// FourM
Dhmatq9yodjrva4etcjy

京都

CATEGORY | 京都

嵐山で人力車に乗ろう!【2018年度版】~時間や予約情報をご紹介~

2024.02.25

京の都・花の都「京都」。京都は日本を代表する観光地で、歴史ある寺社仏閣や世界遺産など見所がいっぱいです!京都の中でも人気の嵐山。嵐山を満喫するなら人力車はおすすめ!雨の日の人力車や当日受付、予約方法や所要時間などをご紹介いたします。

  1. 京都
  2. 【嵐山】雨でも安心の人力車!!当日受付や予約方法、所要時間1 「嵐山」
  3. 【嵐山】雨でも安心の人力車!!当日受付や予約方法、所要時間2 「渡月橋」
  4. 【嵐山】雨でも安心の人力車!!当日受付や予約方法、所要時間3 「人力車 えびす屋」
  5. 【嵐山】雨でも安心の人力車!!当日受付や予約方法、所要時間4 「コース&料金」
  6. 【嵐山】雨でも安心の人力車!!当日受付や予約方法、所要時間5 「予約方法」
  7. 【嵐山】雨でも安心の人力車!!当日受付や予約方法、所要時間6 「おすすめコース①」
  8. 【嵐山】雨でも安心の人力車!!当日受付や予約方法、所要時間7 「おすすめコース②」
  9. 【嵐山】雨でも安心の人力車!!当日受付や予約方法、所要時間8 「おすすめコース③」
  10. まとめ
「千年の都」、「日本人の心のふるさと」とも言われる京都は、街中に多くの世界遺産があり、文化都市として、また国際観光都市として世界中に知られている場所です。京都を訪れる観光客は、年間5千万人にものぼり、国内はもとより世界各国から多くの人が訪れています。太平洋戦争の被害をほとんど受けなかった京都には、数多くの文化的遺産や古い街並みが当時のまま残り、京都市内には、二千あまりの自社仏閣があり、日本の国宝の20%、重要文化財の40%が京都に集まっています。
歴史の古い京都には、貴重な文化財が数多く残されており、美術・工芸・建造物など2000点以上が国の重要文化財に指定されています。その中の200点が国宝となっています。 京都の世界文化遺産は、清水寺・仁和寺・平等院・下鴨神社・上賀茂神社・東寺・龍安寺・金閣寺・西芳寺・銀閣寺・天龍寺・醍醐寺・西本願寺・高山寺・宇治上神社・延暦寺・二条城。 二条城以外は皆、自社仏閣で、平等院と宇治上神社以外は全て京都市内にあります。
桂川の右岸にある京都市西京区の「嵐山」。京都でも人気の観光スポットです。嵐山は昔から名勝地として人々から愛されてきた場所です。北にそびえる小倉山とは桂川を隔てて、標高382メートルの嵐山という山がそびえており、その山の山麓周辺を「嵐山」と呼ぶようになりました。「花の嵐山」とも言われ、春には桜の名勝、夏には船遊び、秋には紅葉で彩られ、冬には雪景色が美しい場所です。山と水の織りなす四季それぞれの赴きは、たくさんの詩や歌、たくさんの小説や文学作品の舞台にもなってきた所です。
嵐山というと「渡月橋」。渡月橋は、桂川にかかる橋で、嵐山というと渡月橋というように全国にその名を知られている橋です。上皇が、「月が渡る様子は、まるでこの橋のようだ、、、以後、この橋を渡月橋と呼ぼう」とおっしゃられたので、この橋を渡月橋と呼ばれるようになつたという言い伝えがあります。
渡月橋の他にも、法輪寺橋や御幸橋とも呼ばれることもあります。現在の渡月橋は昭和9年に立て替えられたもので、橋の上からの眺めは素晴らしく、時代劇などにもたびたび登場しが、桂川北岸の臨川寺の前からの眺めが一番綺麗だと言われています。
Km1jwj012clp1a9deewy
引用: ebisuya.com/branch/arashiyama_course/
嵐山を満喫するなら人力車!人力車にのるなら「えびす屋」がおすすめ!えびす屋は嵐山で人力車を始めて20年以上の人力車。嵐山だねではなく京都の東山や、東京浅草、神奈川の鎌倉など全国にお店を構えています。人力車にのると、ガイドブックには載っていない、地元の人だけが知る情報や、町の魅力を語ってくれます。せっかく嵐山に行ったならば120%楽しむにも最適の乗り物で、雨の日にも安心です!
Jqu45aqapxylz1aksb0t
引用: ebisuya.com/branch/arashiyama_course/
E05sq7wz3ob0f7ehagjp
引用: ebisuya.com/branch/arashiyama_course/

一区間渡月橋遊覧

約30分、一名3000円、二名4000円、三名6000円

30分貸し切りコース

一名7000円、二名9000円、三名13500円

60分貸し切りコース

一名13000円、二名17500円、三名26250円

120分貸し切りコース

一名23500円、二名32500円、三名48750円
Uc3vhfxdfykdqlumioet
引用: ebisuya.com/branch/arashiyama_course/
Aknll1fcirifx8ng72bz
引用: ebisuya.com/branch/arashiyama_course/
えびす屋の予約方法は、インターネットからの予約と電話での予約、当日受付があります。インターネットでの受付は、えびす屋の公式ホームページから予約ができます。電話での受付は、075-865-4444から。当日受付の方は渡月橋から徒歩5分の場所にえびす屋があるので、そちらで当日の受付も可能です。
Nlqw8wiqoii00scyjo8g
引用: ebisuya.com/branch/arashiyama_course/
貸し切りコースでおすすめなのが、天龍→竹林の小径→野宮神社

天龍寺

歴史に名高い「天龍寺」。世界遺産にもなっている天龍寺は、足利尊氏が後醍醐天皇の冥福を祈るために創建した臨済宗天龍寺派の大本山です。かつても亀山天皇の離宮であった場所に建てられたものです。足利将軍の壮大な支援を受け、広大な寺域と多数の子院があり、京都五山第一位の格式を誇っていました。何度も火災にあい、段々と縮小してしまいましたが、創建された同時は、今の境内の広さの10倍はあったといわれています。このお寺は庭園が美しいことでも知られており、地泉回遊式て家湯で、池のまわりには自然石や滝があり見事な庭園です。

竹林の小径

大河内山荘から野宮神社にかけての一帯は竹林が広がっており見所の一つとして人気があります。インスタ映えのスポットです!

大河内山荘

天龍寺の西側にある「大河内山荘」。大河内山荘は、あの有名な丹下左膳をはじめ、数々の時代劇に出演した映画スター、大河内伝次郎が30年あまりの歳月をかけて造った別荘です。約2万平方メートルという広い敷地には、回遊式庭園となっており、松や苔の緑が美しく、展望台もあり、その展望台からは京都市街が一望でき、眼下には桂川の流れも望むことができ、ビュースポットにもなっています。敷地内には多くの建物があり、そのほとんどが国の登録有形文化財に指定されています。大河内伝次郎が別荘として使用していたころは、片岡千恵蔵や京マチ子、山田五十鈴といった共演者が招かれていたそうです。現在は有料で一般公開しており、そこで抹茶や和スイーツを頂くことができます。
貸し切りコースでおすすめなのが、渡月橋→嵐山公園→法輪寺

嵐山公園

中之島から、少し下流にある松尾橋にかけて広がる「嵐山東公園」。とても歴史の古い温泉で、府民にも親しまれてきた公園です。自然の多い公園で、遊具もあり、広々としているので、小さな子供が遊ぶにもぴったりです。春になると桜が満開になり、桜の木の下でお弁当を広げてピクニックやお花見もおすすめです。秋には紅葉もとても美しく紅葉狩りにもぴったりの公園です。

法輪寺

渡月橋、渡月小橋を渡ると正面にあるお寺が「法輪寺」。法輪寺は「十三詣り」で知られるお寺です。奈良時代のはじめ、行基というお坊さんによって開かれたと伝えられている歴史の古いお寺で、虚空蔵菩薩を本尊としてまつっています。この虚空蔵菩薩は別名「嵯峨虚空蔵」とも呼ばれており、日本三大虚空蔵の1つに数えられています。十三詣りというのは、数え年で13歳になった子供が、知恵を授かり、厄除けのために虚空蔵菩薩様に祈願するのとで、知恵を授かり、どんな難からも逃れられるということで、春になると子供連れの家族で賑わいます。虚空蔵様をお参りして、帰りに渡月橋を渡りますが、その際、橋を渡りきるまでは後ろを振り返ってはいけないことになっています。もし振り返ってしまうと、せっかく授かった知恵を失ってしまうということです。
貸し切りコースにおすすめなのが、渡月橋→桂川沿い

桂川

京都市の西部を流れる保津川。保津川の流域一帯は、四季折々の自然の美しさにみちあふれており、保津川下りとトロッコ列車が運行され、京都を代表する一大観光地になっています。保津川と呼ばれていますが、実際には、桂川という名前が正式です。桂川は、鞍馬山のずーと北にある、佐々里峠付近に源を発し、南丹市、亀岡市を流れて嵐山から、伏見へと入り、鴨川をあわせ、大阪府との県境で宇治川と木津川に合流し、淀川となります。昔は、京都市の北側を流れることから、丹波の木材を運ぶ水路としても利用されてきました。
嵐山の散策には人力車で巡るのがおすすめです。こちらを参考に人力車の旅をお楽しみください♪
サムネイル画像は下記より引用しました。
出典: https://media-cdn.tripadvisor.com/media/photo-s/06/fb/03/67/caption.jpg