// FourM
Y2ew9v88cwbtihj3zlpc

ポルトガル

CATEGORY | ポルトガル

ポルトガルのお土産探しで失敗しない!おすすめ10選【2019年】

2024.02.25

この記事では『ポルトガル』に旅行したら手に入れたい、おすすめのお土産をご紹介しています。ポルトガルの伝統的な陶器であるアズレージョ・バルセロスの雄鶏・ポルトワイン・缶詰など。ばらまきお土産にぴったりなチョコレートや石鹸、雑貨などについてもまとめました。

  1. ポルトガルのお土産①アズレージョの陶器
  2. ポルトガルのお土産②甘口のポルトワイン
  3. ポルトガルのお土産③バルセロスの雄鶏・ガロ
  4. ポルトガルのお土産④コルクの生活雑貨
  5. ポルトガルのお土産⑤クラウス・ポルト社のオーガニック石鹸
  6. ポルトガルのお土産⑥魚などの缶詰
  7. ポルトガルのお土産⑦アレンテージョの陶器
  8. ポルトガルのお土産⑧お洒落な包装のチョコレート
  9. ポルトガルのお土産⑨伝統工芸のフィリグラーナ
  10. ポルトガルのお土産⑩サクランボのリキュール・ジンジャーニャ
  11. まとめ
Xdlvtgkxu40tfe3incbf
引用: https://www.flickr.com/photos/ovejanegra/8301033683/in/photolist-dDwY7p-8zRKzj-8gePm-9PLhgp-5jbb6E-5iTxUD-58fwXq-58ftgs-58ftY7-kjj65Z-8zNnoR-58b632-aiX9nU-55NXpe-2oDfwe-qdfuXW-58bc26-K4mVk-29WLNo3-Lg42EH-6qpdbU-UUz4zK-eo8zM8-2wGRpb-29WLPBA-7xp2UF-28D1ZNi-27gbjRq-2y59UG-9czZTu-gHLVrk-89EmUM-eRuB6B-hKr24c-ekDhYJ-yBN9T-X4YTCw-3dVvvh-29WLP5U-8DJHUq-akTChf-bp4gvJ-YztysX-28D1YCc-bp4cS9-7DXqy8-occAXr-bBXQdH-VvdSBn-bBYnzP
アズレージョは、上薬を塗って焼いた装飾タイルのことで、15世紀から続く伝統的な手法です。アラブ語で「モザイク片」を意味する「az-zuleycha」に由来します。ポルトガルのお店・住宅などの建物や、地下鉄の構内、教会などあらゆる場面で目にします。お土産品にもなっていて、伝統的な「幾何学模様」、アルファベット、イワシの形をした可愛らしい雑貨系アズレージョなどがあります。
有名なのはBORDALLO PINHEIRO(ボルダロピニェイロ)社の販売している「レタス」の形をしたアズレージョで、本物のレタスそっくりの質感が人気です。お部屋や台所に飾るととってもお洒落な、ポルトガルらしいお土産雑貨です。
ポルトガル語でヴィーニョ・ド・ポルト(Vinho do Porto)と呼ばれるポルトワイン(ポートワイン)。ポルト港から出荷されるもののみがポルトワインとして販売することができる特産品です。アルコール度数は20度前後で、通常のワインより10度程度高めです。
まろやかな甘い味が特徴です。この甘さは、発酵時に「ブランデー」を投入することで酵母の働きを止め、糖分がアルコールに変化する前に発酵を止めることで生まれています。ブランデーの度数は70度以上なので、それによってポルトワイン自体の度数も高めになっています。自分用のお土産に購入して、お家で少しずつ楽しみたいワインです。
Kl5i2btlsu8dgfwbzhw0
引用: https://www.flickr.com/photos/zone41/2717378271/
ポルトガルで必ずと言っていいほど見かけるカラフルな鶏は、ポルトガル語で"オ・ガロ・デ・バルセロス(o galo de Barcelos)"と呼ばれ、日本語では"バルセロスの雄鶏・ガロ"となります。「雄鶏伝説」という昔話にちなんで、奇跡・幸せの象徴として親しまれているものです。
お土産品としても販売されているガロは、"丸焼きになった雄鶏が鳴いた"という昔話の内容から「黒色」の雄鶏が定番です。置物、文房具、ワインキャップ、マグネットなど、ばらまきのお土産ににぴったりな雑貨が販売されています。カラフルで可愛らしいアイテムです。
コルクの生産量と品質、共に世界一を誇るポルトガル。アレンテージョ地方にある"コルク樫"の樹林帯から採れたものを原料とした雑貨が有名です。コースター、マットなど、ばらまきのお土産にぴったりな雑貨のほか、お財布やスマートフォンケースなど工夫に満ちたコルク製品が売られています。
街のお土産やさんではどこでも見かけるコルク雑貨ですが、ポルトガルでは郵便局でもコルク雑貨が販売されています。小銭入れや食器、陶器とコンビネーションした水差しなどがラインナップしていて、どれもハイセンス。立ち寄った際は是非チェックしてみてください。
ポルトガル初となる香水・トイレタリー製品工場として1887年に創業した「CLAUS PORTO(クラウス・ポルト)」社。創業から制作された1000点以上のグラフィックデザインでラッピングされた、お洒落な石鹸です。洗面所に置いておくだけで華やかな雰囲気になります。消耗品なのでどのような人へのお土産にしても喜ばれる、ばらまきにぴったりなアイテムです。
自社開発されたアロマが使用された石鹸は「香りの宝石」とも呼ばれるほど豊かな香りです。天然成分を豊富に含んでいるので、オーガニック派の方にもおすすめです。石鹸の他に「ミニバスソルト」なども販売されています。お洒落なばらまきお土産を探している方は要チェックです。
海産物が有名なポルトガルのお土産には、魚介類の缶詰もおすすめです。日本でも定番のサバ缶、ツナ缶のほか、干し塩たらの「バカリャウ」やタコなど、多くの缶詰が販売されています。ニンニク入り、トマト入りなど味付けのバリエーションも豊富で、お家に帰ってからの食べ比べが楽しみなお土産です。お値段も安いので、ばらまきのお土産にぴったりです。
缶詰は1缶から買えるので、色々な種類の缶詰を購入してみることをおすすめします。ヴィンテージ感溢れるパッケージのセンスの良さも魅力的で、ばらまきのお土産に喜ばれる商品です。ポルトガルのスーパーマーケットの缶詰コーナーで手軽に購入することができます。
S4fnws6yvluh8bpbcvib
引用: https://www.flickr.com/photos/lubita77/16158714283/in/photolist-Ta5QSU-qBTCN8
リスボン、ポルトに次いで訪れたいアレンテージョ地方。来訪したらぜひお土産にしたい、アレンテージョの陶器をご紹介します。特徴は、一つ一つが手作業で作られた「手彩色」の陶器皿であること。オンリーワンのお土産になります!ビビッドな色合いで、食卓が華やかになりそうです。
L7p382bqrtk1almfn0oq
引用: https://www.flickr.com/photos/taniaho/560153479/
インテリアにしても可愛らしい『アレンテージョの陶器』は、手作りながらお手頃な値段で販売されていることも嬉しいポイントです。アレンテージョ地方では、ワゴンに入れて安く販売しているお店も多く見られます。上でご紹介した『アズレージョ』と並んで人気の工芸品です。
ポルトガルお土産におすすめのお菓子『チョコレート』をご紹介します。少しレトロなデザイン&鮮やかな色合いの包装がお洒落で、ついついたくさん買ってしまいそう。定番は、お菓子メーカーの「CHOCOLATERIA EQUADOR(ショコラタリア・エクアドル)」から発売されているポルトガル製チョコレート。スタンダードなものから、ポルトワインを入れたものまで、幅広くラインナップされています。
ミルクチョコレートからビターチョコレートまで、しっかりとした味がついています。ポルトガルのお菓子の特徴とも言える味わいが魅力で、日本のお菓子と違ったテイストが楽しめます。1枚から購入できるので、ばらまきのお土産にぴったりなお菓子です。
ポルトガルの伝統工芸品の中で最も古い歴史を持つとされている『フィリグラーナ』は、職人たちに受け継がれている伝統的な手法で制作された、繊細な金銀細工です。"存在が奇跡"とすら言われているフィリグラーナは、日本ではあまりお目にかかれないジュエリーです。
嫁入り道具の1つとして、母から娘へ受け継がれることもある『フィリグラーナ』。お値段は高価ですが、日本よりも安価に購入することができますので、特別な一品をお探しの方にいかがでしょうか。お土産にする方は「政府公認店」での購入が安心です。
ポルトガルの国民的なリキュール『ジンジャーニャ』は、オドビスという村を代表する名産品です。「ジンジャ」と呼ばれるサクランボと、「アグアルデンテ」と呼ばれるぶどうの焼酎を原料とした、シンプルなリキュールです。ジンジャーニャは主に食前酒として親しまれ、チョコレートカップに入れて飲まれることもあります。
甘くとろっとしているのが特徴で、度数は17度とやや高め。オドビスやリスボンには「ジンジャーニャ」が飲める立ち飲み屋がたくさんありますが、家でも楽しみたい方におすすめのお土産です。アイスクリームなどのお菓子にかけても美味なので、ぜひお試しください。
Iwzaxocrnamrxggt1r3d
引用: https://www.flickr.com/photos/hom26/6647548947/
今回は、ポルトガルのおすすめお土産をご紹介しましたがいかがだったでしょうか。ばらまきお土産にぴったりな『チョコレート』のお菓子や、『クラウス・ポルト社』のオーガニック石鹸、伝統的な『アズレージョの陶器』『アレンテージョの陶器』など、気になるアイテムがたくさんありました。ポルトガルのお土産の参考にして、素敵な旅行を楽しんでください。
サムネイル画像は下記より引用しました。
出典: https://www.flickr.com/photos/pedrosz/23900849687/