// FourM
Nlfosqtjxyvbzk4vdirw

北海道(P)

CATEGORY | 北海道(P)

【2019年】お土産に人気!北海道限定のビール&クラフトビールおすすめ9選

2024.02.25

北の大地、北海道で生産されるビール。中でも北海道限定のビールは、旅行中に現地で飲むことはもちろん、お土産としてもおすすめです。今回は人気の北海道限定ビールを、クラフトビールも含めて取りあげました。北海道旅行の際には、ぜひ参考にしてください。

  1. お土産におすすめ!北海道限定ビール9選 ①サッポロクラシック
  2. お土産におすすめ!北海道限定ビール9選 ②サッポロ黒ラベル The北海道
  3. お土産におすすめ!北海道限定ビール9選 ③キリン一番搾り 北海道づくり
  4. お土産におすすめ!北海道限定ビール9選 ④網走ビール
  5. お土産におすすめ!北海道限定ビール9選 ⑤NORTH ISLAND BEER
  6. お土産におすすめ!北海道限定ビール9選 ⑥薄野地麦酒
  7. お土産におすすめ!北海道限定ビール9選 ⑦大雪地ビール
  8. お土産におすすめ!北海道限定ビール9選 ⑧滝川クラフトビール工房
  9. お土産におすすめ!北海道限定ビール9選 ⑨はこだてビール
  10. まとめ
Glldarpoltzztlituxy0
引用: https://www.instagram.com/p/Brw3zWkn9hA/
北海道限定のビール、最初はやはりサッポロビールからで、1985年に製造を開始して以来人気を誇る「サッポロクラシック」です。北海道の気候や食材に適するように、北海道を意識して北海道の美味しさを追求したのがこのビールです。副原料を使わない麦芽100%のビール、同じくホップも世界の醸造家に評価されているファインアロマホップを100%使用するというこだわりが、美味しさの秘密です。
F6mb4caxrjcvzgmtj7ik
引用: https://www.instagram.com/p/Br6Ti5GFX41/
ビールの本場ドイツで古くから用いられている、高温短時間仕込みのホッホクルツ製法を採用しており、コクがあってスッキリした飲み応地のビールになっています。ラベルに描かれた星印は、北の夜空の北極星をイメージしており、北海道に夢を求めた開拓使のシンボルマークでもあリます。
Q1zijngpbtup7df9k2fz
引用: https://www.instagram.com/p/BIO7LnWAzeW/
サッポロビールと言えば黒ラベルというのが定番ですが、その黒ラベルの夏期限定でかつ北海道限定版が「サッポロ黒ラベル The北海道」です。こちらも2013年の発売以来高い人気を誇っているビールで、オホーツク産、富良野産の大麦麦芽と富良野産ホップを使用するという、地元へのこだわりと地元への感謝が生み出した、まさに北海道限定ビールなのです。
Bclwr9lwyejxqrbrxcf3
引用: https://www.instagram.com/p/BIwF9cbhS_A/
「サッポロ黒ラベル The北海道」の爽やかな香りと軽快な味わいを楽しめる仕上がりは、夏限定商品のビールならではで、北海道の夏の旅にもぴったりという感じです。こちらも金色に輝く星印のラベルが印象的ですが、先に紹介した「サッポロクラシック」との組み合わせで、北海道のお土産にするのもいいかもしれません。
Sqc0ooif5qsycg3s7xxp
引用: https://www.instagram.com/p/BU9k_iJDEMP/
続いてはキリンビールの手掛ける北海道限定のビール「キリン一番搾り 北海道づくり」です。キリン一番搾りの47都道府県シリーズの一つがこのビールで、北海道千歳工場限定の醸造という、本当の北海道限定版です。一番搾り麦汁の旨味に加えて、北海道産のお米の旨味を掛け合わせたのがこのビールの特徴で、一番搾り製法の澄み切った美味しさというのがキャッチフレーズになっています。
Efvbksuf55smauzoylzw
引用: https://www.instagram.com/p/BcM2NJgAxTk/
「キリン一番搾り 北海道づくり」の澄み切った美味しさを作り上げているもう一つの秘密は、地元の名水にあります。使用している水は、千歳市内を流れる千歳川の支流内別(ないべつ)川の水で、その源流はナイベツ川湧水として知られる名水で、日本の名水百選にも選定されています。
S06qpnol6q5aw32morkh
引用: https://www.instagram.com/p/Br2ucHVFoXS/
ここからは北海道のクラフトビールの紹介に移ります。まず最初は、オホーツク海に面した網走の「網走ビール」です。その中でもおすすめで人気なのが「桜桃の雫」で、日本最北端のさくらんぼの産地でもある網走ならではの地ビールになります。地元産のさくらんぼをふんだんに使用し、一見ロゼワインの様に見える鮮やかな色合です。
Yrxxvk5xmvhkrefycmlw
引用: https://www.instagram.com/p/Brss5e5F2ng/
フルーティな香りと爽やかな甘みという、上品な味わいを楽しめるのが「桜桃の雫」ですが、「網走ビール」にはその他にも、流氷ドラフト、知床ドラフト、じゃがクラフトにハマナスドラフトなどが揃っており、桜桃の雫と同様に、各ビールともその鮮やかな色合が特徴的で、ネーミングと共にまさに地ビールという感じになっています。
Twtlmtzukznm6egqoxff
引用: https://www.instagram.com/p/BrKjvNtAI43/
続いては、札幌市に隣接する江別市に工場のある「NORTH ISLAND BEER」のクラフトビールです。カナダで修行を積んだビール職人がオーナーとなっており、その修行経験をいかしたビール生産が行われており、会社名も英語のネーミングというこだわりです。地元江別産の小麦ハルユタカを使用して、6種類のレギュラービールに加えて季節限定品も製造しています。
Wkjvbbo3ozq7tzdcbrcd
引用: https://www.instagram.com/p/BrDPm7GFOBM/
「NORTH ISLAND BEER(ノースアイランドビール)」のレギュラー商品には、ポピュラーなピルスナー、フルーティーなヴァイツェン、アメリカンスタイルのブラウンエールなど6種類のビールタイプが揃っています。また、ヴァイツェンタイプには酪農学園大学同窓会とノースアイランドのコラボ企画ビールである「酪大生」もあります。
Syvxdgemrdmfzsu6rqwm
引用: https://www.instagram.com/p/BngKHhBFK20/
続いては、北海道随一の歓楽街である札幌のすすきのに工場があるという「薄野(すすきの)麦酒」です。ここではビールの本場であるドイツ人のビール造りマイスターの指導のもとでクラフトビールが製造されています。仕込み用の水として、ミネラルが豊富なマイナスイオン水と熊石海洋深層水を使っているのが特色で、ミネラルバランスの良いビールに仕上がっています。
Oqpwu6jfkuwimbxuatfw
引用: https://www.instagram.com/p/BAPH8Y2ClP0/
おすすめの人気商品は、あっさりした味わいのピルスナー、中濃色系のメルツェン、夕張石炭ビールの3種類の組み合わせセットで、飲みくらべを楽しむことができます。特に、夕張石炭ビールは、夕張石炭博物館との企画で生まれた黒ビールで、ビターテイストなラガービールになっています。さらに、肉との相性が良いと評判の地ビール、肉ビールも人気があります。
V4hvfxwreylkt4tiffnl
引用: https://www.instagram.com/p/BgV7PVhFt8J/
続いては、旭川市にある地ビールメーカー「大雪地ビール」です。ジャパン・ビア・グランプリの受賞をはじめ、多くの大会で入賞を果たしている実力派の地ビールメーカーです。原料には輸入麦芽に加えて地元産の大麦や小麦を使用し、大雪山系からの雪解け水を仕込み用水に利用して醸造されています。
Ljjwjxkp94agvfcijun7
引用: https://www.instagram.com/p/BljttEOlKpP/
「大雪地ビール」には、定番の大雪ピルスナーの他、各種限定品や季節限定品があります。旭川が誇る旭山動物園の動物たちもラベルに登場します。旭川駅に近い市内中心部には、煉瓦造りの倉庫を改造したオシャレな建物の「大雪地ビール館」があり、大雪地ビールの販売はもちろん、レストランでは、ビールの他にもランチやディナーを楽しむことができます。

大雪地ビール館の基本情報

Urd9fduws04alkxwzkeo
引用: https://www.instagram.com/p/BWhu7mBF-cy/
住所:北海道旭川市宮下通り11丁目1604-1/電話番号:0166-25-0400/営業時間:11:30~21:30(L.O)/定休日:無/アクセス:JR旭川駅から徒歩5分/駐車場有
Cguotyhie0xihfopedkm
引用: https://www.instagram.com/p/BolhxdVg4lu/
続いてのクラフトビールは、先程紹介した「大雪地ビール」が製造元になっている別ブランド「滝川クラフトビール工房」の空知ビールです。麦芽100%のビールの定番ピルスナー、苦味が若干強めの赤褐色系エール、小麦麦芽が主原料の南ドイツ流ヴァイツェンの3種類があり、空知ビールとしてのセット販売商品が人気です。滝川市にある「空知ビール滝川ふれ愛の里」で醸造、販売され、レストランも併設されています。

滝川ふれ愛の里の基本情報

Kowvew8qv74ne32cpggg
引用: https://www.instagram.com/p/BrSevm6g1vW/
住所:北海道滝川市西滝川76-1/電話番号:0125-23-6100(れすとらん 花いち)/営業時間:平日11:00~15:00、17:00~21:00、土日祝11:00~21:00/定休日:水曜日/アクセス:JR滝川駅から滝川ふれ愛の里行き北海道中央バスで15分/駐車場有
Yvb3i4di95ticeapy5fq
引用: https://www.instagram.com/p/BlEp6U9h-dN/
最後に紹介する北海道のクラフトビールが「はこだてビール」です。100%麦芽に函館山の良質天然地下水を同じく100%使って醸造される地ビールは、毎朝、欠かさずに函館山の麓から地下水を汲み上げるという、こだわりの商品です。ヴァイツェン、エールなど4種類のビールには、函館ならではの五稜の星、北の一歩などの愛称が付けられています。通常のモルトの2倍の量というアルコール度の高い「社長のよく飲むビール」も人気があります。工場、レストラン、ショップが一体となったレンガ造りの建物が特徴の「はこだてビール」です。

はこだてビールの基本情報

L1jcviupmpkwua6atid4
引用: https://www.instagram.com/p/BqmxeH_A4x4/
住所:北海道函館市大手町5-22/電話番号:0138-23-8000/営業時間:11:00~15:00、17:00~22:00/定休日:水曜日/アクセス:JR函館駅から徒歩7分/駐車場有
L4wpsxhmazpyeiabf6aj
引用: https://www.instagram.com/p/BZTdtSVg4l6/
お土産に最適な北海道限定のビールとクラフトビールを取りあげて紹介しました。やはり地域限定商品は、お土産として喜ばれることが多いので、北海道旅行の際には、ぜひ地元のリカーショップや百貨店、お土産店で探してみてください。一部のコンビニで扱っている商品もあります。そして旅行中には、御自身でも北海道のビールを現地で味わってください。
サムネイル画像は下記より引用しました。
出典: https://www.instagram.com/p/BIXYeHqjktj/