

  1. 道後温泉旅行のモデルコース【格安プラン】①道後温泉駅
  2. 道後温泉旅行のモデルコース【格安プラン】②放生園
  3. 道後温泉旅行のモデルコース【格安プラン】③道後温泉本館
  4. 道後温泉旅行のモデルコース【格安プラン】④おいでん家
  5. まとめ
日本最古の温泉地、道後温泉の玄関口の道後温泉駅。レトロな雰囲気の駅舎が印象的で、夏目漱石の小説「坊ちゃん」にも登場する坊ちゃん列車の始発・終点駅でもあり、人気の観光地でもあります。当時のイメージに合わせて運転手や車掌もレトロな服装をしているので、絵になりますね。
道後温泉駅の駅前に飾られている蒸気機関車も一緒に見るとそれだけでも絵になり、テンションも上がってきます。駅舎と蒸気機関車も路面電車を降りてきた観光客でにぎわい、写真撮影スポットとしても人気があります。
坊ちゃんカラクリ時計はメロディに合わせて夏目漱石の小説、坊ちゃんの登場人物が出てきます。上演時間は午前8時~午後10時(1時間ごと)、土・日・祝・3月・4月・8月・11月・年末年始・GWは30分ごとです。
建武年間に伊佐爾波神社が現在の場所に移されたとき、境内の御手洗川の引水をたたえて池がつくられました。これを放生池といい、聖浄の地として伝えられてきました。この池を埋め立て作られた広場が、放生園です。 放生園は、道後温泉駅前、道後商店街の入口にあり、神代の昔、道後の湯で傷を癒したという白鷺の足跡の残った「鷺石」や、明治24年から昭和29年まで道後温泉本館で使用した湯釜から出る「足湯」、「坊っちゃんカラクリ時計」などがあり、夜にはレトロなガス灯のともる温泉情緒溢れる人気のスポットになっています。

松山市のホームページ 道後・放生園紹介

憩いの場として完成させたかけ流しの足湯です。ストッキングなどを脱ぐことができる「身嗜所(みだしなみしょ)無料」があり、利用時間は午前6時~午後11時まで使用できます。足湯に浸かっている間に俳句ができた方は、俳句ポストがあるので入れてくださいね。
道後温泉本館は共同浴場であり、街のシンボル的存在で重要文化財として登録されています。昔ながらのレトロな雰囲気を維持し夜はライトアップもされ、とても幻想的な雰囲気になります。
観光客に人気の道後温泉本館ですが、保存修理の工事が予定されていて寄付金を募集したりもしています。寄付をするとお礼にオリジナルグッズがもらえるみたいですよ。
道後温泉本館の入浴料は銭湯気分でお手軽に入りたい人は410円(休憩室なし・貸しタオルみかん石けん付き60円・シャンプー50円・リンス50円)、お風呂を出た後に少し休みたい方は840円(2階休憩・おせんべい付き・貸しタオルみかん石けん付き60円・シャンプー50円・リンス50円)、1250円まで出すとシャンプーとリンスはないですが、貸しタオルと石けんは付いてきますよ。
おいでん家は瀬戸内の幸を中心に地元の鮮魚店が営業しているお店。地元の食材を使って作るメニューはコストパフォーマンス・味も良く、早く閉店する店舗が多いので夜23時まで営業している貴重なおいでん家は観光客に人気のお店です。
おいでん家のおすすめポイントは愛媛のご当地グルメ、鯛めしの種類があることです。宇和島の鯛めしはお刺身の鯛をご飯の上に乗せてたれをかける食べ方。もう一つの食べ方は鯛をたっぷり入れたお醤油の炊き込みご飯。地方と好みによって分かれるので、好きな方を食べましょう。
道後温泉旅行のモデルコースをご紹介しました。道後温泉は写真を撮りながら散策しているだけでも楽しく、無料の足湯もあるのでかなり節約しながら旅行ができそうです。メインの道後温泉本館は十分に楽しんでくださいね。