// FourM
Adq6a6qkcwi9l9zxl9cc

山形

CATEGORY | 山形

山形の道の駅ランキング8【2018年版】ご当地グルメや人気お土産など

2024.02.25

山形は、東北でも美味しいお土産がたくさんあり、道の駅でもグルメが充実しています。この記事では、ご当地グルメや人気お土産などを含めて、おすすめな山形の道の駅ランキングについてご紹介していきます。それぞれ魅力的な施設やグルメがあるので、ぜひ最後までお読みください。

  1. 山形の道の駅ランキング!
  2. ご当地グルメや人気お土産など!山形の道の駅ランキング1位:天童温泉
  3. ご当地グルメや人気お土産など!山形の道の駅ランキング2位:あつみ
  4. ご当地グルメや人気お土産など!山形の道の駅ランキング3位:いいで めざみの里観光物産館
  5. ご当地グルメや人気お土産など!山形の道の駅ランキング4位:とざわ
  6. ご当地グルメや人気お土産など!山形の道の駅ランキング5位:鳥海
  7. ご当地グルメや人気お土産など!山形の道の駅ランキング6位:にしかわ
  8. ご当地グルメや人気お土産など!山形の道の駅ランキング7位:たかはた
  9. ご当地グルメや人気お土産など!山形の道の駅ランキング8位: むらやま
  10. まとめ
山形には、地酒やお米、さくらんぼなどの特産品がたくさんありますよね。
この記事では、山形でおすすめな道の駅について、ご紹介します。
ご当地グルメや人気お土産など!山形の道の駅ランキング1位は「天童温泉」です。こちらの道の駅は、山形県天童市にあり、日本の温泉100選になるほど、有名な温泉がすぐ近くにあります。また、山寺立石寺も近くにあり、「奥の細道」が好きな方にはおすすめな場所です。グルメについては、一番人気はジェラートアイスです。こちらは、休日になると多くの観光客がこれを食べに訪れ、長蛇の列ができます。ジェラートの種類はとても多く、なんと22種類。山形ならではの味としては、さくらんぼ、ラ・フランス、そして山形産のお米「つや姫」などがあります。
営業時間:森林情報館もりーな天童9:00~18:00/ サンピュア9:00~18:00 /足湯6:00~21:00 /ちびッ子ゾーン・わんぱくゾーン・噴水広場24時間無料開放/ 休憩所・道路情報コーナー24時間 ※駐車場・トイレは24時間利用可能 休館日:年中無休 電話番号:023-651-2002 住所:〒994-0028 山形県天童市鍬ノ町2丁目2−3−41
ご当地グルメや人気お土産など!山形の道の駅ランキング2位は「あつみ」です。こちらの道の駅は、山形県鶴岡市にある道の駅です。こちらは、建物が大変ユニークとなっており、船の形をしています。館内は、新鮮な魚介類を使ったメニューを楽しむことができ、また、特産品をお土産として買うことができます。特におすすめは、新鮮な牡蠣です。レストランなどでも、生牡蠣を食べることができたり、カキフライの定食を堪能できたりと、美味しい牡蠣を堪能することができます。景色も良く、夕方ごろには美しい空と海を見ることができるのも嬉しいポイントです。
営業時間:8:00~18:00(5月~8月)/8:30~17:30 (9月~4月)/ レストラン「早磯」7:00~17:00(9月~6月)/7:00~17:45(7月~8月) 休館日:年中無休 電話番号:0235-44-3211 住所:〒999-7121 山形県鶴岡市早田戸ノ浦606
ご当地グルメや人気お土産など!山形の道の駅ランキング3位は「いいで めざみの里観光物産館」です。こちらの道の駅は、飯豊町にある道の駅で、観光情報が色々と知ることgあできる道の駅となっています。物産かなでは、お土産コーナーが盛んとなっている他、お酒も楽しむことができるのもポイントが高いですね。山形の地酒は水が美味しいので品質が高く、地酒が好きな方からは評判が良いです。また、こちらの道の駅は設備もしっかりと整っており、コンペンションホールではちょっとしたイベントを開くことも可能です。
営業時間 :おみやげ、青果コーナー9:00~18:00/10:00-17:00(12月~3月) /ファーストフードコーナー8:00~17:00/9:00~17:00(11月)10:00~17:00(12月~3月)/ レストランコーナー11:00~18:00 L.O.17:30、11:00~17:00 L.O.16:30(12月~3月) 休館日 12月・1月・2月  電話番号: 0238-86-3939 住所:〒999-0606 山形県西置賜郡飯豊町松原1898
ご当地グルメや人気お土産など!山形の道の駅ランキング4位は「とざわ」です。こちらの道の駅は、最上郡戸沢村にあります。モモカミの里「高麗館」という相性で親しまれており、かんんこくの文化を発信している道の駅として有名です。ここでは、地域の特産品だけでなく、韓国のお土産も置いてあり、レストランでは、日本人が食べやすいようにアレンジされた韓国料理を楽しむことが可能となっています。他には、「奇人館」があり、こちらでは、昔ならではのファミコンを楽しむことができる施設があります。レトロゲームを楽しむことができる施設とはユニークですよね。ゲーム好きの方には特におすすめです。
営業時間:物産館「高麗」9:00~17:30(4月~11月)9:00~16:00(12月~3月)/レストラン「食文化館」9:00~18:00、9:00~16:00(12~3月)/最上川資料館9:00~17:00 休館日:年中無休 電話番号:0233-72-3303 住所 :〒999-6402 山形県最上郡戸沢村蔵岡3008-1
ご当地グルメや人気お土産など!山形の道の駅ランキング5位は「鳥海」です。こちらは、遊佐町にある道の駅となっていて、「森のエリア」と、「海のエリア」に別れているのが特徴です。「森のエリア」では、物産販売が中心となっており、レストランや特産品の販売が行われています。「海のエリア」ではスポーツを楽しんだり、日帰り温泉で疲れを癒せる他、宿泊施設も整っています。かなり大きな施設とアンっており、特に日帰り温泉は黄土色に濁っていて殺菌効果があるため、傷を癒したい方などにも最適です。
営業時間:鮮魚直売所「元気な浜店」9:00~17:30、9:00~17:00(11月~2月)/農産直売所「ひまわりの会」9:00~17:30、9:00~17:00(11月~2月)/物産品販売コーナー8:30~18:00/お食事「ふらっと」8:30~18:00、9:00~17:00(11月~2月) 休館日:年中無休 電話番号:0234-71-7222 住所:〒999-8531 山形県飽海郡遊佐町菅里菅野308−1
ご当地グルメや人気お土産など!山形の道の駅ランキング6位は「にしかわ」です。こちらの道の駅は、郡西川町にあります。おすすめは「 月山銘水館」です。こちらは、ビール月山の醸造所であり、地元のビールをお土産として購入することができます。他にも温泉施設がたくさんあるため、ゆったりとくつろぐことができます。大浴場が二つあり、男女が週替わりで楽しむことができます。
営業時間:銘水館売店8:30~18:00 レストラン11:00~15:00 L.O 14:30 ファーストフードコーナー8:30~18:00 L.O 17:30 観光案内所8:30~17:00 水沢温泉館6:00~21:00(4月~11月)・8:00〜20:00(12月~3月) 休館日:年末年始 電話番号:0237-74-2100 住所:〒990-0742 山形県西村山郡西川町水沢2304
ご当地グルメや人気お土産など!山形の道の駅ランキング7位は「たかはた」です。こちらの道の駅は、高畠町にあり、観光資源を生かして様々な体験ができます。ウォーキングをしたり、歴史観でその土地について知ることができるほか、車中泊もできるので、ここで一日ゆったりと休むのも良いでしょう。また、ワイン味のジェラートが大変人気となっていて、大人の味を楽しむことができます。
営業時間:9:00~17:00 販売所「縄文」9:00~17:00、9:30~16:30(12~3月) レストラン「縄文」9:00~17:00、9:30~16:30(12~3月) (ラストオーダー閉店30分前) ウォーキングセンター9:00~17:00 休館日:年中無休 電話番号:0238-52-5433/ウォーキングセンター0238-52-5431/ レストラン縄文 0238-58-5432 /縄文売店・直売所0238-58-5434 住所:〒992-0302 山形県東置賜郡高畠町大字安久津2072−1
ご当地グルメや人気お土産など!山形の道の駅ランキング8位:は「むらやま」です。こちらの道の駅は、大きな駐車場があり、施設もゆったりとしているため、安心して休憩ができる道の駅です。施設はとても綺麗で、テラス席では外の景色を楽しみながらその土地の郷土料理を楽しむことができます。お蕎麦やスイーツなど、その土地ならではの料理を楽しむことができるのもこちらならでは。一つ一つの料理をしっかりと楽しんでみてください。
営業時間:8:00~18:00/レストラン11:00~18:00/ファーストフードコーナー8:00~18:00 休館日:不定休(季節変更あり) 電話番号:0237-55-7100 住所:〒995-0025 山形県村山市楯岡7635-1
いかがでしたでしょうか。この記事では山形でおすすめな道の駅についてご紹介しました。
山形ならではの道の駅を是非とも楽しんでみてください。最後までお読みいただきありがとうございました。
サムネイル画像は下記より引用しました。
出典: https://www.google.co.jp/url?sa=i&rct=j&q=&esrc=s&source=images&cd=&ved=2ahUKEwjc75nTnfjdAhWI7mEKHXR0AYgQjRx6BAgBEAU&url=http%3A%2F%2Fwww.yamacomi.com%2F213.html&psig=AOvVaw1ocZLGplcYg5s3N4V7xD1c&ust=1539135756417765