// FourM
Mwrg7qijfz2ntwxoyzhh

静岡

CATEGORY | 静岡

伊豆のお土産・日持ちするお菓子や人気の雑貨など!もう迷わない16選

2024.02.25

伊豆に旅行にでかけたら、伊豆ならではのお土産を買って帰るのはいかがですか。ここでは、日持ちするお菓子や人気の雑貨といったお土産をご紹介します。何をお土産に買おうか迷っている人は、ぜひこちらを参考にお土産選びをしてくださいね。

  1. 1.おすすめの伊豆のお土産「桜えびの舞」
  2. 2.おすすめの伊豆のお土産「わさびずら~」
  3. 3.おすすめの伊豆のお土産「伊豆・静岡限定のご当地キティちゃんグッズ」
  4. 4.おすすめの伊豆のお土産「猪最中」
  5. 5.おすすめの伊豆のお土産「伊豆のしずく」
  6. 6.おすすめの伊豆のお土産「伊豆乃踊子」
  7. 7.おすすめの伊豆のお土産「花チーズ」
  8. 8.おすすめの伊豆のお土産「梅家のホール・イン」
  9. 9.おすすめの伊豆のお土産「極上地金目鯛の干物」
  10. 10.おすすめの伊豆のお土産「生一本おろし本わさび」
  11. 11.おすすめの伊豆のお土産「ミニサボテン」
  12. 12.おすすめの伊豆のお土産「黒柳の温泉まんじゅう」
  13. 13.おすすめの伊豆のお土産「手作りのガラス製品」
  14. 14.おすすめの伊豆のお土産「やまきちの干物」
  15. 15.おすすめの伊豆のお土産「金目姿煮」
  16. 16.おすすめの伊豆のお土産「ペリーの黒船うどん」
  17. 伊豆のお土産は、伊豆の名産品を買おう!
「桜えびの舞」は、駿河湾の名産品です。そして、2011年から2015年まで、モンドセレクションも受賞しているほどのお菓子です。桜えびの旨味がギュッと詰まっていて、風味豊かな味わいをしています。おやつはもちろん、お茶漬けにしてもおいしいおせんべいですよ。
箱で販売されている「桜えびの舞」は、1枚ずつ個包装されているので、人数が多い職場へのお土産としてもぴったりですよ。箱のデザインもとても可愛いです。
N5e6sezpa2iioyoolpli
引用: https://www.photo-ac.com/main/search?q=%E3%82%8F%E3%81%95%E3%81%B3&qt=&qid=&creator=&ngcreator=&nq=&srt=dlrank&orientation=all&sizesec=all&mdlrlrsec=all&sl=ja
「わさびずら~」は、東京土産の人気商品「東京ラスク」の伊豆工場で作られているお菓子です。「東京ラスク 伊豆ファクトリー」で販売されており、店内ではラスクが製造される過程を見学することができたり、サービスのソフトドリンクやコーヒーをいただくことができます。「わさびずら~」、伊豆の地元である天城産のわさびを使ったひと口サイズのラスクで、この「東京ラスク 伊豆ファクトリーの限定商品となります。ツーンとくるわさびの辛味がお酒に合い、やみつきになりますよ!
Cofjmrvtls6elhrd9lta
引用: https://www.photo-ac.com/main/search?q=%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%A9%E3%83%83%E3%83%97&qt=&qid=&creator=&ngcreator=&nq=&srt=dlrank&orientation=all&sizesec=all&mdlrlrsec=all&sl=ja
日本だけではなく海外でも人気のハローキティ―が、伊勢海老の着ぐるみを着ている「伊豆・静岡限定のご当地キティちゃんグッズ」もお土産として人気です。ほかにも、ウェットスーツとゴーグルを身に着けたマリンキティちゃんなど、さまざまなご当地キティちゃん雑貨もありますよ。食べ物ではないので日持ちの心配もいりませんし、雑貨は価格も安めなので、たくさんの人たちに配るのもぴったりです。こういった雑貨は子どもたちにも喜ばれますよ。
「猪最中」は、小戸橋製菓で人気ナンバーワンのお菓子です。小戸橋製菓は大正元年創業の老舗のお菓子屋で、とても有名なんですよ。「猪最中」は、昔からイノシシ狩りが盛んであったことから作られた最中です。最中に使われている餡子は、なんど5時間もかけて煮込み続けたもの。創業以来、変わらない味で販売されており、伊豆のお土産の定番品となっています。
「伊豆のしずく」は、東伊豆の特産品である「ニューサマーオレンジ」が使われたゼリーです。ニューサマーオレンジの酸味と甘みが良いバランスで、しかも伊豆海洋深層が使われているということで、伊東ブランドにも認定されています。ゼリーなので日持ちもしますし、持ち帰りの際ももち運びしやすいので、人気のお土産となっています。
「伊豆乃踊子」は、伊豆で人気の老舗和菓子店で作られている焼き菓子です。お菓子の名前を聞いてピンときた人もいるかもしれませんが、あの川端康成が執筆した小説「伊豆の踊子」にちなんで名づけられています。焼き菓子の中身には、クルミが入った白あんが詰まっており、日本茶はもちろんコーヒーにもよく合います。職場のみなさんに配るのにもちょうどいいですね!
「花チーズ」は、今話題のチーズです。かつおぶしを作る技術が用いられて製造されているチーズで、ふわふわとした新食感が人気です。味は、プレーン味のほか、黒コショウ味や燻製味など7種類あります。お酒のおつまみにもぴったりですし、パスタなどにも合いますよ。日持ちもするので、安心ですね!
「梅家のホール・イン」は和洋折衷なお菓子で、伊豆の定番品となっています。温泉によって茹でたたまごを使った黄身餡をカステラで包み込み、そのうえからホワイトチョコレートをコーティングしてあります。みためも丸くてかわいいので、お土産にどうぞ。
「極上地金目鯛の干物」は、海産物が豊富な伊豆地方ならではのお土産です。地元の下田魚市場から運ばれた鮮度のいい金目鯛が使われています。高級魚でもある金目鯛ですから、おいしさは格別です。外はパリッとした食感で、中はとってもジューシーで、塩加減もいい具合です。干物なので、日持ちもしますし、人気のお土産となっていますよ。
S9x1melcmqt2bjdjbeb3
引用: https://www.photo-ac.com/main/search?q=%E3%82%8F%E3%81%95%E3%81%B3&qt=&qid=&creator=&ngcreator=&nq=&srt=dlrank&orientation=all&sizesec=all&mdlrlrsec=all&sl=ja
伊豆といえば、「わさび」も名産品です。伊豆特有である階段状のわさびさ沢で、栄養豊富な湧き水によって栽培されており、美味しいと評判です。なかでも「生一本おろし本わさび」は、自社農園で育てたわさびを使って作られており、わさび専門店のわさびといえます。「生一本おろし本わさび」は、本わさびの辛さと旨味を味わえるうえ、チューブタイプなので使いやすく、お土産に最適ですよ。
伊豆にある「シャボテン公園」は観光スポットの1つでもあり、ミニサボテンのバイキングをやっています。気に入ったサボテンを好きなようにアレンジすることができるので、お土産にもぴったりですよ。雑貨はずっと残るので、見れば伊豆の楽しかった思い出を思い出すこともできますね。プレゼントする人のことを想いながら、その人らしいサボテンを選んであげると喜ばれますよ!
「黒柳の温泉まんじゅう」の薄皮生地や餡子は、職人が気温や湿度などを考慮して選び抜いた原料で作られています。そして丹精こめて作り、一晩寝かせた後に蒸しあげると「黒柳の温泉まんじゅう」はできあがります。
甘すぎることのない餡子と、柔らかくてしっとりとしている薄皮の相性は抜群です。ただし、保存料が含まれていないので、賞味期限は少し短めの5日間となります。ですが、土日には店舗前に行列ができるほどの人気のお菓子です。ぜひ、できたての「黒柳の温泉まんじゅう」をお土産に選んでくださいね。
「伊豆クラフトハウス」では、ガラス雑貨の制作を体験することができます。自分が作ったガラス雑貨をプレゼントしてみるのはいかがでしょうか?もちろん、完成品も購入することができるので、ご家族分をそろえて購入するのもおすすめです。お皿やお椀型のものなど、さまざまな種類があるので、ゆっくりと選んでくださいね。
Vhfcueq17znzmazc6szn
引用: https://www.photo-ac.com/main/search?q=%E5%B9%B2%E7%89%A9&qt=&qid=&creator=&ngcreator=&nq=&srt=dlrank&orientation=all&sizesec=all&mdlrlrsec=all&sl=ja
「やまきちの干物」は、伊豆近海で獲られたアジを、宮古島さんの「雪塩」で塩加減した干物です。駿河湾の海洋水槽水に漬け込み、天日干しをしているので、ミネラルをたっぷりと含んでいますよ。真空パックされているので日持ちもしますし、新鮮な美味しさを食卓でお召し上がりいただけます。伊豆高原駅や下田駅の構内でも販売されていますよ。
「金目姿煮」は、金目鯛をそのまま丸ごと甘辛く煮たごはんにぴったりなお土産品です。伊豆の名産といえば、この高級魚である金目鯛ですから、ぜひ味わっていただきたいですね。しっかりと味がしみこんでいて、本当に美味しいですよ。
「ペリーの黒船うどん」は、その名の通り、黒い色をしたうどんです。名前もユニークですが、商品そのものもとってもユニークですよね。伊豆の下田開港のきっかけになった黒船にちなみ、このような商品が開発されたそうです。乾物なので日持ちもしますし、話のネタにもなりますよ、おひとついかがですか?
伊豆らしいお土産の数々、いかがでしたか?伊豆にはたくさんの名産品があり、あれもこれもと迷ってしまいますよね。こちらを参考に、誰に何を買おうか考えてみてくださいね。
サムネイル画像は下記より引用しました。
出典: https://www.photo-ac.com/main/search?q=%E3%81%8A%E5%9C%9F%E7%94%A3&qt=&qid=&creator=&ngcreator=&nq=&srt=dlrank&orientation=all&sizesec=all&mdlrlrsec=all&sl=ja