// FourM
Cbffa3gds0lx2r2vdbhh

福岡

CATEGORY | 福岡

【2018年】福岡の博物館!地元民おすすめのスポットTOP20!

2024.02.25

福岡には魅力がたくさん詰まった博物館や美術館がたくさんあります。定番からガイドブックに載っていないスポットまで、福岡の観光プランに是非取り入れてほしい地元民おすすめの福岡の博物館TOP20を今回はご紹介いたします。各博物館のイベントスケジュールは必見です!

  1. 地元民おすすめ!福岡の博物館【1位 九州国立博物館】
  2. 地元民おすすめ!福岡の博物館【2位 いのちのたび博物館】
  3. 地元民おすすめ!福岡の博物館【3位 福岡市博物館】
  4. 地元民おすすめ!福岡の博物館【4位 博多町家ふるさと館】
  5. 地元民おすすめ!福岡の博物館【5位 はかた伝統工芸館】
  6. 地元民おすすめ!福岡の博物館【6位 九州鉄道記念館】
  7. 地元民おすすめ!福岡の博物館【7位 王貞治ベースボールミュージアム】
  8. 地元民おすすめ!福岡の博物館【8位 旧大阪商船】
  9. 地元民おすすめ!福岡の博物館【9位 松本清張記念館】
  10. 地元民おすすめ!福岡の博物館【10位 旧門司三井倶楽部】
  11. 地元民おすすめ!福岡の博物館【11位 福岡市科学館】
  12. 地元民おすすめ!福岡の博物館【12位 漫画ミュージアム】
  13. 地元民おすすめ!福岡の博物館【13位 太宰府天満宮宝物殿】
  14. 地元民おすすめ!福岡の博物館【14位 博多港ベイサイドミュージアム】
  15. 地元民おすすめ!福岡の博物館【15位 関門海峡らいぶ館】
  16. 地元民おすすめ!福岡の博物館【16位 赤煉瓦ガラス館】
  17. 地元民おすすめ!福岡の博物館【17位 北九州市立文学館】
  18. 地元民おすすめ!福岡の博物館【18位 柳川古文書館】
  19. 地元民おすすめ!福岡の博物館【19位 宗方大社神宝館】
  20. 地元民おすすめ!福岡の博物館【20位 北原白秋記念館】
  21. まとめ
太宰府天満宮を訪れた際に是非立ち寄ってほしいのが「九州国立博物館」です。太宰府天満宮から徒歩約5分で行くことができます。高さ最大36メートルもの近代的で大きな建物は圧倒的です。 全国を巡回する人気のある催し物や、特別展などのイベントが年間を通してたくさん開催されており美術館要素もあります。県外からも足を運ぶ人が多い博物館なので福岡へご旅行の際には是非九州国立博物館の年間スケジュールをチェックしてみてください。 また、特別展チケットの半券で入場できる4階にある文化交流展示室でも、年間を通じて様々な特集展示などのイベントが行われておりおすすめです。
館内1階にある「あじっぱ」は無料で入場できる体験型展示室で子供はもちろん大人でも楽しめる展示室となっておりおすすめです。アジア諸国の伝統衣装や生活用品やおもちゃが国ごとに展示されており、自由に触って体験することができます。

詳細情報

住所:福岡県太宰府市石坂4-7-2/電話番号:092-918-2807/営業時間:9:30~17:00(入館は16:30まで) 毎週金曜日・土曜日は開館時間を20:00まで延長(入館は19:30まで)/休業日:月曜日(月曜日が祝日・振替休日の場合は翌日)、年末
西日本最大級規模の自然史・歴史博物館です。「いのちのたび」をコンセプトに、楽しみながら学べる展示が子供にも大人にも人気を集めています。 全長約35mのセイスモサウルスやステゴサウルスなど迫力のある骨格標本や 恐竜ロボットがリアルに動く「エンバイラマ館」もおすすめスポットの一つです。 ほかにも、指定有形文化財を展示する歴史ゾーンもあり見どころがたくさんあります。 歴史や自然史に関する講座や講演会、特別展などイベントも盛りだくさんなので是非スケジュールをチェックしてみてください。 近くには北九州市立美術館もあるので一緒に美術館めぐりをするのもおすすめです。

詳細情報

住所:福岡県北九州市八幡東区東田2-4-1/電話番号:093-681-1011/営業時間:9:00~17:00(入館は16:30まで)/休業日:年末年始、6月下旬ごろ約1週間(害虫駆除)/料金:常設展観覧料 大人500円、高・大生300円、小/中学生 200円
Bwkiu4dkz7wlfouiuz7h
引用: http://daikonpapa.cocolog-nifty.com/daikonpapa/2018/01/post-71fc.html
福岡タワーなどがあるシーサイドももちエリアにある福岡市博物館では教科書で誰もが見たことのある国宝の金印が見ることができます。日本の歴史だけではなく福岡の歴史についても知ることのできる博物館です。さらに、体験学習室「みたいけんラボ」では、アジア諸国の楽器や道具に触れられたり、民族衣装を着て写真撮影ができるコーナーなどがあるので、フォトスポットとしてもおすすめです。年間を通して特別展のイベントも開催されているので年間スケジュールは必見です。

詳細情報

住所:福岡県福岡市早良区百道浜3-1-1/電話番号:092-845-5011/営業時間:9:30~17:30(入館17:00まで)/休業日:月曜日(月曜日が休日の場合その翌平日)、年末年始(12月28日~1月4日)
博多町家ふるさと館では明治・大正の古き良き時代の博多を感じることができます。博多織職人の住居兼工場を移築復元した町家棟は福岡市の指定文化財です。博多人形の絵付け体験(有料)や、博多織の製作実演と体験(無料)など、伝統工芸体験は貴重な思い出になること間違いなしです。また館内のお土産屋さんでは、博多織のパスケースやポーチなども販売されておりお土産探しにもおすすめのスポットです。 近くには福岡アジア美術館があるので併せて美術館めぐりをするのもおすすめです。

詳細情報

住所:福岡県福岡市博多区冷泉町6-10/電話番号:092-281-7761/営業時間:11月~4月 10:00~18:00(入館17:30まで) 5月~10月 9:00~17:00(入館は16:30まで)/休業日:年末
櫛田神社の近くにある「はかた伝統工芸館」では博多織や博多人形などの様々な博多の伝統工芸品が見ることができます。 入館無料なので櫛田神社など他の観光ついでに立ち寄るのもおすすめのスポットです。 伝統工芸の歴史のみならず、現在活躍中の職人の作品を集めた展示イベントなども開催されているのでスケジュールは必見です。 こちらも、近くには福岡アジア美術館があるので併せて美術館めぐりをするのもおすすめです。

詳細情報

住所:福岡県福岡市博多区上川端町6-1/電話番号:092-409-5450/営業時間:10:00~18:00(入館は17:30まで)/休業日:水曜日、12月29日~31日/料金:無料
門司港レトロ地区にある記念館で九州の鉄道の歴史を学べるのはもちろん、本格的な操縦体験もできる鉄道ファンにはたまらない記念館です。現在のイベントスケジュールは2018年8月8日(水)~10月4日(木)まで開館15周年を記念して「鉄道撮影×二人展」が開催されています。近くには出光美術館もあるので立ち寄ってみるのもおすすめです。

詳細情報

住所:福岡県北九州市門司区清滝2-3-29/電話番号:093-322-1006/営業時間::00~17:00/休業日:第2水曜日(但し7月/第2水・木曜日、8月は無休)/料金:大人300円、中学生以下150円
言わずと知れた王貞治を題材とした日本初の施設です。王貞治の歴史館と記録館で構成されています。 福岡ソフトバンクホークスの本拠地であるヤフオクドーム内にあるので野球観戦の前後や合間に行ってみるのもおすすめです。 ピッチングやバッティングの野球を体験できるブースがあったり、ソフトバンクホークス選手との握手会などここならではの特別なイベントが開催されていることもおすすめのポイントです。ぜひスケジュールを確認してみて下さい。貴重な思い出づくりをしてみてはいかがでしょうか。

詳細情報

住所:福岡県福岡市中央区地行浜2-2-2 福岡Yahoo! JAPAN ドーム/電話番号:092-847-1006/営業時間:10:00~17:00 (入館は閉館の30分前まで) ※ホークス戦開催時など変更の場合あり。/休業日:月曜日 ※ホークス戦開催時など変更の場合あり ※ヤフードームでのイベント開催時など臨時休館になる場合あり/料金:大人900円、子供400円
Ndeum2mzxpfvvqyhrjk2
引用: https://loco.yahoo.co.jp/place/g-m17z6UbV51Q/photo/?photoId=fa899faeb5e990bb3e7b6856921fe1b3a5132d1a
レトロな洋館がおしゃれな北九州市にある「旧大阪商船」は大正6年に建てられた(株)大阪商船門司支店です。 1階では北九州市出身の漫画家わたせせいぞうや市内の作家たちの作品が展示されています。また、ここでしか手に入らないオリジナルのアクセサリーや食器などのアート雑貨も揃っています。 オープンカフェの「マチエール」でレトロな街並みを感じながらゆったりとティータイムを過ごすのもおすすめです。

詳細情報

住所:福岡県北九州市門司区港町7-18/電話番号:093-321-4151(門司港レトロ総合インフォメーション)/営業時間:9:00~17:00/休業日:無休/料金:無料(わたせせいぞうギャラリーのみ大人100円、小中学生50円
北九州出身の芥川賞作家である松本清張の生涯に触れることのできる記念館です。 幅広い創作活動の全貌を紹介するフロアでは、松本清張の巨大な年表やノンフィクション作品を題材にしたドキュメンタリー映像を見学したり、直筆原稿やカメラなどの愛用品、書斎や書庫などの自宅の一部を再現した空間など、松本清張の作家活動を幅広くさまざまな切り口で触れることができます。 ミュージアムショップにある松本清張グッズも是非チェックしてみてください。現在の10月31日(水)まで開館20周年記念特別イベント「清張オマージュ展」が開催されています。清張作品を敬愛し創作に対する情熱を得たアーティストによる、清張へのオマージュ作品を集めた企画展です。年に1~2回ほど企画展が開催されているのでご興味のある方は是非スケジュールをチェックしてみてください。

詳細情報

住所:福岡県北九州市小倉北区城内2-3/電話番号:093-582-2761/営業時間:9:30~18:00(入館は17:30まで)/休業日:12月29日~31日/料金:一般500円、中高生300円、小学生200円
旧門司三井倶楽部は大正10年に三井物産の接客・宿泊施設として建設され、重要文化財にも指定されています。アインシュタイン夫妻が宿泊したことでも有名で、実際に宿泊した部屋は「アインシュタイン タイムメモリアルルーム」として当時を再現しています。その他、門司出身の作家「林芙美子」の記念室があり自筆原稿や絵画や日記など約150点の展示がされています

詳細情報

住所:福岡県北九州市門司区港町7-1/電話番号:093-321-4151(門司港レトロ総合インフォメーション)/営業時間:9:00~17:00(入館は16:30まで)/休業日:無休/料金:2階のみ有料(大人100円、小中学生50円)
Dxuyiztl2z8alntv9vsx
引用: https://www.dokka.jp/kyushu/facility/photo.php?s=4142
2017年10月に開館した福岡市科学館の一番のおすすめは何と言っても九州最大級のドームシアター(プラネタリウム)です。220席のシートがゆったりと配置されており、3Dデジタルサラウントシステムによって驚異の立体感と臨場感を体感できます。投映内容も様々なので事前に見たい番組のスケジュールを確認して行かれることをおすすめします。(投映スケジュールは毎月1日に更新されます。) 5階の基本展示室では、宇宙や科学技術、生命の不思議など様々な分野をワンフロアで体験できます。特別展や企画展のイベントも豊富で何度行っても飽きません。また、科学の本がそろう図書室や科学実験のワークショップが行える実験室もあります。

詳細情報

住所:福岡県福岡市中央区六本松4-2-1/電話番号:092-731-2525/営業時間:9:30~21:30(基本展示室9:30~18:00、ドームシアター(プラネタリウム)9:30~18:30 *夏休み期間中の基本展示室の利用時間は9:30~19:00に延長。 *ドームシアター(プラネタリウム)の利用時間は原則9:30~18:30 金・土曜、季節により9:30~21:30に延長。/休業日:火曜日、年末年始
2012年に設立された北九州市にある漫画ミュージアムでは、見る・読む・描くの3つのテーマで漫画文化を紹介しており、漫画ファン必見の博物館です。 北九州市にゆかりのある漫画家の作品展示のほか、漫画の歴史や仕組みについても知ることができます。 約5万冊の蔵書を自由に読める「閲覧コーナー」では多くの漫画ファンで賑わっています。専門スタッフおすすめの作品が紹介されているのも人気の理由です。 イベントコーナーでは週末にプロの道具で漫画を描いたりできる「漫画体験」や「漫画スクール」も開催されており大変人気です。不定期開催なのでスケジュールを確認して行くことをおすすめします。 また八幡の方面へ行くと北九州市立美術館もあるので立ち寄ってみてはいかがでしょうか。

詳細情報

住所:福岡県北九州市小倉北区浅野2-14-5あるあるCity5階・6階/電話番号:093-512-5077/営業時間:11:00~19:00(夏休みは20:00まで)/休業日:火曜日(休日の場合はその翌日)、年末年始、館内整理日(夏休み等は無休)/料金:常設展は一般400円、中学生200円、小学生100円、小学生未満無料(企画展は別途観覧料が必要)
太宰府天満宮にある「太宰府天満宮宝物殿」には道真公にまつわる宝物をはじめとした約5万点の文化財が収蔵・展示されています。また太宰府天満宮の成り立ちや信仰の歴史にまつわるビデオ上映スペースや太宰府天満宮オリジナルグッズや書籍が購入できるミュージアムショップも併設されています。企画展示室では定期的に企画展が開催されているので興味のある方は年間スケジュールを是非チェックしてみてください。

詳細情報

住所:福岡県太宰府市太宰府天満宮 /営業時間:9:00~16:30(入館は16:00まで)/休業日:月曜日(祝日・振替休日の場合は開館)※展示替えのための臨時休館あり。/料金:一般400円、大学生・高校生200円、小中学生100円
Fdvdslcqtvrqod9mvzns
引用: https://www.its-mo.com/detail/DIDX_DKE-6702604/
Ik7jmbkl1pvb2i88a8vp
引用: https://mamakoe.jp/odekake/detail/index/id/6303/
博多ポートタワーの横に位置する「博多港ベイサイドミュージアム」では博多港の役割や歴史などを映像や模型などでわかりやすく学ぶことができます。博多港、ポートタワーへ訪れた際に是非立ち寄ってみてはいかがでしょうか。

詳細情報

住所:福岡県福岡市博多区博多区築港本町14-1/電話番号:092-282-7183/営業時間:10:00~17:00(入場は20分前まで)/休業日:無休/料金:無料
Lncfqgcqkz6ilw22qqwo
引用: http://www.gururich-kitaq.com/kanmon/detail/index.php?id=17&app=0
Bausuwq7gnewbovmwbic
引用: http://www.gururich-kitaq.com/kanmon/detail/index.php?id=17&app=0
北九州市、旧三井物産門司支店の1階にある「関門海峡らいぶ館」では日本海・響灘と瀬戸内海・周防灘を結ぶ細長い海峡である関門海峡に関する情報が発信されています。 航海の難所と言われている関門海峡の3箇所に設置したカメラを操作し、地形や通航船舶、航路標識などをリアルタイムに見学するだけでなく、訓練用操船シミュレーション映像で、関門海峡の航海を擬似体験することもできることもおすすめです。近くには「出光美術館」や「わたせせいぞうと海のギャラリー」などの美術館もあるので併せて美術館巡りをするのもおすすめの観光ルートです。

詳細情報

住所:北九州市門司区西海岸1-6-2旧三井物産門司支店(旧JR九州本社ビル)1階/電話番号:093-322-5002/営業時間:9:00~18:00(入館は17:30まで)/休業日:第2・4木曜日、年末年始(12月29日~1月3日)/料金:無料
門司港レトロ 海峡プラザにある「赤煉瓦ガラス館」は門司のレトロな街並みと関門海峡をバックにガラス細工やアクセサリー、グラスなどが展示されたおしゃれな館内です。 店内にある「アートギャラリー門司港」では、常設展示としてエミール・ガレなどの作品が展示されており、現代作家の企画展(イベント)も随時開催しているのでスケジュールをチェックしてみてください。また、オリジナルグラス作りの体験工房もおすすめの一つです。旅の記念としてもぴったりです。

詳細情報

住所:福岡県北九州市門司区港町5-1/電話番号:093-332-3121/営業時間:10:00~18:00/休業日:無休/料金:大人500円、小中学生300円、体験工房1050円
Vfksrvrzegamhdayu86m
引用: https://www.facebook.com/%E5%8C%97%E4%B9%9D%E5%B7%9E%E5%B8%82%E7%AB%8B%E6%96%87%E5%AD%A6%E9%A4%A8-559694027523370/
Vqahafowykeesnzqkfgs
引用: https://www.facebook.com/%E5%8C%97%E4%B9%9D%E5%B7%9E%E5%B8%82%E7%AB%8B%E6%96%87%E5%AD%A6%E9%A4%A8-559694027523370/
常設展示室では森鴎外、林芙美子、松本清張など北九州市にゆかりのある文学者の資料等が展示されています。 また様々な文学に関する企画展も開催されており講座や講演会のイベントも行われているのでスケジュールをチェックしてみてください。八幡の方面で行くと、北九州市立美術館もあるので併せて美術館巡りをするのもおすすめです。

詳細情報

住所:福岡県北九州市小倉北区城内4-1/電話番号:093-571-1505/営業時間:9:30~18:00(入館は17:30まで)/休業日:月曜日、12月29日~1月3日/料金:一般200円、中高生100円、小学生50円
T3dlyadr8f0eltgqundo
引用: https://goraifuku.jp/spots/detail/317
U1dsivxakyly6enc0kgb
引用: http://yokavanmou.com/yanagawakomonjyokan1022/
「柳川古文書館」では筑後地方に存在する国指定重要文化財「五条家文書」や福岡県指定文化財「伝習館文庫」をはじめとした多数の貴重な古文書等の史料を収集、保存し理解しやすいように整理がされています。 古文書講座などのイベントも開催されており、毎年多くの受講申し込みがありますのでスケジュールを是非チェックしてみてください。

詳細情報

住所:福岡県柳川市隅町71-2/電話番号:0944-72-1037/営業時間:9:30~16:30(入館は16:00まで)/休業日:月曜日(月曜日が休日の場合はその翌日)、年末年始(12月28日~1月4日)、その他臨時休館あり。
F0adv1ghekdphe04t7vr
引用: http://okinosima-citizen.com/blog/2013/08/9798-30.html
2017年に世界遺産に登録された宗方大社にある「宗方大社神宝館」には神の島とも呼ばれる“沖ノ島”で行われた古代祭祀遺跡の発掘調査で出土した、10万点もの奉献品を収蔵・展示されています。その中の8万点を超える出土品は国宝に指定され、学術的にも高く評価されています。 宗像市には「えほんの蔵 清水耕三・絵本館」という美術館もあるので興味のある方は是非足を運んでみてください。 年に一度「神宝館特別展」というイベントも行われているためスケジュールを確認して足を運んでみてはいかがでしょうか。

詳細情報

住所:福岡県宗像市田島2331/電話番号:0940-62-1311/営業時間:午前9時から午後4時30分(最終入館午後4時) /料金:大人 500円、高校・大学生 300円、中学生以下200円、幼児 無料
詩人、童謡作家、歌人である北原白秋が生まれ育った生家内には白秋の著書や遺品、柳川にゆかりのある資料が多数展示されています。昭和60年の白秋生誕百年を記念しオープンした記念館には白秋の貴重な文化財や詩業が紹介されている他、柳川の歴史や人々の暮らしの様子も見ることができます。

詳細情報

住所:福岡県柳川市沖端町55-1 /営業時間:9:00~17:00 (入館は16:30まで)/休業日:12月29日~1月1日/料金:大人500円、大学生・高校生450円、小中学生250円
福岡の博物館おすすめTOP20いかがでしたでしょうか。ショッピングや食べ物だけでなく、博物館や美術館を巡ってみると福岡をもっと知ることができ、もっと身近になること間違いなしですので是非参考にしてみてください!
サムネイル画像は下記より引用しました。
出典: https://www.lotascard.jp/column/travel/kyushu/5030/