// FourM
Xlmegjhlnoflsjla2tpd

長崎

CATEGORY | 長崎

【2019年版】ここは外せない18選!長崎のインスタ映えスポットは?

2024.02.25

古くから海外との窓口として栄えてきた長崎には、異国情緒溢れる街並み・坂・壁やスイーツを楽しめるカフェなどインスタ映えスポットが目白押しです。そんな長崎の最新インスタ映えスポットを厳選してご紹介しますのでお楽しみください。きっと長崎ファンになっちゃいますよ!

この記事に登場する専門家

S456annfmcwdkqoxhefb

猫とビールとぶらり旅

プー太

定年退職後、ひまにまかせて動物病院を開業しつつ、大好きな猫や動物とビールと旅行まみれになりたいな~、そんな夢を追っかけるへんなおじさんです。

  1. 長崎のインスタ映えスポット1:ハウステンボス
  2. 長崎のインスタ映えスポット2:平戸オランダ商館
  3. 長崎のインスタ映えスポット3:グラバー園
  4. 長崎のインスタ映えスポット4:大浦天主堂
  5. 長崎のインスタ映えスポット5:軍艦島
  6. 長崎のインスタ映えスポット6:眼鏡橋
  7. 長崎のインスタ映えスポット7:長崎新地中華街
  8. 長崎のインスタ映えスポット8:出島
  9. 長崎インスタ映えスポット9:長崎市亀山社中記念館
  10. 長崎のインスタ映えスポット10:風頭公園と竜馬像
  11. 長崎のインスタ映えスポット11:稲佐山展望台
  12. 長崎のインスタ映えスポット12:グラスロード1571(雑貨)
  13. 長崎のインスタ映えスポット13:DRIC(カフェ)
  14. 長崎のインスタ映えスポット14:Attic(カフェ)
  15. 長崎のインスタ映えスポット15:ツル茶ん(カフェ)
  16. 長崎のインスタ映えスポット16:フルーツいわなが(カフェ)
  17. 長崎のインスタ映えスポット番外編①:路面電車・長崎電気軌道
  18. 長崎のインスタ映えスポット番外編②:らしい情緒あふれるホテル
  19. 長崎のインスタ映えスポットまとめ
Li8twqnedglf5yflhmxc
引用: https://www.instagram.com/p/Br6jh3kBpXh/

長崎の定番観光スポット「ハウステンボス」は、オランダの街並みを再現したとてもおしゃれなテーマパークです。いくつかのアトラクションの他、園内を一望できるタワーの展望台、スイーツを楽しめるカフェなどがあり、子供から大人まで楽しむことができます。夜になると園内はカラフルな電飾に彩られ、ロマンチックな雰囲気に。建物の壁や運河まで工夫されたイルミネーションで来園者を魅了します。

Nyctqdfyhwfjalsbgnt8
引用: https://www.instagram.com/p/Br7bAeRFMqw/

<ハウステンボスの基本情報> 住所:長崎県佐世保市ハウステンボス町 電話番号:0570-064-110 営業時間:(通常)9:00~22:00 ※季節・曜日により異なります。 休園日:無休 アクセス:JR大村線ハウステンボス駅よりハウステンボス方面へ徒歩5分

Dbifozbjqrot04zhwmyk

長崎県の西北端にある平戸は長崎市の出島に先駆けて海外交易の窓口として栄えた街です。街並みには教会や白壁の洋風建築、お寺、お城などが混在し、他では見られない独特の風情が漂います。その1つにオランダ商館があります。館内には当時のオランダとの交易の様子が紹介されています。筆者が訪れたのは5月末でしたが、梅雨入り前の青空と白壁とのコントラストがとても印象的でした。陸路で平戸へ渡るには平戸大橋が玄関口となりますが、こちらも青い海・空と赤い橋とのコントラストが美しく、長崎に来たんだ!と感じさせるインスタ映えスポットの1つです。

Fh4xz0giqsascc9w2ig2

<平戸オランダ商館の基本情報> 住所:長崎県平戸市大久保町 電話番号:0950-26-0636 営業時間:(通常)8:30~17:30 休園日:6月第3火〜木 アクセス:平戸桟橋バス停から徒歩3分

Decziolnlcqertzpiqnq
引用: https://www.instagram.com/p/Br1KoQ7HWju/

見晴らしの良い高台に位置している「グラバー園」は、世界遺産旧グラバー邸をはじめとした洋館を見学できるおしゃれスポット。写真館ではドレスに身にまとって西洋の貴婦人になった気分で写真撮影を楽しむことができます。長崎では壁や地面にハートストーンが埋められているスポットがいくつかありますが、グラバー園では地面に注目。ハートストーンを見つけて恋愛運アップを祈願しましょう。園内のカフェでは美味しいスイーツもお楽しみください。

Lvhdy9zhyrnb9vhjn8at
引用: https://www.instagram.com/p/Br8M8wTheHD/

長崎は坂の街。園内も坂道が多く、所々に休憩スペースやベンチが置かれています。筆者も途中休憩をしようとしたところ、ご覧のとおりタマさんの先客がくつろいでました。とても人懐こく、ど真ん中にマッタリと長居されたそうだったため、遠慮して別のベンチで休むこととしました。長崎は坂が多く壁をよじ登る頻度も多いでしょうからたいへんです。今回長崎市には2日滞在しましたが、色んな柄のタマさん達にあっちこっちでお目にかかれました。猫好きにはたまらないインスタ映えスポットになりますね!

Dlwderytg6ftcubujviw

<グラバー園の基本情報> 住所:長崎県長崎市南山手町8-1 電話番号:095-822-8223 開館時間:8:00~18:00 7月~10月初旬は夜間ライトアップのため開館は8:00~21:30になります。 休業日:無休 アクセス:長崎駅から路面電車で10分、大浦天主堂下下車から徒歩で5分

Xwdimikmkytoytxpfyhk

グラバー園を出てすぐ隣にある大浦天主堂。こちらも世界遺産に登録されている必見の施設です。日本最古の木造ゴシック様式の教会は、長崎そして日本のキリスト教を知る上で欠かせない存在です。清廉で荘厳な雰囲気の中で坂道と白壁とが織りなす風情も、やっぱり長崎のインスタ映えスポットの代表格です!グラバー園、大浦天主堂近くには、美味しいスイーツが楽しめるおしゃれなカフェやお土産やさんもたくさんあります。

Amysm7xix1v5vr0eepm9

<大浦天主堂の基本情報> 住所:長崎県長崎市南山手町5-3 電話番号:095-801-0707 開館時間:8:00~17:30 。 休業日:無休 アクセス:長崎駅から路面電車で10分、大浦天主堂下下車から徒歩で3分

Rxvojtkzzvj0ynzryscp
引用: https://www.instagram.com/p/Br4Yk3LHc6Q/

映画『進撃の巨人』のロケ地としても知られる「軍艦島」は、遠くから見るとその名の通り軍艦に見える人気撮影スポットです。軍艦島上陸クルーズを利用すると島内を散策することもでき、廃墟の砕けた壁や残された道具などを間近で見れ、島の歴史をより深く知ることができます。上陸できるかはその日の天候や海の状況次第ですが、ぜひクルーズを予約してタイムスリップした気分で島内を散策してください。時が止まったような不思議な光景が待ってますよ。

Kwcaalolqa3xm7qfsgkf
引用: https://www.instagram.com/p/BrxWG_gFneo/

<軍艦島クルーズ運航会社> ①やまさ海運株式会社:TEL:095-822-5002 料金:大人4500円 長崎港から出航 ②軍艦島コンシェルジュ:TEL:095-895-9300 料金:大人3900円 常盤桟橋から出航 ③高島海上交通:TEL:095-895-8410 料金:大人3400円 元船桟橋から出航 ④シーマン商会:TEL:095-818-1105 料金:大人4200円 常盤2号桟橋から出航 ◎乗船するには予約が必ず必要です。予約状況もあわせて確認しましょう。

Bdpfssmfojt9xdxczcou
引用: https://www.instagram.com/p/Br2y9Kjli0D/

「眼鏡橋」は橋の下の2つのアーチが水面に写り、まん丸なメガネのように見えることからこの名で呼ばれています。隣の橋から写真を撮るのもおすすめですが、下まで降りて見上げるように眺めるのもおすすめです。グラバー園には地面にハートストーンが埋められていますが、眼鏡橋では石壁にあります。ハートの場所は眼鏡橋と川上にある魚市橋の中間あたり、中島川公園の対岸です。壁を見つつ川沿いを散歩したり近くのカフェでスイーツをお楽しみください。

Jkaxy3cjgcurdptbkqro
引用: https://www.instagram.com/p/BoEcD39HPOj/

<眼鏡橋の基本情報> 住所:長崎県長崎市魚の町・栄町と諏訪町・古川町の間 電話番号:095-829-1193 ((長崎市文化財課)) アクセス:JR長崎駅から路面電車蛍茶屋行きで4分、「めがね橋」電停下車、徒歩3分

Iexvd2xmfc99zbkcaylq

眼鏡橋近くの新地中華街も見逃せません。というかいい匂いに引き寄せられ寄りたくなります!筆者が訪れた5月は修学旅行のシーズン。可愛い学生達が社会勉強を兼ねた昼食の品定めに右往左往してました。これもやっぱり長崎らしいインスタ映え風景です。

Sqauggx5uuwh3ekubekv

ということで、水分補給も兼ね入っちゃいました。注文したのはやっぱり即決で長崎名物ちゃんぽんプラス皿うどん、ついでに水分補給で泡の出る黄色い麦ジュース。想像に違わぬ旨さでした!おまけに夜の部も別の店を物色し、長崎の味を脳裏に焼き付けました。何回でも食べたいな〜。

Cfl04d6bzdtvjhnbyswp

<長崎新地中華街の基本情報> 住所:長崎県長崎市新地町一帯 アクセス:JR長崎駅から路面電車蛍茶屋行き「新地中華街」電停下車、徒歩1分

Xxjz9pogltipiz2ttsuc

その昔社会科の教科書で習った出島。江戸の鎖国時代は海外との唯一の窓口でした。園内には当時の商館や洋風建物が多く復元されており、また当時の出島の全体像を俯瞰できるミニチュア版出島が展示され、往時の賑わいを感じることができる演出がされています。園内には情緒溢れるカフェもあり、美味しいスイーツを楽しむこともできます。

Lox2ml1tgyddquou4r4l

<出島の基本情報> 住所:長崎県長崎市出島町6-1 電話番号:095-821-7200 開館時間:8:00~20:40 。 休業日:無休 アクセス:路面電車蛍茶屋行きで2分「出島」電停下車徒歩2分 または「新地中華街」電停下車徒歩2分

Dykgfpelihl9rqboho8v

筆者もその一人ですが、龍馬ファンにとって長崎といえば亀山社中がまず思いつきます。亀山社中とは、幕末の黒船動乱期に龍馬が日本で初めて作った商社・カンパニーで、その後の開国と近代日本発展の礎となった組織という歴史を持ちます。JR長崎駅から東山手を登った丘に復元された記念館には龍馬ゆかりの品々が展示され、ファンには垂涎の代物です。徒歩で記念館に向かう途中は壁伝いに細い坂道を登っていくこととなりますが、「当時は皆こうして登ったんだろうな…どんな想いで…」といった感慨も湧いて来て、その疲れも長崎の大切な思い出となりました。

Vp8tga7mrqws7z1o7z8g

<亀山社中記念館の基本情報> 住所:長崎県長崎市伊良林2-7-24 電話番号:095-823-3400 開館時間:9:00~16:45 。 休業日:無休 アクセス:路面電車蛍茶屋行きで8分「新大工町」電停下車徒歩15分

Xt5jqy9abnfgmyqxlshi

亀山社中記念館から南へ、やはり壁伝いに坂を少し登ったところに風頭公園があります。展望台には、長崎の港と彼方の海を見据え高知のそれとは少し違った趣のある竜馬像と、司馬遼太郎の「竜馬がゆく」のレリーフが設置され、亀山社中記念館同様にファンにとってはいろんな想いが湧いてくる必見の場所です。夜には長崎の街を眼下に見ることができる夜景スポットの名所にもなっています。

Y5ov8fflpcu40srduan6

<風頭公園の基本情報> 住所:長崎県長崎市風頭町、伊良林3丁目 電話番号:095-829-1171(長崎市役所みどりの課) アクセス:JR長崎駅から長崎バス風頭山行き風頭山バス停下車(25分)徒歩すぐ

X1lfftyg0xcgnkcv4u24
引用: https://www.instagram.com/p/BiUChPQhl_O/

長崎の夜景スポットの定番といえば「稲佐山展望台」です。2015年に神戸、札幌とともに「日本新三大夜景」に選ばれており、地元民だけでなく観光客も多く訪れています。車でも上がることができますが、ガラス張りのゴンドラで景色が楽しめるロープウェイを利用するのがおすすめです。なお、筆者が宿泊したホテルからは入園料とセットで無料シャトルバスの手配が可能でした。展望台カフェで美味しいスイーツを満喫しながら夜景を、なんてのも贅沢ですね!

Vm3btkj5l1u51epsesyz
引用: https://www.instagram.com/p/BrraPndhrVb/

<稲佐山展望台の基本情報> 住所:長崎県長崎市稲佐町 電話番号:095-822-8888 営業時間:8:00~22:00(ロープウェイは9:00~) アクセス:JR・長崎駅よりバスのご利用で10分程度、そこからロープウェイのご利用で5分程度となります。

Qgk83zxacd7vh84fsvla
引用: https://www.instagram.com/p/BkjGIYknc9H/

ガラス屋「グラスロード1571」では女性の心を鷲掴みにする可愛いガラス製品が販売されています。長崎名物のぽっぺんや教会のステンドグラスをモチーフにした壁飾りやランプなどがあり、お土産にも人気です。長崎の定番スイーツとして有名なカステラがキャラクターになったカステラくんの商品は小さくてお手頃価格なのでばらまき土産にも。

Aetfawugtxbvq5gw6p2w
引用: https://www.instagram.com/p/BfLXkYQgI4H/

<グラスロード1571店の基本情報> 住所:長崎県長崎市南山手町2-11 電話番号:095-822-1571 営業時間:9:30~18:00(季節により営業時間が異なります。) 休み:年中無休

Ehk1och0enuepebb1wwl
引用: https://www.instagram.com/p/BqNA79EAb14/

SNSを中心に噂が広まった話題のスポット「DRIC(ドリック)」は、細身でスタイリッシュなボトルとグラデーションがきれいな飲み物で人気に。多くの若者がカフェ入り口の木の壁の前でボトルを手におしゃれな写真を撮った後、ドリンクを楽しんでいます。コーヒーのお供のスイーツには美味しいと評判のスコーンがおすすめです。

Npwnlk0qnnvfceqplfvb
引用: https://www.instagram.com/p/BirRg8eAaCs/

<DRIC(ドリック)の基本情報> 住所:長崎市中園町16-21 電話番号: 095-800-2233 営業時間:月曜日-土曜日 10:00~18:00 日曜日 10:00~17:00 定休日:火曜・祝日 (臨時店休日有)

Hubpugxdvyhhp9vssbwb
引用: https://www.instagram.com/p/Brz9zrjA1FQ/

「Attic(アティック)」は出島ワーフにあるスペシャルティコーヒー専門カフェです。龍馬・弥太郎カプチーノやデリシャストルコライスなど視覚からも楽しめるメニューが人気。長崎港を背景にユニークなカプチーノ&スイーツのおしゃれな写真を撮ってはいかがでしょうか。夜のテラスから見える夜景もきれいですよ。

Q5zwwvfegx3huxtmhuhb
引用: https://www.instagram.com/p/BiVzW1-gGQX/

<Attic(アティック)の基本情報> 住所:長崎県長崎市出島町1-1 長崎出島ワーフ1F美術館側 電話番号:095-820-2366 営業時間:11:00〜23:00(金土23:30)ランチメニュー11:00〜17:00 定休日:無休(年末年始を除く) アクセス:長崎港松が枝国際ターミナルビルより 車4分、徒歩16分

Dgnjcqgme3y6j6ci4xif
引用: https://www.instagram.com/p/Br5dgYwAWe6/

長崎の名物スイーツのひとつに食べるミルクセーキがありますが、その発祥のお店(カフェ)と言われているのが創業大正14年の老舗「ツル茶ん」です。ツル茶んのミルクセーキは優しい甘さと冷たさですっきりと食べられます。定番のトルコライスも食べて、観光の合間に一休みしてはいかがでしょうか。

Kischko5lc0ctxaih1au
引用: https://www.instagram.com/p/BrwWyALnmye/

<ツル茶んの基本情報> 住所:長崎県長崎市油屋町2-47 1~3F 電話番号:095-824-2679 営業時間:9:00〜21:00(LO)22:00(CLOSE) 定休日:なし(※年末年始1月1日休み) アクセス:長崎港松が枝国際ターミナルビルより 車7分、電車+徒歩16分、徒歩22分

Mzglqnurqgnxrz9onaun
引用: https://www.instagram.com/p/BlFz-hnn3oU/

「フルーツいわなが」はカフェ併設の果物屋です。旬の果物を贅沢につかったパフェやケーキなどのスイーツは見た目も華やかで女性に大人気。お腹も満足できてビタミンも補給できる嬉しいスイーツメニューが目白押しです。

Dgkb8bl65qtfe1ohqstl
引用: https://www.instagram.com/p/BqpFNh4FqDR/

<フルーツいわながの基本情報> 住所:長崎県長崎市平和町9-8 電話番号:095-844-4311 営業時間:9:00〜19:00(ジュース等は10:00〜18:00)11月〜3月は17:00まで 定休日:日曜(臨時休業あり) アクセス:JR長崎駅から長崎電気軌道1・3号系統赤迫行き松山町下車、徒歩8分

Pk0ymhkthzquhfn1nn6a

路面電車・長崎電気軌道は長崎人にとっての「足」です。長崎の街を縦横に走るこの路面電車は見た目も可愛らしく、訪れた観光客にとっても便利で魅力的な移動手段の一つです。坂の街長崎の風景にもピッタリ和みインスタ映えする風景の一つです。

Xjk8cd7pycn3ixsnrjpk

運賃は乗車区間に関係なく1回130円(大人)。長崎の街をあっちこっち見て歩きたい方には1日乗車券がオススメです。大人1日料金500円なので4回乗れば元が取れます!車内は広くてノンステップのため乗り降りも楽でした。多くの名跡やカフェ&スイーツを楽しむためにもぜひ利用してみてください。

E8lmiyrstaxu9uuwufw8

<長崎電気軌道の基本情報> 長崎電気軌道(株)住所:長崎県長崎市大橋町4-5 電話番号:095-845-4111

Smvayi0vpts9cuob2c4m

最後に番外編として、筆者が宿泊したホテルがあまりにも長崎らしい風情に溢れていたのでご紹介させてください。「ホテル モントレ長崎」、JR長崎駅から南へ向かう大浦海岸通りを山手側に1本入ったオランダ通りに面した位置にあります。ポルトガルの修道院をイメージした館内は、フロント、ロビー、エレベーターから客室まで、細かい”らしさ”に溢れていました。

中庭にはカフェレストランもあり、壁に飾られた何気ない花や飾りを見ながら美味しい料理やスイーツを楽しむことができます。インスタ映えするこのホテルも、今回の長崎旅の思い出の一つとして大きなウェイトを占めています。

Qeuodncgeutopdxixj4v

<ホテル モントレ長崎の基本情報> 住所:長崎県長崎市大浦町1-22 電話番号:095-827-7211 IN:15:00〜OUT11:00 アクセス:JR長崎駅から長崎電気軌道石橋行き大浦海岸通下車、徒歩1分

Chtsg0dfpraapdeo2tda
引用: https://www.instagram.com/p/Br2Jd3mFPDQ/

とてつもなく魅力たっぷりの長崎!今回は坂や壁、カフェ&スイーツと名跡や絶景も加えたインスタ映えスポットをご紹介しましたが、いかがだったでしょうか?旅の醍醐味はその地でしか味わえない風景や味などを楽しむことではないでしょうか。中でも筆者は特にその地にいる時の”空気の違い”に思いが馳せます。その地の成り立ち、人の往来や街並み、何気ない道路やお店、そして路地裏の猫などなど。雰囲気や風情といったもののもう少し奥にあるように感じる”空気”です。長崎はそんな”長崎でしか味わえない空気”で満ち溢れていました。何回も訪れてみたい場所の一つです。

サムネイル画像は下記より引用しました。
出典: https://www.instagram.com/p/Br8hD5-HXfu/