// FourM
Fnsq8z5vezdpw6eu9tdj

秋田

CATEGORY | 秋田

秋田仙北市の観光スポット・グルメ・温泉などをご紹介!【2018年度版】

2024.02.25

みちのくの小京都といわれる秋田の仙北市は、武家屋敷のある角館や田沢湖、乳頭温泉などがある観光名所の宝庫です。美しい自然と歴史にあふれる仙北市で風情ある旅を満喫してみませんか。今回は温泉やグルメ、天気なども含め秋田仙北市でおすすめの観光スポットをご紹介します。

  1. 秋田の天気や服装について
  2. 秋田仙北市でおすすめの観光スポットやグルメ・温泉情報①:角館武家屋敷
  3. 秋田仙北市でおすすめの観光スポットやグルメ・温泉情報②:角館城跡
  4. 秋田仙北市でおすすめの観光スポットやグルメ・温泉情報③:田沢湖
  5. 秋田仙北市でおすすめの観光スポットやグルメ・温泉情報④:乳頭温泉郷
  6. 秋田仙北市でおすすめの観光スポットやグルメ・温泉情報⑤:安藤醸造本店・北浦本館
  7. まとめ
Av5qeuvn6cmja0markvj
引用: https://www.instagram.com/p/BkCjs7bgPkA/
秋田は日本海に面しているので日本海側気候です。冬は日本海からの湿った風により豪雪地帯となります。日照時間も短く寒さが厳しい地域です。夏は高温多湿なため熱帯夜になることも少なくありません。秋田観光の際は天気にも配慮した服装選びも大切です。
Esvrjon8h9truxzqv5or
引用: https://www.instagram.com/p/Bpfc9LKnvMF/
3月から4月にかけては残雪があり、朝晩の気温はまだ厳しめです。4月に入れば気温もだいぶ上がり最高気温が14度前後になることもあります。この季節は薄手のコートやジャケットがあると良いでしょう。夏の天気は猛暑日になることもあるので熱中症対策が必要です。
Xtoranz8tjrj0szodfks
引用: https://www.instagram.com/p/BfyLwe2nyKK/
秋は台風や秋雨前線により降水量が比較的多くなります。すっきりしない天気が多く、10月から11月頃は肌寒さを感じるようになり冷え込む日も珍しくありません。厚手のカーディガンやジャケットを用意しておくと安心です。冬は厳しい寒さと降雪、氷点下になる日も多いので完璧な防寒対策をしましょう。
Mcsrm1zards8sddlejbs
引用: https://www.instagram.com/p/Bpt1DrXFWXy/
江戸時代のはじめ芦名氏による都市計画、その後佐竹北家の城下町として栄え角館武家屋敷通りができました。約720mの通り沿いに武家屋敷が点在し、表通りは国の重要伝統的建造物群保存地区に指定されており、上・中級武士の武家屋敷にあたるところです。
Tehnsmu7fjyym8vnon4f
引用: https://www.instagram.com/p/BfLcq-SnCY_/
佐竹北家の用人を勤めた「石黒家」は現存する武家屋敷の中で最も古く格式が高い家です。ここでは母屋に上がることができ築山、巨石、樹齢約300年の樅の大木、東屋など趣がある庭は格式を感じさせます。季節ごとの展示も見どころで、桃の節句には歴史ある雛人形が飾られます。
Bdgsabdvpwwj3hsl9pex
引用: https://www.instagram.com/p/BkZI7KtnQku/
芦名氏普代の侍、その後佐竹北家の組下となった「青柳家」は敷地は約3000坪。屋敷内には鎧、刀などの武具を含め約3万点が展示されています。他に佐竹氏の重臣今宮家の組下「松本家」。禄高75石、芦名家の重臣「岩橋家」、佐竹北家の家臣「河原田家」。佐竹北家家臣「小田野家」この6つの屋敷。春にはこの通り全体が約1,500本もの桜であふれる華やかな街並みになります。
Yyhxzm5iilurncfxxvg7
引用: https://www.instagram.com/p/BjpWJ_rHEMb/
戦国時代、戸沢氏の居城として知られる角館城は小松山城、古城山城ともいわれています。関ヶ原合戦後は佐竹義宣の弟である蘆名盛重の居城となり、一国一城令により廃城となりました。この頃に建てられたのが現在角館に残る武家屋敷です。現在、角館城跡は「古城山城跡」として公園になっています。
Tqpkquczwqmlye6lfg07
引用: https://www.instagram.com/p/BmutCNjgp5d/
山頂への道は登山道と車道の2つがあり、頂上からは角館の街並みや桧木内川が一望でき、春は桧木内川沿いの満開の桜並木が見える絶景スポットとなります。
Lx3pybhrdyc1lw4rayiq
引用: https://www.instagram.com/p/Bp79eaigom1/
秋田県仙北市にある日本で最も深い湖です。面積は25.9km²、水深が423.4m。国内では19番目に広い湖で、瑠璃色の湖水が神秘的です。周囲全体が田沢湖抱返り県立自然公園に指定されており、その美しい景観は日本百景にも選ばれています。田沢湖周辺には美味しグルメや絶景スポットがたくさんあります。
Sfvbydcbsg7jxjzfnfzj
引用: https://www.instagram.com/p/Bp6tptbF0Zt/
「美」にご利益があるといわれる辰子姫ゆかりの「御座の石神社」は田沢湖北側にあり、美貌成就や縁結びなどにご利益があるとされています。田沢湖をくまなく眺めながらの一周約20kmのサイクリングコースや田沢湖の名所を巡る「遊覧船」も人気。「山のはちみつ屋」のアカシヤはちみつたっぷりの「はちみつソフト」、ピザ工房の「はちみつピザ」も食べる価値大です。
Z1iccga2gk88ilr0mmke
引用: https://www.instagram.com/p/BpvtGRonEpD/
はちみつ屋のシンボルでもある真っ赤なロンドンバスの中でゆっくり寛ぎながらはちみつソフトをいただきましょう。また、おみやげとお食事処「田沢湖共栄パレス」敷地内には、国の天然記念物に指定されている「秋田犬」の犬舎があり無料で見学することもできます。
Raheknt92euk3dwel5bk
引用: https://www.instagram.com/p/BppKAEsnKOc/
鶴の湯、黒湯温泉、妙乃湯、蟹場温泉、孫六温泉、大釜温泉、休暇の7つの宿からなる乳頭温泉郷は、秋田の伝統ある秘湯です。「湯めぐり帖」は全7軒のお湯を楽しめるシステムで、各施設のフロントで購入できます。「七湯めぐりの温泉浴は万病に効く」といわれているのでおすすめです。
Kh7xst9vgjuhurnlpoli
引用: https://www.instagram.com/p/Bprfv2UnYw1/
江戸時代から続く乳頭温泉郷の中でも最古の秘湯「鶴の湯」は秋田藩主の湯治場でもありました。警護にあたっていた武士が詰めていたという本陣も残されています。日帰り入浴、宿泊どちらも可能です。乳頭温泉郷の最も奥に位置する「黒湯温泉」では噴出す温泉をみることができ、露天風呂と打たせ湯が評判です。
Rpnyeigx6gh3a2p1abet
引用: https://www.instagram.com/p/BpHZZX8D70S/
先達川の渓流にある「妙乃湯」は、滝を見、川のせせらぎを聴きながら入る露天風呂が最高です。和風情緒あふれる雰囲気が心を癒してくれます。他にもそれぞれの個性をもつ乳頭温泉郷。世界からも熱い眼差しを向けられている山深い地の伝統の温泉はぜひ訪れたいスポットです。
Vgijusvkkkhsil57eawk
引用: https://www.instagram.com/p/BOlrHhpAVT_/
日本に現存する最古の蔵を持つ仙北市にある「安藤醸造本店」。1853年創業の老舗でレンガ造りの外観がとても印象的です。中は無料で見学ができ、座敷にある西宮礼和筆のふすま絵はとても見事です。玄関前では仕込みに使う水をいただくことができ、店内では醤油、味噌、漬物、がっこの試食などもできます。
Um5er7cbe0hsgb6oeuuu
引用: https://www.instagram.com/p/BbD4PP6hWEp/
北浦本館は国道46号線にあり、白い蔵造りの広々とした店舗です。「二十割味噌」や「十年さいしこみ生搾り醤油」などの限定商品も販売されています。良質の米と丸大豆、塩を使った無添加の味噌や醤油は深い味わいで風味豊か。これらを使った味噌まんじゅうや醤油だんごなどを実演販売もしています。他にも秋田の名産品がたくさん並んでおりお土産選びが楽しくなります。
Ka1tkvvrdjvsksdvufu2
引用: https://www.instagram.com/p/87MaaZrs7Y/
「しょうゆソフトクリーム」はこの店の名物で、芳醇な香りが絶妙な美味しさです。食事処では秋田名物稲庭うどんやきりたんぽ、味噌豚まん、土鍋ごはん、土鍋ラーメンなど地元食材にこだわった秋田グルメのメニューが揃っています。角館町指定文化財になっている本館、そしてショッピング、グルメがより楽しめる北浦本館共に老舗の魅力を堪能できます。
Bctvu8rmgmiib8qorwsc
引用: https://www.instagram.com/p/BoJs_SBHbZr/
秋田仙北市の観光スポットやグルメをご紹介しましたが、いかがでしたでしょうか。みちのくの小京都「角館」や瑠璃色の湖「田沢湖」、古き良き日本の湯「乳頭温泉」など、歴史と浪漫あふれる仙北市で趣ある日本にひたってみませんか。
サムネイル画像は下記より引用しました。
出典: https://www.instagram.com/p/BoJs_SBHbZr/