// FourM
S6nnnrubmexq7ajhteeu

京都

CATEGORY | 京都

【2019年版】これでわかる!京都・圓光寺の見どころや詳細を徹底チェック

2024.02.25

京都洛北にある徳川家康ゆかりの寺院「圓光寺」。秋の美しい紅葉で有名な圓光寺の庭園は見事な池泉式回遊庭園で、微笑ましいお地蔵さんも人気です。御朱印もまた素敵なので、混雑情報なども織り交ぜながら京都の名所圓光寺の見どころを詳しくご紹介します。

  1. 京都・圓光寺の見どころ情報|地蔵・御朱印情報も~①:徳川家康ゆかりのお寺
  2. 京都・圓光寺の見どころ情報|地蔵・御朱印情報も~②:美しい日本庭園「十牛の庭」と四季の風景
  3. 京都・圓光寺の見どころ情報|地蔵・御朱印情報も~③:枯山水が素晴らしい「奔龍庭」と「水琴窟」
  4. 京都・圓光寺の見どころ情報|地蔵・御朱印情報も~④:庭園の中のお地蔵さん
  5. 京都・圓光寺の見どころ情報|地蔵・御朱印情報も~⑤:座禅体験ができる「座禅堂」
  6. 京都・圓光寺の見どころ情報|地蔵・御朱印情報も~⑥:御朱印
  7. 圓光寺の混雑シーズン
  8. まとめ
Qg5vpi4dc5aqxlomn2dg
引用: https://www.instagram.com/p/Brh-d1fF1v3/
臨済宗南禅寺派のお寺として知られる「圓光寺」は、元々は慶長6年に徳川家康公が開いた洛陽学校が始まりでした。家康公は足利学校の学頭である閑室元佶を伏見に呼び寄せ、僧俗を問わない人物の教育の場として圓光寺を建設させました。明治以降は尼寺の修行場となりこれまで長い間多才な人物、思想が育まれ日本の文化に貢献してきた由緒あるお寺です。このお寺には、御本尊の千手観音と共に多くの重要文化財が保管されています。
Dd4t9wqppmbwdlt6drfp
引用: https://www.instagram.com/p/BrxK9DGlPD_/
Btxgu15dkn7ondmhj5gb
引用: https://www.instagram.com/p/BrIL3PYlXQZ/
池泉式回遊庭園の「十牛の庭」は、牛を追う牧児が描かれた十牛図をイメージした日本庭園です。十牛図の牛は禅の悟りまでの道を示しています。紅葉シーズンはこの苔庭が真っ赤な世界になり苔の緑と竹林の緑、そして紅葉の赤とのコントラストが素晴らしい絶景となります。
Va7mdmkpe15f1ntkkuse
引用: https://www.instagram.com/p/BmuwX54ADPk/
縁側に座り眺める景色はまるで絵画のようです。また、落ち葉が舞う庭園や、雪景色、春の桜などそれぞれの季節ごとの表情も風情があります。十牛之庭に置かれている石たちを「石」だと認識できるうちは悟りが浅いとされていた時代に思いをはせてみてはいかがでしょうか。この十牛之庭の悟りに近付きたい場合は、座禅体験もおすすめです。
Uudpwwlspjncsmvs1fsz
引用: https://www.instagram.com/p/Bi6j6CTgDf1/
山門の先にある枯山水の「奔龍庭」があります。この庭は2013年に完成したもので、洛北最古といわれている名園です。石の庭園と木々の色彩が見せる美しさはひとつの芸術です。白砂は雲海を表現しており、所々にある天に伸びる石柱は龍を表しています。穏やかな風情の中に凜とした佇まいのこの庭は完成形ではありません。そこには、見る人それぞれが自分の中で完成させるという意味が込められています。
Ifqto8zql96qbmqjgklf
引用: https://www.instagram.com/p/Bq1BlmbATUR/
そして、書院前にある「水琴窟」。圓光寺型といって縁が広くなっている盃型のとても貴重な形で、京都随一の水琴窟だといわれています。竹筒から聞こえる音は、色はいつまでも聴いていたいほど美しい澄んだ音色です。この手水鉢には季節ごとの草花がさり気なく活けられており、日本の侘び寂びを楽しむことができます。
Qqbv6fqkpjpvslpshiom
引用: https://www.instagram.com/p/BrKGzZXlcUZ/
圓光寺で一番心が癒されるスポットは、お地蔵さんが佇む場所です。他の寺院ではなかなか見られない、柔和に微笑んでいるわらべ地蔵や、気持ち良さそうに居眠りをしているお地蔵さんがいます。苔むした庭園を歩きながら、お地蔵さん探しをするのも楽しみの一つです。
Z2qkuaaawienrnz6jvbn
引用: https://www.instagram.com/p/BitAHJfBG5n/
見つけることができるとなぜだかとても幸福な気持ちになります。息遣いが聞こえてきそうなお地蔵さんは、インスタ映えがする人気スポットにもなっています。季節ごとに訪れて、四季折々の表示を撮影するのもおすすめです。
L8yx3yuy73kgg17dlbro
引用: https://www.instagram.com/p/BrSmFkkF4ae/
圓光寺で人気なのが「座禅体験」です。御本尊である千手観音座像のある座禅堂では、一般も座禅の体験をすることができます。週に一度座禅会が行われるので、興味がある方は予約をしてぜひ参加してみてはいかがでしょうか。初心者の方でも、呼吸法や座禅の仕方を丁寧に指導をしてもらえるので安心です。
X62drd0mgl1dvjrbnuma
引用: https://www.instagram.com/p/BqUS95DFOGl/
雑念を払い、ときには無になって自分を見つめ直してみるのも良いのではないでしょうか。日曜早朝坐禅会は午前6時から午前8時までで、暁天坐禅、作務、法話を体験させていただけます。
Wk2qssdilzku3xh2ltbp
引用: https://www.instagram.com/p/BrIN9PDFbeD/
圓光寺の御朱印は御本尊である千手観音がメインで、堂々とした筆文字が印象的です。御朱印集めをしている方は忘れずにいただきましょう。京都洛北御朱印巡りに興味がある方も圓光寺は修学院、一乗寺エリアに入っているので忘れないようにしましょう。台紙は各寺院でいただけ、10箇所巡るごとに素敵なコースターがもらえるます。
T5h5gc1hzq9f8cjn9ex9
引用: https://www.instagram.com/p/BrAm4-_hv5G/
L0bewyai6m3t7i3ls9hf
引用: https://www.instagram.com/p/BrH0uMkluFm/
圓光寺が一番混雑するのが紅葉シーズンです。真っ赤に染まる十牛の庭には紅葉の絶景を見ようと多くの観光客が訪れます。混雑をできるだけ避けたいのであれば、混雑のピークが引く夕方頃や朝の開園間際などがおすすめです。とくに、紅葉のピークである11月中旬から11月末頃までは早朝拝観(限定人数)も行ってくれるのでそちらを利用してみてはいかがでしょうか。

【圓光寺の基本情報】

【住所】京都市左京区一乗寺小谷町13【電話】075-781-8025【アクセス】叡山電車にて「一乗寺」で下車し徒歩約15分【拝観料】500円
K8gwashaz9q3kjgtdtgv
引用: https://www.instagram.com/p/gzkZmMyIlT/
いかがでしたでしょうか。圓光寺は日本が誇る庭園や、徳川家康公の墓所、重要文化財など多くの見どころがある由緒あるお寺です。訪れるだけで心が洗われ清々しい気持になれるスポットなので、ぜひ一度訪れてみてはいかがでしょうか。
サムネイル画像は下記より引用しました。
出典: https://www.instagram.com/p/gzkZmMyIlT/