// FourM
Hwlbkyufg1dymtfumsuw

エチオピア

CATEGORY | エチオピア

エチオピアの治安状況は?旅行前にチェック!【2018年度版】

2024.02.25

東アフリカに位置するエチオピア。アフリカと聞くだけでも何となく「旅行をするにあたって危険なんじゃないの?治安が不安…」というイメージを持つ方も多いかと思います。今回は、エチオピアを旅する前に必ず知っておきたい現地の治安状況をお届けいたします。

  1. エチオピアの治安情報:外務省が発表するエチオピア各地の危険レベル
  2. 全体的に、エチオピアの治安はどうなのか?
  3. エチオピアの治安情報:外国人旅行者が巻き込まれやすいトラブルとその対策
  4. トラブルその1:外国人をターゲットとした犯罪
  5. トラブルその2:体調不良
  6. エチオピアの治安情報まとめ
引用: http://www.arukikata.co.jp/country/photo/ET_image_01.jpg
エチオピアの治安状況を確認するにあたって、まず最初に知っておきたいことを紹介いたします。
引用: http://i1.wp.com/afri-quest.com/wp-content/uploads/2018/04/5e788f51ae581226bce59ea955fc1901.png
外務省による「海外安全ホームページ」では、各国の治安情報を外務省が1〜4の危険レベルで表しています。危険レベルは、国全体を指すものもあれば地域別にレベル分けされている場合もあるので、国だけではなく自身の滞在先の街と合わせて確認しておきましょう。
引用: https://www.anzen.mofa.go.jp/attached2_master/2017T079/2017T079_1_Detail.png
それでは、以下レベルごとの説明をいたします。上の画像は、実際に外務省のホームページで発表されているエチオピアの危険レベルを地方ごとに表したものです。
【レベル1】十分注意してください。

レベル1の地域では、観光やビジネス等で渡航するのに特に問題視されていません。「滞在の際は危険を避け、身の回りの安全に十分注意して過ごすようにしましょう。」という注意喚起がされたレベルの地方です。上の画像でいうと、黄色で塗られた地域がレベル1に当たります。

【レベル2】不要不急の渡航は止めてください。

レベル2の地域は、「特別な理由がない限りは渡航を控えてください。」という呼びかけが行われている地域です。もし止むを得ず渡航が必要な場合には、細心の注意を払って滞在することを心がけるよう気をつけたほうが良いですね。上の画像でいうと、山吹色に塗られた地域がレベル2に当たります。

【レベル3】渡航は止めてください。(渡航中止勧告)

レベル3の地域は、「どんな事情があれど渡航をしないでください。」という呼びかけが行われている地域なので、治安が危険な状況であることを表しています。もし既に現地に滞在中の邦人がいたとしたら、その人たちには別の安全な地方への退避を促す場合もあります。上の画像でいうと、オレンジ色に塗られた地域がレベル3に当たります。

【レベル4】退避してください。渡航は止めてください。(退避勧告)

レベル4の地域は、これから渡航する人たちはもちろんのこと、既に現地に滞在中の邦人に向けて「安全な別の地域へ退避してください」と要求を呼びかけている地域です。上の画像でいうと赤色に塗られた地域で、ソマリア国境付近やエリトリア国境付近の地方がレベル4に当たります。

引用: https://skyticket.jp/guide/wp-content/uploads/iStock-492057481-2-1-680x382.jpg
こうしてエチオピア全土の危険レベルを見てみると、国内中心部や首都アディスアベバは、比較的安全で危険レベルも1なため渡航しやすいかと思います。ですが、やはり国境付近の地方やソマリ州への渡航は不可能です。危険レベルが1のであっても、滞在中にトラブルに巻き込まれないために最低限の注意を払ってくださいね。
引用: http://i1.wp.com/afri-quest.com/wp-content/uploads/2018/05/image1.jpeg
エチオピアの治安状況を危険レベル別にチェックしてみたところで、エチオピアで私たち日本人を含む外国人旅行客が巻き込まれやすいトラブルについてご紹介いたします。
引用: https://blog-001.west.edge.storage-yahoo.jp/res/blog-46-7d/momo227799/folder/1268749/35/54936735/img_0_m?1426467348
恐ろしいことに、私たち外国人をターゲットとした強盗やスリ・置き引き・ガイド詐欺などの報告は年々増加傾向にあります。
引用: http://vab.xsrv.jp/camisa8/wp-content/uploads/2015/10/det.jpg
中には暴行を伴う凶悪な強盗や、銃で脅されたりする被害の報告もあるので、滞在中は身の回り品ともども自分の身の安全にも十分注意していただきたいです。
引用: https://tensyoku-suru.net/wp-content/uploads/2018/06/medications-257346_1280-1280x720.jpg
体調不良は旅にはつきものなところもあるのですが、できることならば滞在中は健康にいたいもの。現地の生水や生肉は、感染症のリスクが高まるため摂取を避けてください。またエイズ感染者も多いので、現地での性的接触はしないようにしましょう。
引用: https://www.edogawa-jikan.com/upload/disease/f38ad4157ae01ec1cb4f60adf951dff6.jpg
また、南部地方ではマラリアへの感染リスクも高まるため、予防注射を受けるなどして未然に防ぐ対策も必要です。
引用: http://www.hankyu-travel.com/attending/heritage/africa/images/EBP13-44648A.jpg
今回は、エチオピアに旅行する前に知っておきたい現地の治安状況をまとめて紹介いたしました。訪れる地方によって危険レベルは様々ですが、エチオピアに限らず海外旅行の際には細心の注意を払って滞在するように心がけたいですね。旅行を楽しい思い出にするためにも、トラブルは未然に防ぎましょう。
サムネイル画像は下記より引用しました。
出典: http://www.arukikata.co.jp/country/photo/ET_image_01.jpg