// FourM
Qknevjsy1rkyxphd8pi2

青森

CATEGORY | 青森

青森の人気駅弁ランキングBEST5【2018年度版】~ホタテやとりめし~

2024.02.25

青森は三陸の海で獲れた新鮮なお魚や日本でも養殖量日本一のホタテなどが有名で、全国でもランキングの上位に位置するようなグルメがあり、それらを活かした青森の駅弁がたくさんあります。その青森の駅弁で特にホタテやとりめしなどを使った人気の駅弁をランキングで表してみました。

  1. 青森の人気駅弁ランキング~ホタテやとりめし~⑤伯養軒「あつあつホタテ弁当」
  2. 青森の人気駅弁ランキング~ホタテやとりめし~④伯養軒「陸奥湾産ホタテ釜めし」
  3. 青森の人気駅弁ランキング~ホタテやとりめし~③吉田屋「八戸小唄寿司」
  4. 青森の人気駅弁ランキング~ホタテやとりめし~②吉田屋「津軽海峡 海の宝船」
  5. 青森の人気駅弁ランキング~ホタテやとりめし~①伯養軒「野辺地とりめし」
  6. まとめ
引用: https://yamabiko.c.blog.so-net.ne.jp/_images/blog/_784/yamabiko/DSC08472-82532.jpg
寒い冬の時期にぜひ青森に来たら食べてほしい伯養軒の「あつあつホタテ弁当」です。昔ながらのお弁当は冷たい物ばかりでしたが、青森の駅弁として初の加熱式タイプの駅弁が販売されて人気を呼んでいます。大きなホタテが3個も入っていて贅沢なお弁当が魅力です。
引用: https://image.gnst.jp/v1/gurutabi/public/img/item/b5/8f/6405/item_6405_2.jpg?1473656004
青森はホタテの養殖業が盛んでもあり、しかも全国一位を誇ります。地元の平内町では大きなホタテを養殖して家計を支えている世帯が多く、全国発送をすることでも有名です。そんな青森の日本一のホタテを味わうならぜひ、ご賞味ください。温かいお弁当はこの「あつあつホタテ弁当」だけですよ!
Jyzopprl806atzlauljb
引用: https://www.instagram.com/p/BYjjouLlf3f/?tagged=%E3%83%9B%E3%82%BF%E3%83%86%E9%87%9C%E3%82%81%E3%81%97
青森陸奥湾のホタテをたっぷりと贅沢に使った「陸奥湾産ホタテ釜めし」です。昭和43年からロングセラーとして続く青森の名物、海産物駅弁の中の一つです。昔ながらの赤くて四角い化粧箱が、一昔前に走っていた“青森特急はつかり”を思い出させてくれる懐かしいパッケージです。
Qvhbybinokvghxxiuppn
引用: https://www.instagram.com/p/BeNRc8aghuO/?tagged=%E3%83%9B%E3%82%BF%E3%83%86%E9%87%9C%E3%82%81%E3%81%97
気になる駅弁の中身は、少々小ぶりのサイズのホタテが入っていますが、小ぶりほど旨味が凝縮し、そのホタテのダシがご飯に染みてとてもおいしいです。また黄色い金糸卵と白くて細いタケノコ、そして赤い紅ショウガが、より一層主役のホタテを引き立ててくれます。
X5ckxlv3scb2ap5u3xmz
引用: https://www.instagram.com/p/BYTBfqrj15P/?tagged=%E5%85%AB%E6%88%B8%E5%B0%8F%E5%94%84%E5%AF%BF%E5%8F%B8
45年以上のロングセラー商品「八戸小唄寿司」です。八戸らしいものを作ろうと、八戸の海に大量に水揚げされるサバや奥入瀬のニジマスでお寿司として販売した事がきっかけとのこと。水揚げ量とお寿司の売り上げは比例はしなかったものの、八戸にある老舗駅弁屋の“吉田屋”がレシピを引き継ぎ、さらにニジマスからサケをレシピを改良して販売したところ大ヒット!
Jjqcqmzbvtheyv3j9zth
引用: https://www.instagram.com/p/Bk9jueABst_/?tagged=%E5%85%AB%E6%88%B8%E5%B0%8F%E5%94%84%E5%AF%BF%E5%8F%B8
現在は八戸のみならず、全国区でも有名になったのが「八戸小唄寿司」なのです。その大ヒットとなったきっかけは昭和38年のコンクールで全国1位になったこと。駅弁で唯一サバとサケを使用し、お寿司の駅弁にしたことや、食べる時には三味線のばちの形にした物を使用して食べるというユニークさが、現在の人気を継続されるきっかけだと考えられます。
Eirarj5ggph0noeshukg
引用: https://www.instagram.com/p/BiJtYYZlK9n/?tagged=%E6%B4%A5%E8%BB%BD%E6%B5%B7%E5%B3%A1%E6%B5%B7%E3%81%AE%E5%AE%9D%E8%88%B9
2012年の初春に東北新幹線新青森駅が誕生したと同時に、同じく新青森駅にて発売になった「津軽海峡 海の宝船」です。“海の宝船”というネーミングのごとく、イクラやウニを白いご飯の上にまるで宝石をちりばめたような黄金色に輝くウニと、イクラがお目見えします。
Af4nethtef3ztdcazftk
引用: https://www.instagram.com/p/BW18-mqAYVu/
少々中身をさらに嚙み砕くとウニと醬油漬けされたイクラ、そして卵と鳶っ子などが入って、ごはんは酢飯です。お弁当を開封すると目に飛び込んでくるのは宝石箱。そして磯の香りで癒され、食感は鳶っ子のプチプチがアクセントになります。贅沢な宝船をぜひ堪能してみてください。
引用: http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/ef/7e292d67a1cec3115aaa01cd113f6b04.jpg
青森の第三セクター駅として利用されている野辺地駅の駅弁「野辺地とりめし」です。現在は青い森鉄道として開業されていますが、以前は特急白鳥・スーパー白鳥がありました。しかし東北新幹線新青森駅開業とともに第三セクターとして野辺地駅が残されています。
引用: https://train-hotel.net/e2513.gif
その第三セクターで唯一代表として人気の駅弁は何と言っても“シンプルさ”が魅力とのこと。鶏の素材をそのまま活かして、大きな鶏肉が豪快に乗せてあり、冷たいままでも柔らかく味がしっかり整っているのが人気の秘密でもあります。さらに甘み見かけない珍しいひし形タイプの駅弁もまたかわいいですね!
引用: https://encrypted-tbn0.gstatic.com/images?q=tbn:ANd9GcSqgQzOqUIKgCN_7uM6sHLo-XzMCiz16l0STvjmnEkGy7NQ7m75Ww
青森で食べられている人気の駅弁をセレクトし、ランキング形式にしてみましたがいかがでしたか?青森は“日本海・陸奥湾・太平洋”という3つの海に囲まれ、海と山の大自然に囲まれた素晴らしい所です。そんな青森の味をたっぷりと味わえる駅弁が数多くあります。駅限定の駅弁もあるので中々食べられないという人は、ぜひ足を運んで召し上がってみてください。
サムネイル画像は下記より引用しました。
出典: http://kfm.sakura.ne.jp/piceb/02/hachisantamaho2zoom.jpg