札幌のおすすめ観光スポット①【札幌時計台】
札幌観光の定番スポットの「札幌時計台」です。ビルの合間にあるので、時計台だけ少し周囲とは雰囲気が違い、古き良き時代へ来た感じなところも見どころです。時計台は内部も見学が出来て、北海道の歴史を学ぶことが出来ます。そして、時計台の名前になっている時計ですが、こちらは明治14年じゃら現在まで動き続けているものになります。もちろん、電気ではなく手動で巻き上げて動かしています。毎日、正午には鐘の音を聞かせてくれるので、時間を合わせて訪れてみてください。
詳細情報
住所:〒060-0001 北海道札幌市中央区北1条西2丁目-1
アクセス:地下鉄「大通駅」下車 徒歩約5分
札幌のおすすめ観光スポット②【大通公園】
札幌の中心部にある東西に長い公園です。約、1.5キロほどあるので、散歩される方も多くいます。季節に合わせたイベントも行われていますので、それも見どころです。冬の雪祭りは有名ですね。周囲はショッピングやカフェ、レストランなども多くとても便利なのですが、大通公園に来たらやはりトウキビ(とうもろこし)を食べたいですよね。焼きトウキビと茹でトウキビの二種類がありますが、人気はやはり焼きトウキビになります。北海道ではとうもろこしのことをトウキビというので、注文の時にはトウキビって言ってみてくださいね。
詳細情報
住所:〒060-0042 北海道札幌市中央区大通西1丁目~13丁目
アクセス:地下鉄「大通駅」下車 徒歩約3分
札幌のおすすめ観光スポット③【藻岩山】
札幌で一番と言ってよいほどの夜景スポットです。昼間も見晴らしがよくて山の頂上ということでとても気持ちが良いのですが、一番おすすめなのはやはり夜になります。山頂のレストランで夜景を見学出来て、とてもロマンティックです。でも、山道を登っていくのは大変と思われる方、大丈夫です。麓から頂上までロープウェイで行くことが出来ますので、楽々登頂が出来ます。ロープウェイでの景色もとても素晴らしいので、ゆっくりと札幌の街並みを見下ろしてくださいね。藻岩山の途中には、「札幌平和塔」というのがあり、藻岩山の中でも特に目立っています。こちらは徒歩で行くしかないのですが、興味がある方はぜひ、訪れてみてください。
詳細情報
住所:〒064-0942 札幌市中央区伏見5丁目3番7号
アクセス:市電停留所「ロープウェイ入口」下車 無料シャトルバスで「藻岩山麓駅」下車
札幌のおすすめ観光スポット④【白い恋人パーク】
北海道銘菓として、お土産でも人気が高い「白い恋人」のテーマパークです。こちらは、有料エリアがありお菓子作りの体験などが出来ます。人気の「白い恋人」を作ることが出来るだけでなく、オリジナルの「白い恋人」にチャレンジすることも出来ます。人気の写真スポットは中庭で、花に囲まれたハートから顔を出して撮影が出来ます。もちろん、人気の工場見学もあり、お土産売り場もありと一日中、充実した時間を過ごすことが出来ます。
詳細情報
住所:〒063-0052 北海道札幌市西区宮の沢2条2丁目13−30
アクセス:地下鉄東西線「宮の沢駅」下車 徒歩約7分
札幌のおすすめ観光スポット⑤【札幌テレビ塔】
札幌のシンボルとも言える「札幌テレビ塔」です。大通公園にあるので、公園散策と一緒に楽しむことが出来ます。テレビ塔には展望台があり、大通公園や周囲の街並みを見渡すことが出来ます。昭和31年に建てられてから現在まで、テレビの電波を送受信する大切な役割の塔です。テレビ塔内では、人気キャラクターの「テレビ父さん」のグッズなども販売しています。
詳細情報
住所:〒060-0042 北海道札幌市中央区大通西1丁目
アクセス:地下鉄「大通駅」下車 徒歩約5分
札幌のおすすめ観光スポット⑥【円山動物園】
子供から大人まで大人気のスポット「円山動物公園」です。円山公園の中にある動物園なので、公園を散策してから立ち寄ることも出来ます。人気の動物が多く、特に「ホッキョクグマ館」は新オープンということで人気が高いです。園内には遊具広場もあり一日中楽しむことが出来ます。夏は、夜の動物園公開もしていますので、昼間とは違った活動的な動物たちを見ることも出来ます。
詳細情報
住所:〒064-0959 北海道札幌市中央区宮ケ丘3番地1
アクセス:地下鉄東西線「円山公園駅」下車 徒歩約15分
札幌のおすすめ観光スポット⑦【二条市場】
札幌の台所と言われる「二畳市場」です。こちらでは、新鮮な魚介類が所狭しと並べられており、お土産や自分用にと買い物に来られる方が多いです。市場には飲食店もあり、新鮮な魚介類を味わうことが出来ます。市場の営業に合わせて、飲食店は7:30ぐらいから開店していますので、朝ご飯を食べに行くことも出来ます。朝から新鮮な魚介類を味わえるのは、とても贅沢ですね。
詳細情報
住所:〒060-0053 北海道札幌市中央区南2条東1丁目
アクセス:地下鉄東西線「バスセンター前」下車 徒歩3分
札幌のおすすめ観光スポット⑧【狸小路】
札幌のシャンゼリゼ「狸小路」です。なぜシャンゼリゼなのか? それは、狸小路を訪れて耳をすましてみれば分かります。流れてくる歌をよく聞いてみてくださいね。この狸小路は、札幌でもかなり古い商店街で、明治6年から現在まで続いています。色々な観光みやげもの屋はもちろん、飲食店も多く人気の商店街です。特に、ラーメン屋が多いので、ラーメン目当ての方には特におすすめのスポットです。
詳細情報
住所:北海道札幌市中央区南2条西1丁目~7丁目
アクセス:地下鉄「大通駅」下車 徒歩約5分
札幌のおすすめ観光スポット⑨【北海道庁旧本庁舎】
大通公園の端にある「北海道庁旧本庁舎」です。通称「赤れんが」と呼ばれる、レンガ造りのお洒落な洋館です。こんな素敵な建物がお役所だったのには、少し驚きますね。明治21年に建てられたアメリカンネオバロック様式で、昭和44年に国の重要文化財に指定されています。建物の中は見学できますので、建築に興味のある方にはおすすめのスポットです。
詳細情報
住所:〒060-0003 北海道札幌市中央区北3条西6丁目
アクセス:地下鉄・JR「札幌駅」下車 徒歩約8分
札幌のおすすめ観光スポット⑩【六花亭札幌本店】
北海道土産として人気の高い「六花亭札幌本店」です。ここには喫茶店があり、六花亭のスイーツを味わうことが出来ます。喫茶店でしか味わえない六花亭スイーツ、札幌観光の記念に味わってみてください。また、1階の店舗では持ち帰り不可な「マルセイアイスサンド」があり、その場でしか味わえないスイーツに舌鼓を打つことが出来ます。1階の店舗では、六花亭のお菓子を購入することが出来ますので、お土産や自分用にいかがでしょうか?
詳細情報
住所:〒060-0004 北海道札幌市中央区北4条西6丁目3−3
アクセス:地下鉄・JR「札幌駅」下車 徒歩約3分
まとめ
札幌の定番観光、ここを抑えておけば大丈夫というスポットを紹介させていただきました。観光を楽しみながらお土産を購入出来るところも多いので、観光とショッピングの両方を楽しんでみてください。特に初めて札幌を訪れる方には、お役立ちの観光スポットばかりです。札幌の観光、グルメ、お土産など、贅沢に楽しんでくださいね。