// FourM
Km8vdragvteaqsaikies

栃木

CATEGORY | 栃木

【2018年】栃木に温泉旅行!地元民おすすめの温泉&宿ランキング10選!

2024.02.25

栃木県の目玉と言えば、日光を中心にした観光地です。多くの観光地の周辺には温泉地があります。鬼怒川温泉は国内でも有数の温泉地です。華厳の滝やいろは坂を観光して、栃木産の和牛や湯葉料理をいただき、温泉に入る。人生は最高に素晴らしい。

  1. 1)栃木の旅行は素晴らしい観光と温泉です ①八丁の湯
  2. 2)栃木の旅行は素晴らしい観光と温泉です ②手白澤温泉
  3. 3)栃木の旅行は素晴らしい観光と温泉です ③日光沢温泉
  4. 4)栃木の旅行は素晴らしい観光と温泉です ④川俣温泉
  5. 5)栃木の旅行は素晴らしい観光と温泉です ⑤三斗小屋温泉
  6. 6)栃木の旅行は素晴らしい観光と温泉です ⑥北温泉
  7. 7)栃木の旅行は素晴らしい観光と温泉です ⑦大丸温泉
  8. 8)栃木の旅行は素晴らしい観光と温泉です ⑧馬頭温泉郷
  9. 9)栃木の旅行は素晴らしい観光と温泉です ⑨喜連川温泉
  10. 10)栃木の旅行は素晴らしい観光と温泉です ⑩中禅寺温泉
  11. あとがき
 栃木県の森の中にある温泉で「関東最後の秘湯」と呼ばれています。100%かけ流しの温泉です。沸かし湯をしていない高温泉です。珍しさではランキングに乗りそうな混浴の温泉があります。開業当時から続く「雪見の湯」、その他に「滝見の湯」や「石楠花の湯」が混浴です。女性専用にも露天風呂「滝見露天風呂」があるので安心して入浴可能でおすすめです。滝の音を聞きながらゆったりと入浴をしましょう。日帰り湯も楽しめます。
住所:日光市川俣876
泉質:単純温泉
効能:神経痛、筋肉痛、関節痛、冷え性、切り傷、慢性皮ふ病など
住所:日光市川俣870-2
温泉泉質:硫黄泉
温泉効能:リューマチ・神経痛
旅館:一軒宿
 栃木奥鬼怒温泉郷 (八丁の湯・加仁湯・日光澤・手白沢)の一つです。2種類の源泉につかり湯治場気分を味わいましょう。乳白色と透明のお湯の二種類です。標高は1400mにあり、おすすめのポイントです。鬼怒川湿原、尾瀬、などの登山口なので登山客にはおすすめです。前述の奥鬼怒4湯はどのお湯もランキングNo.1に値すると思います。ただし、山小屋風情なので、隣の話し声は筒抜け状態に等しいです。露天風呂は混浴ですが19~21時の間は女性専用です。とても風情豊かな温泉です。日帰り入浴が可能ですから、旅の思い出にお立ち寄りください。
住所:日光市川俣874
泉質:含硫黄-ナトリウム-塩化物温泉
効能:神経痛・糖尿病・筋肉痛・疲労回復
旅館:一軒宿
 栃木県日光市。鬼怒川は岩で作られた渓谷と絶壁の造形美が素晴らしいおすすめの観光名所です。川俣湖周辺と渓谷に沿った山間の温泉で、多くの露天風呂が存在します。観光としては川俣の間欠泉です。東北大震災で位置ずれや、回数に変化があり20分~30分に1回温泉が吹き上がります。一気に吹き上がりますのでよそ見は禁物です。鬼怒川を眼下に見える噴泉橋から見物するのが一番の特等席です。深緑の時期や10月の紅葉の時期には多くの観光客が訪れ景色と温泉を楽しんでおられます。日帰りできる宿もあるようです。
住所:日光市
泉質:単純泉・ナトリウム - 塩化物泉
効能:切り傷 火傷 皮膚病 婦人病 動脈硬化 高血圧
旅館:国民宿舎 渓山荘 / 川俣 一柳閣
 栃木県那須連山の朝日岳(1903m)の山腹標高約(1460m)に温泉があります。山道を登ること片道約2~3時間、結構ハードなので体力に自信のない方にはおすすめできません。冬は営業していません。山奥のために夜の空に浮かぶ星の数は素晴らしく、思わず「すごーい」と叫んでしまいます。周囲一帯を含めて星空ランキングがあれば、トップクラスです。旅館は2件しかなく、ともに山小屋風です。山小屋らしく、自家発電で電機は来ていません。日帰り入浴が現在やっていません。
住所:那須塩原市三斗小屋温泉
泉質:アルカリ性単純泉(低張性中性高温泉)
効能:リウマチ・神経痛・疲労回復
旅館:山小屋風旅館の大黒屋と煙草屋
 栃木県那須にある江戸時代からある古い一軒宿です。木造建築が旅情を誘います。駐車場から下ること約400m源泉かけ流しの温泉です。天狗の湯は混浴ですが、とても人気がありおすすめのお湯です。でも、脱衣場は男女別になっているので、脱衣するところは見られないので、ちょっと安心です。映画のテルマエ・ロマエの撮影があったことで有名になりました。宿内部も床や壁に至るまできれいに清掃されているので、気持ちよく過ごせます。日帰り入浴も可能です。
住所:那須郡那須町大字湯本151
泉質:弱塩泉 単純泉 鉄泉に近いもの 無色透明50~57℃
効能:婦人病・痔疾・神経痛・胃腸病・不妊症など
旅館:一軒宿
 栃木県那須は奥那須、創業200年以上を経過した古い秘湯の宿です。日帰り温泉も可能です。那須温泉郷でも一番奥にあり、この宿より上には温泉はありません。天気の日に運が良ければ雲海を見ることができます。温泉は飲泉も可能です。焼酎のお湯割りにもこの温泉を使うことがあります。ランキング内に入りそうなくらい湯量が豊富です。渓流を利用した露天風呂はとても広くてゆったりできおすすめです。
住所:那須郡那須町湯本269
泉質:単純泉(70度)
効能:神経痛・リュウマチ・冷え性・筋肉痛・皮膚病・美肌効果・ 病後回復期・疲労回復・胃腸病(飲泉)
旅館:一軒宿
 栃木県那珂川町(旧馬頭町)の中央を貫く那珂川に沿ってわく温泉です。皮膚に効能があると言われていて「美人の湯」ともいわれています。ほとんどが西向きに温泉があり、「夕焼け温泉郷」と言われるおすすめの温泉です。日帰り入浴が可能です。利用目的でランキングするとリフレッシュ目的の観光客が一番多いそうです。温泉につかった後は、名産のそばで舌鼓。地場のそば粉で打った蕎麦は喉越し爽やかな細麺です。結構、蕎麦屋さんがあるので食べ比べも旅行の楽しみです。
住所:那須郡那珂川町小口 
泉質: アルカリ性単純温泉
効能: リウマチ性疾患、神経痛、肩こり、関節痛、ねんざ、胃腸病、冷え性、皮膚病、打撲、痔疾、美肌
旅館:元湯 東家 / 南平台温泉ホテル
 栃木県喜連川は江戸時代の城下町で、奥州街道の宿場でした。温泉の3大要素(硫黄・塩分・鉄分)を含んでいることについては日本有数でランキング上位の温泉です。宇都宮から30分くらいで行けるので地元の人もおすすめの温泉です。道の駅に初めて温泉を付加しました。喜連川第1温泉浴場、喜連川第2温泉浴場は旅行の途中で気軽に入れる立ち寄り湯があります。日帰り湯でもゆっくり楽しむことが可能です。
住所:さくら市喜連川
泉質:ナトリウム - 塩化物泉
効能:神経痛、糖尿病、不妊症、慢性婦人病、美肌効果
旅館:かんぽの宿 栃木喜連川温泉 / ホテルニューさくら
 栃木県日光の一番奥にある温泉です。国民保養温泉地に指定されており、とても小綺麗でお手頃価格です。源泉は日光湯元温泉で、約12kmの距離を引き回しています。80度近い源泉が移動している間に適温になって入浴に丁度良くなっています。肌がツルツルになるとても素晴らしい温泉でおすすめ。中禅寺湖畔にあるので観光にも適した宿です。女性スタッフの応対はとても素晴らしくランキングNo.1です。
住所:日光市中宮祠
泉質:炭酸水素塩泉、塩化物泉、硫黄
効能:神経痛、筋肉痛、肩こり、関節痛、疲労、冷え性、皮膚病、痔疾
特徴:にごり(乳白色)
旅館:ホテル四季彩 / ホテル湖畔亭
 栃木の温泉と宿を検討するとき、ほとんどの温泉が日光や那須きい機に集約されています。どのお湯もてても体に優しくくつろいだ気分を提供してくれます。観光をした後は、ゆっくり温泉につかってリフレッシュしてください。
サムネイル画像は下記より引用しました。
出典: https://www.instagram.com/p/BH4w1f-DYjo/?tagged=?????