// FourM
Foid3aj54ws6urinsya3

京都

CATEGORY | 京都

清水寺の観光スポット11選!【2018年版】所要時間や周辺の見どころなど

2024.02.25

「京都観光」として有名な「清水寺」はいつ訪れても楽しめます。観光スポットとしてとても有名で、周辺には多くののお土産屋さんや神社仏閣など見どころたくさんの街です。この記事では京都好き関西人ならではの目線から「所要時間」も交えながら清水寺の街の魅力を紹介します。

  1. ❶清水寺観光の所要時間
  2. ❷清水寺の裏にある縁結びの神様「地主神社」の見どころ
  3. ❸清水寺の途中に位置する風情ある「二年坂のお土産街道」のおすすめ見どころ
  4. ❹清水寺方面へ抜ける道「石畳のねねの道」
  5. ❺清水寺から徒歩約15分「八坂神社」でショート観光
  6. ❻家族連れにおすすめ観光スポット「円山公園」でランチ
  7. ❼聖徳太子創建の観光スポット「六角堂」の見どころ
  8. ❽清水寺からも近い「高台寺」観光
  9. ❾清水寺周辺観光に立ち寄りたい「市川屋珈琲のフルーツサンド」で一休み
  10. ❿地元民大人気の観光スポット「鴨川で一休み」
  11. ⓫京都で大人気の「アラビカコーヒー」
  12. まとめ 「清水寺周辺の観光の見どころ」
Dcr4ahi8fwirptqkr9ui
引用: https://www.kiyomizudera.or.jp/
「清水寺」は観光スポットが多い京都でも外せない大人気の観光地です。清水寺の「観光所要時間」として「30分から45分」程、ゆっくりと見たい人は1時間がおすすめです。入り口に入り中を進み、清水寺の高い庭から見渡す京都市内は是非見ておきたいスポットです。
しかし、清水寺は超人気観光地のためいつ訪れても観光客が多いことが特徴です。そのため写真を撮るのにも場所を探したり、待ち時間が多少必要です。時間は比較的観光客が少ない「午前中」に訪れるのがおすすめです。また、特に「桜」と「紅葉」の時期はライトアップもされ、年間で最も多くの人が訪れます。
Fzw6ub6x7pkcg28y2ims
引用: https://sk-imedia.com/kiyomizuderakoyo-3080.html
Ee1cysssl7phexldjdjk
引用: https://sp.jorudan.co.jp/hanami/spot_294.amp.html
Eskkyu8qaxedn6yuc3qy
引用: http://www.jishujinja.or.jp/
清水寺のすぐ隣にあるのが「地主神社」です。縁結びの神様として特に20代前半の若い女性やカップルに人気があります。人気の場所ですが、意外と関西出身の人でも知らない人も多いため、穴場の縁結びのスポットです。
Pxbxlf7f8nphryrifqvp
引用: http://www.jishujinja.or.jp/
「恋占いの石」は有名でよくこの石を触ったり、記念写真を撮っている人を見かけます。
It3z88d9tr3fhluqurqe
引用: http://www.jishujinja.or.jp/
またお土産として、お揃いのお守りは大人気です。よくカップルでお気に入りの縁結びのお守りを選んでいる姿を見かけます。
Slufwau9zffas3rnmkt3
引用: http://www.2nenzaka.ne.jp/
清水寺の観光ついでに立ち寄りたいお土産街道が「二年坂」です。清水寺の行き道にあるため、是非立ち寄りたい場所です。ここは、見どころたっぷりの京都らしいお土産街道として、和菓子屋、洋菓子屋、雑貨店など見ているだけでも楽しい場所です。
Xprekiashr9nxxnavzsb
引用: http://www.2nenzaka.ne.jp/article/65
2017年に二年坂にオープンした「スターバックス」は築100年を超える伝統的な日本家屋を店舗としています。京都の歴史、文化、地元の人の生活を配慮した店舗では、混雑時の店内入場制限、店舗前での行列禁止などの配慮がされています。スターバックスの店員さんは京都出身の人も多くとてもフレンドリーです。
Gdslbjp997edxsih5ytv
引用: http://www.2nenzaka.ne.jp/article/65
馴染みのあるスタバのドリンクの味は他の店舗と同じですが、独特の京都らしい雰囲気がある店舗では、抹茶ラテがなどがおすすめです。
Oqkvym5zmkurh52iyvct
引用: http://www.2nenzaka.ne.jp/article/65
Vlyscf6tekhxeytrjdif
引用: http://www.2nenzaka.ne.jp/article/38
Dwci7z6asqgygwyyjea8
引用: http://www.2nenzaka.ne.jp/article/38
こちらも二年坂にある「ちりめ細工館」です。店内を見ているだけでも、かわいい動物の形の雑貨が多くあります。特に、うさぎやふくろうの形をした手作りの雑貨は大人気です。自分用へのお土産や友人へのお土産としても大変おすすめです。
Yxe9go8yzb9vdq5dlxso
引用: https://www.travel.co.jp/guide/article/26024/2/
「ねねの道」は周辺に木がたくさん植えられているため、歩くたびに「四季」を感じることができます。円山公園から清水寺方面へと抜ける全長約250メートルの美しい石畳の道です。あまり長い道ではないため、周辺の観光がてらに立ち寄れます。ねねの道では着物や浴衣を着た若い女性やカップルが多く歩いており、京都の道らしさを感じることができます。また、人力車もあり、特に地方から観光に来た人には是非、ひとつの思い出として体験してほしいです。
E8mwfax97ewu7ni6gxpy
引用: https://gurutabi.gnavi.co.jp/
「八坂神社」は清水寺から徒歩15から20分くらいの距離にあります。京都河原町から近く赤い門が目印です。
中はそんなに広くないので、30分くらいあれば見ることができます。入り口の赤い門の前で写真を撮っている人を多く見かけます。そのため、京都最大の繁華街からも近いため、あまり時間がなくても気軽に立ち寄ることができます。
E0nn2zwt5zmunfiseqbp
引用: http://www.city.kyoto.lg.jp/
八坂神社から歩いてすぐに京都市で一番古い公園「円山公園」があります。無料で公園内に入ることができ、特に公園内にある「シダレザクラ」が有名で春には多くの人が訪れます。公園内には、座れる場所もあり、お弁当屋ランチをテイクアウトして公園内で食べるのもおすすめです。
Rbt2fsgj1gs7i76gq3bd
引用: https://www.ikenobo.jp/rokkakudo/highlight/building.html#rokkakudo
Exhwmuzja0jpoa8qglul
引用: https://www.ikenobo.jp/rokkakudo/highlight/building.html#rokkakudo
河原町から徒歩で約15分の距離に六角堂はあります。。本堂の形が六角形であることから、六角堂と呼ばれています。参拝は無料です。聖徳太子が587年に創建したといわれており、昔から人々の信仰を集めてきました。また華道家の元池坊が住職を務めたことから、いけばなの発祥の場所でもあります。
Zvuj5nafkovtx2qs0yhs
引用: https://www.ikenobo.jp/rokkakudo/highlight/building.html#rokkakudo
清水寺などと比べて観光客が少ない六角堂は比較的ゆっくりと観光できるため、30分〜45分くらいかけて、外も、資料館もゆっくりと観光できます。
Aek12jfycxqvpzb3iifm
引用: https://wondertrip.jp/domestic/kyoto/61809.html
「高台寺」は清水寺から歩いて約17分です。高台寺正式な名前は「鷲峰山 高台寿聖禅寺」と呼ばれています。 高台寺は、豊臣秀吉の正室である北政所が、秀吉が病気で亡くなった際、冥福を祈るために建立した寺院であるという風に今日に伝えられています。寺内への入館料は大人600円です。
Nra6qkyduxfaollgx0sp
引用: http://souda-kyoto.jp/travel/saijiki/lightup_2018autumn.html
毎年秋に行われる「ライトアップ」はとても綺麗で多くの人が訪れます。ライトアップの時期のみ夜は10時まで空いています。そのため周辺に住んでいる人なら平日の仕事終わりにも観光できます。週末は多くの観光客が訪れるため、特に平日の夜はおすすめです。
Xkpj0mekl74wwxhxkpji
引用: https://wondertrip.jp/domestic/kyoto/61809.html
寺内を歩いていくと、「竹林」があります。京都の嵐山にも竹林の道があり、とても幻想的で美しいですが、こちらも規模は小さい物の、とても幻想的です。ライトアップ時期は多くの人が竹林に訪れています。
Isl52cr3gkibvvmmsmf7
引用: https://travel-noted.jp/posts/16860
Nw1c83tcudryhaqvgfdd
引用: https://retty.me/area/PRE26/ARE112/SUB11203/100001244021/photos/
V8rfe8l8mzxyrtuy5hkj
引用: https://retty.me/area/PRE26/ARE112/SUB11203/100001244021/photos/
「市川屋珈琲」のフルーツサンドは見た目も可愛く、思わず食べる前に写真を撮りたい瞬間です。清水寺や祇園周辺からも近いため、観光ついでに立ち寄りたい場所です。お店は、京都らしい建物をカフェとして使っており、テイクアウトもできます。
名物の「フルーツサンド」は季節によって毎回新しいものが登場します。私は苺サンドが見た目も可愛く、苺が好きなため、一番好きな種類です。また、フルーツサンドだけでなく、お店のスタッフが一杯ずつ作るコーヒーはとてもおいしく、甘いサンドイッチに合います。
Qzulufg1g3vm7n0irx6s
引用: http://www.geocities.co.jp/SilkRoad-Lake/3940/shijo_kawara.htm
河原町の中心街に「鴨川」があります。地元の人にとって憩いの場で、よく犬の散歩やジョギング、また、座って休憩したりなど、思い思いに過ごしている姿をよく見かけます。もちろん観光客にも人気の場所で、少し歩いたり、川を見ながら休憩できるカフェやレストランもあります。
Aayg8ump1hxdue06tdmo
引用: https://kinarino.jp/cat4/14538
京都にはカフェがたくさんあります。その中でも、新しいコーヒースタンドとして最近話題になっているのが「アラビカコーヒー」です。「%」のカップが目印です。「嵐山」と「東山」「藤井大丸」に3店舗あります。
バリスタの世界チャンピョンが店を経営しており、コクがあるコーヒーとラテアートが自慢です。SMSによく投稿している人を見かけます。店はコーヒースタンドのため、テイクアウトし、散策のお供に飲むのがおすすめです。
京都観光と言えば、「清水寺」周辺をイメージする人も多いと思います。私は小さい頃から家族旅行や遠足で何度も京都を訪れており、見どころが多く、とても馴染み深い場所です。大阪市内からも電車で1時間以内で行くことができ、バスや電車も多いため、時間を気にすることなく観光できます。私は大阪出身ですが、大阪では見ることができない風情がある街「京都」が大好きです。
京都は「世界遺産」に登録されている神社仏閣も多いですが、最近はショッピングセンターも増えており、ショッピングと観光が1日で楽しめます。京都を訪れた際には、是非、清水寺周辺を立ち寄り、京都らしい風情を味わってみて下さい。
サムネイル画像は下記より引用しました。
出典: https://www.kiyomizudera.or.jp/