// FourM
Tuiw5gaukvovpeezxrv6

長野

CATEGORY | 長野

【2018年】軽井沢の教会!有名なキャンドルナイトの教会などおすすめ18選!

2024.02.25

日本を代表するリゾート地「軽井沢」。避暑地として知られる軽井沢。軽井沢には温泉やショッピング楽しみ所がいっぱいです!軽井沢には小さな教会から有名な教会までたくさんあります。キャンドルナイト情報や周辺のおすすめ観光スポットも合わせてご紹介いたします。

  1. 軽井沢
  2. 軽井沢の有名教会!キャンドルナイト情報や周辺のおすすめ観光スポット1 「軽井沢高原教会」
  3. 軽井沢の有名教会!キャンドルナイト情報や周辺のおすすめ観光スポット2 「石の教会」
  4. 軽井沢の有名教会!キャンドルナイト情報や周辺のおすすめ観光スポット3 「軽井沢南教会」
  5. 軽井沢の有名教会!キャンドルナイト情報や周辺のおすすめ観光スポット4 「軽井沢追分教会」
  6. 軽井沢の有名教会!キャンドルナイト情報や周辺のおすすめ観光スポット5 「軽井沢聖パウロカトリック教会」
  7. 軽井沢の有名教会!キャンドルナイト情報や周辺のおすすめ観光スポット6 「旧軽井沢礼拝堂」
  8. 軽井沢の有名教会!キャンドルナイト情報や周辺のおすすめ観光スポット7 「セント・ギメル・チャペル」
  9. 軽井沢の有名教会!キャンドルナイト情報や周辺のおすすめ観光スポット8 「森のチャペル 軽井沢礼拝堂」
  10. 軽井沢の有名教会!キャンドルナイト情報や周辺のおすすめ観光スポット9 「風通る白樺と苔の森」
  11. 軽井沢の有名教会!キャンドルナイト情報や周辺のおすすめ観光スポット10 「軽井沢クレークガーデンチャペル」
  12. 軽井沢の有名教会!キャンドルナイト情報や周辺のおすすめ観光スポット11 「軽井沢プリンスショッピングプラザ」
  13. 軽井沢の有名教会!キャンドルナイト情報や周辺のおすすめ観光スポット12 「田崎美術館」
  14. 軽井沢の有名教会!キャンドルナイト情報や周辺のおすすめ観光スポット13 「セゾン現代美術館」
  15. 軽井沢の有名教会!キャンドルナイト情報や周辺のおすすめ観光スポット14 「星野温泉 トンボの湯」
  16. 軽井沢の有名教会!キャンドルナイト情報や周辺のおすすめ観光スポット15 「白糸の滝」
  17. 軽井沢の有名教会!キャンドルナイト情報や周辺のおすすめ観光スポット16 「旧三笠ホテル」
  18. 軽井沢の有名教会!キャンドルナイト情報や周辺のおすすめ観光スポット17 「ムーゼの森」
  19. 軽井沢の有名教会!キャンドルナイト情報や周辺のおすすめ観光スポット18 「矢崎公園」
  20. まとめ
日本を代表するリゾートタウンとして知られる長野県軽井沢。軽井沢は浅間山の山麓に広がり、群馬県と面しているリゾート地です。避暑地として知られる軽井沢は、イギリス人のキリスト教宣教師のアレキサンダー・クロフト・ショウが軽井沢の生みの親です。明治19年にショウは、たまたま立ち寄ったこの軽井沢がとても気に入り、明治21年に別荘をたて、それが軽井沢の別荘第1号となりました。その後、ショウの紹介で多くの欧米人が訪れ、別荘を建てるようになり、欧米人の避暑地として栄えてきました。
最初は1つだった別荘も100年以上たった現在では、別荘だけで14000軒。軽井沢町の人口が約8800人なので、別荘の数の多さがよくわかると思います。現在では、日本人の別荘も多く、日本一の避暑地、そして別荘地となりました。人口は8800人ですが、避暑地なので夏になると人口は倍以上にもなりとても賑わいます。標高1000メートル前後の軽井沢は、一年の平均気温が7.8度、札幌の平均でも8.5度です。

新軽井沢

軽井沢の鉄道の玄関口でもある「軽井沢駅」。長野新幹線が開通するまでは、信越本線の駅でしたが、平成9年に長野新幹線が開通し、2014年には北陸新幹線の駅として新幹線と信越本線が発着しています。長野新幹線が開通してから東京方面からのアクセスが本当に便利になりました。この軽井沢駅の周辺を「新軽井沢」とよんでおり、発展している場所です。駅のすぐ目の前には、軽井沢プリンスアウトレットがあり、大きな敷地と店舗数でとても人気があります。

旧軽井沢

軽井沢駅の北側にあたる部分が「旧軽」と呼ばれる旧軽井沢です。軽井沢発祥の地でもあり、軽井沢の中心といえる場所です。軽井沢銀座と呼ばれるメインストリートを中心に、夏にはたくさんの人で賑わいます。軽井沢らしい、昔ながらのお店や、飲食店、ソーセージ屋さんなどが集まる人気スポットです。著名人の別荘や、文学碑や記念碑も多く、旧軽井沢の奥には、有名な三笠ホテルがあります。

中軽井沢

軽井沢駅の西側にあたるのが「中軽井沢」。軽井沢の中心に位置しています。かつては、中仙道の宿場町として賑わっていた場所です。中軽井沢にあったかさなる沓掛宿があった場所で、本陣が、1軒、脇本陣が3軒、旅籠が17軒数ありましたが、小規模な宿場でした。昭和26年頃までは、昔の街並みが残っておりましたが、現在ではほとんど昔の街並みを見ることができません。現在の中軽井沢には、教会や、美術館。星野リゾートのある星野温泉や野鳥の森、小瀬温泉などがあり人気のリゾートとして生まれ変わりました。
軽井沢にある数ある教会の中でも特に人気のある教会「軽井沢高原教会」。こちらの教会は、近くにある石の教会とともに内村鑑三ゆかりの教会です。また、この教会は、軽井沢のリゾートウェディング発祥の地にもなっている場所です。大正3年に開かれた歴史のある教会は、軽井沢の大自然の中にあるまさにリゾート教会。緑の森の中にはえる茶色の教会で、チャペルの中も落ち着いた雰囲気。挙式はもちろん、一年を通して様々な行事が行われる教会です。教会の隣には「牧師館」があります。牧師館は、もともと牧師の書斎としてつくられた建物です。ここで挙式をあげた方にいつでも帰ってこられるように、という思いをこめて入れる場所です。
軽井沢高原教会では、毎年サマーキャンドルナイトやクリスマスキャンドルナイトが開催されています。
石の休会は、内村鑑三ゆかりの教会です。内村鑑三は、キリスト教思想家として活躍した人で、切手にもなっている有名な人物です。その内村鑑三が星野温泉に滞在していたとにに、集会を開いていた星野遊学堂が軽井沢高原教会の始まりです。石の教会内村鑑三記念堂は、石のアーチをちくつも組み合わせたモダンな建物で、内部には内村鑑三に関する資料などが展示されています。石の教会は結婚式の式場としてとても人気があります。
軽井沢の南にある「軽井沢南教会」。軽井沢にある数多くの教会の中でもとても素朴な親しみ感のある教会です。軽井沢の教会の中でもこちらの教会は、唯一丸太つくりで素朴な感じですが、本格的なプロテスタントの教会です。実際の礼拝にも使われており、1日2組限定で結婚式をあげることもできます。結婚式は、本物のキリスト教精神にのっとっており、本格的な結婚式があげられます。軽井沢のチャペルウェディングでも人気の教会です。
軽井沢追分にある教会「軽井沢追分教会」。自然の中にひっそりとたたずむ木のぬくもりがとても暖かい小さな教会です。軽井沢の西側にあり、大きな森に囲まれた神聖なる雰囲気です。礼拝としても使われており、中に入ると大きなパイプオルガンが目をひきます。このパイプオルガンは、日本でも数少ない貴重なオルガンで、オランダ製ライル社のパイプオルガンです。結婚式でも実際に使用されており、美しい音色がチャペルの中を包みます。キリスト教の方でなくてももちろん結婚式をあげることはできるので安心です。
歴史のある「軽井沢聖パウロカトリック教会」。大自然に囲まれた教会で、茶色の木のにくもりがある暖かい教会です。
教会の設計は、アントニン・レイモンド氏の設計で、カトリック教会として現在も活躍されている方です。実際に結婚式も挙げることができ、人気の教会です。
軽井沢にある教会の中でも歴史のある「旧軽井沢礼拝堂」。大自然のみどり中にひときわ目をひく、白いかわいらしい教会です。中にはいると大きなステンドグラスが美しく、コウモリ天井がとてもおしゃれな空間です。西洋でよく使用される、アーチ型のコウモリ天井がとても個性的です。チャペルの奥には、美しい中庭があるので、中庭を眺めたり大自然の中を散策するのもおすすめです。
Tmxxnxohajyj9fcx738a
引用: https://www.karuizawawedding.jp/church/church05/
大自然に囲まれたチャペル「セント・ギメル・チャペル」。「指輪」の伝説が残されているチャペルで、外観は指輪をイメージして作られた変わった形です。丸い近代的な教会は、日本でもとても珍しい形です。外観には、約500キロもの水晶が塗り込まれており、キラキラしていてとても綺麗です。中に入ると、軽井沢の森が見渡せる大きな窓。ガラス張りの空間に、キラキラと光るスワロフスキークリスタルの十字架が目をひきます。天井には、たくさんのシャンデリアが配置されており、そちらも指輪をモチーフに作られています。
Bwclnvokfvtddjnkrjmo
引用: https://www.karuizawawedding.jp/church/church05/
旧軽井沢の森の中にある「森のチャペル 軽井沢礼拝堂」。大自然の中にひっそりとたたずむ教会です。旧軽井沢というと高級別荘地として知られていますが、その別荘地の中にある教会です。石とガラスが合わさった近代的なチャペルで、高さ7メートルの大きなガラスと大自然の緑の中に真っ白な柱が目をひきます。中に入ると真っ白な大理石のバージンロードが。パイプオルガンの音色と大きな窓から差し込む明るい日差しがあたたかい空間です。
世界も注目している現代的な教会「風通る白樺と苔の森チャペル」。現代美術家と日本を代表する建築家、隅研吾氏がつくった愛の教会。軽井沢の大自然の中にとけこむ透明なチャペルがとってもおしゃれ。他では見られないおしゃれな軽井沢らしい教会です。バージンロードからチャペルまで、軽井沢らしい白樺がずらっと並び、大地をおおう苔とともに美しい世界を作り出しています。チャペルのすぐ近くにはら赤と白のかわいらしいハートのオブジェがあります。フランスの現代美術家、ジャン・ミシェル・ポトニエル氏の作品で、白と赤のハートが重なり、挙式を挙げる二人の愛の形を表しています。世界を探してもここにしかない現代的な教会です。
Iagmqpsf7e2mfsqjutaa
引用: https://www.mielparque.jp/creekgarden/chapel/
軽井沢の大自然の中に溶け込んだ教会「軽井沢クリークガーデンチャペル」。教会のすぐ脇には小さな小川が流れており、自然のBGMとなりより一層自然と一体となった教会です。中に入ると白木をふんだんに使ったチャペルで、開放的な雰囲気です。祭壇の大きな窓からは軽井沢の大自然が眺められ、祭壇に置かれた2本の木のオブジェが目をひきます。木と大きなガラスが融合した軽井沢らしい教会です。一年を通して様々なイベントも行われており、人気の教会です。
F7mphotdrdpiuf2rao2p
引用: https://www.mielparque.jp/creekgarden/chapel/
軽井沢駅の南側すぐにある「軽井沢プリンス。ショッピングプラザ」。広大な敷地をもつ自然あふれる解放感たっぷりのアウトレットです。アウトレットはウエストエリア、スーベニアコート、ニューウエストエリア、センターモールエリア、ツリーモールエリア、イーストエリア、ニューイーストエリア、ガーデンモール、に別れており、やく240店舗が入っています。国内最大級のアウトレットは行く価値ありです!
軽井沢高原教会のすぐ近くにある美術館「田崎美術館」。昭和50年、文化勲章受賞者の洋画家・田崎広助の作品を展示している田崎美術館。田崎広助は、浅間山や阿蘇山など主に日本の山々をテーマに描いた画家で、その力強いタッチの作品はみる人の心を魅力します。
セゾン現代美術館は、国内・国外の現代のアーティストの作品を紹介している美術館です。美術以外の写真や映画、演劇、音楽、建築といった幅広い分野にわたる創作活動を行っている美術館です。

潮壷温泉

美術館のすぐそばには、塩壺温泉という温泉があります。塩壺温泉は、源頼朝がこの地方に狩りに訪れた際に、鶴が傷を癒していたため発見したと伝えられる歴史ある温泉です。泉質は、弱アルカリ性で、源泉の温度は48度、胃腸や神経痛、筋肉痛に効果があると言われています。
軽井沢星野エリアにある温泉「トンボの湯」。中軽井沢にある星野エリアは、星野温泉を中心に、食事処や、ピッキオ、スケートリンク、レストランやラウンジ、教会、別荘が集まっているリゾート地です。大正時代には、文豪や芸術家が集まっていたエリアで、今でも軽井沢の良き自然が残り、日常を忘れさせてくれる空間です。星野温泉は、大正4年に開湯した温泉で、群馬県の草津温泉の入り、その仕上げ湯として使われていたのがこの温泉です。お湯はお肌をすべすべにしてくれる美人の湯で、冬場はとても寒い軽井沢でも湯冷めしにくいというお湯です。そんな星野温泉トンボの湯は、源泉かけ流しの温泉。加水など一切せず、源泉100%です。桧の内湯と開放的な露天風呂は、和をモチーフにモダンなお風呂です。湯上がりには、カフェ、お休み処でゆっくりとくつろげます。
軽井沢にある有名な滝「白糸の滝」。軽井沢銀座から更に奥へ進むとある大きな滝です。バスで向かうのならば軽井沢から白糸の滝行きの路線バスが出ているのでとっても便利。約10分で行くことができます。車で行く場合でも近くに無料駐車場があるので安心です!駐車場から白糸の滝までは歩いて5分弱。自然道を歩いていくと目の前には大きな滝。落差はそれほどありませんが、滝の水がまるで白い糸をたらしたように見えることからこの名前がつけられとても美しい滝です。マイナスイオンを浴びながら、軽井沢の大自然が満喫できるおすすめのスポットです。
重要文化財にも指定されている「旧三笠ホテル」。旧三笠ホテルは、軽井沢銀座の奥にひっそりとたたずんでいます。旧三笠ホテルは、日本郵船や明治製菓の重役を勤めた、山本直良氏が作ったホテルです。明治37年、三笠山の山麓に土地を買い、約25万坪の敷地にこのホテルを作りました。ホテルは、明治39年から営業が始まり、当時日本では珍しい、豪華なシャンデリアや、証明、英国の雰囲気がたくさんつまったホテルを作り上げました。当時としては最先端、かつ最高級の設備ばかりでした。客室数は30室。現在公開されている部分は当時の半分程にすぎません。当時は今の倍以上の大きさがあったと言われています。1980年には国の重要文化財にも指定され、一般公開されているので、誰でも中を見学することができます。
ムーゼの森は、軽井沢絵本の美術館、そしてエルツおもちゃの博物館からなる自然に囲まれたガーデンミュージアム施設です。軽井沢絵本の美術館は、まるで絵本の中に入り込んだかのようなメルヘンチックな美術館で、実際にプリンセス体験もできます。お姫様の衣装を着て記念撮影ができるのでとっても人気!エルツおもちゃ博物館は、職人の手によってつくられる歴史あるおもちゃを展示している博物館です。昔からエルツ地方に伝わる木工のおもちゃを中心に様々なおもちゃが展示されています。
軽井沢町にある「矢崎公園」。広さ約4万6000平方メートルという広い敷地をもつ公園です。公園の中心には、大きな池があり、その池には長さ約160メートルの大きな木造の橋がかけられています。その橋は絶景ポイントで、橋の上からは、長野県を代表する浅間山や離山を眺めることができます。クリスマスの時期になると毎年イルミネーションが行われる人気のスポットとなります。カップルにはもちろん、小さなお子様連れの家族にも人気の公園です。トイレや休憩スペースもあり、野球やちょっとしたスポーツができる広場もありとても便利な公園です。
軽井沢にあるおすすめの教会はいかがだったでしょうか?周辺のスポットも合わせてご紹介いたしました。こちらを参考にお好みの教会を見つけてみてください♪
サムネイル画像は下記より引用しました。
出典: yudemacaron.com/wp-content/uploads/2014/11/64-2.jpg