// FourM
Jpcergr2gqt6zhogtesk

九州(P)

CATEGORY | 九州(P)

九州観光を満喫!9つのテーマ別モデルコースまとめ【2019年】

2024.02.25

九州は7つの県それぞれに特色と見所がたくさんあります。時間と資金に余裕のある方はジックリ観光することもできますが、なかなかそうもいきませんよね!そこで、今回はテーマ別に分けてモデルコースをご紹介しますので、「ココは外せない」という観光スポットを見つけてみてください!

  1. 九州といえば温泉!湯巡りモデルコース
  2. 九州パワースポット巡りのモデルコース
  3. 北九州観光の王道モデルコース
  4. 美食観光!九州グルメ三昧モデルコース
  5. 歴史好き必見!戦国武将&幕末志士巡りのモデルコース
  6. 南九州観光で南国満喫モデルコース
  7. 九州の大地を身近に!活火山観光モデルコース
  8. 軍艦島へ行こう!長崎観光モデルコース
  9. 大自然と温泉ドライブモデルコース
  10. モデルコースを参考に九州旅行を計画しよう
Q6cvqyrcwysxmonrflcv
引用: https://www.instagram.com/p/BfA-9lJA5an/?tagged=%E6%B9%AF%E5%B8%83%E9%99%A2

九州といえば有名な温泉が多く点在しているのが特徴。中でも絶対行きたい「黒川」「湯布院」「別府」を巡るモデルコースをご紹介します。

緑あふれる黒川温泉(熊本)

Jbuqwmi8pr2zvflzoh0p
引用: https://www.instagram.com/p/Bf_6iKtAVPu/?tagged=%E9%BB%92%E5%B7%9D%E6%B8%A9%E6%B3%89

黒川温泉は筑後川を囲むレトロな雰囲気の旅館やホテルが連なっており、それぞれ工夫された露天風呂が用意されているのが特徴です。入湯手形を購入するといろいろな露天風呂に入ることができるため、湯巡りを存分に楽しめます。「黒川温泉湯る~っとクーポン(500円)」を購入すると、協賛店でスイーツやコロッケ等と交換できるので積極的に利用したいですね。

雄大な景色が広がる湯布院(大分)

Xohbzdpqhjroutjvplqf
引用: https://www.instagram.com/p/BVVt3ZqDl2a/?tagged=%E6%B9%AF%E5%B8%83%E9%99%A2%E6%B8%A9%E6%B3%89

由布岳の麓に広がる有名な温泉地が由布院です。高級旅館からリーズナブルな旅荘などもあり、家族旅行だけでなく女子旅などでも気軽に遊べる九州観光のモデルコースの一つです。。

Ekxdhzfe1gzno2rfwd8p

筆者が宿泊した旅荘はとてもリーズナブルでしたが、館内には由布岳を臨む露天風呂がいくつも湧き出し、おまけに客室の内湯も露天風呂付きでした。今まで各地の温泉を訪ねてきましたが、これだけ充実した温泉を楽しめた場所はあまり記憶にありません。

温泉のテーマパーク別府温泉(大分)

Gfvrpilsj4mnrrskfwsb
引用: https://www.instagram.com/p/Bf-as94FKaB/?tagged=%E5%9C%B0%E7%8D%84%E5%B7%A1%E3%82%8A

九州を代表する温泉モデルコースの一つ別府温泉は街中いたるところから温泉の湯煙が立ち上っていますが、名物といえば「地獄めぐり」。海・血の池・龍巻・鬼石坊主山・かまど・鬼山・白池の8ヶ所の地獄があり、驚きの連続です。湧出量日本一の別府温泉は、砂湯や泥湯といったバリエーション豊かな温泉が沢山あるのも楽しめるポイントです。

霧島温泉郷(鹿児島)

Oigqqp9b1d6wlfyhxqhz
引用: https://www.instagram.com/p/BiMcJdUHqLe/?tagged=%E9%9C%A7%E5%B3%B6%E6%B8%A9%E6%B3%89%E9%83%B7

天孫降臨伝説のある霧島温泉郷は、霧島連山韓国岳の西南に点在している温泉地の総称です。標高600m~850mにあり、泉質もいろいろとあるため、それぞれの効能を楽しむことができます。霧島最古といわれる岩風呂など名所もあるので温泉を存分に堪能できるところが魅力。

高島宝当神社(佐賀)

唐津から渡舟で約10分。高島にある宝当神社は知るひとぞ知る宝くじのパワースポットです。平成5年に島起しの一環で「宝当袋」を出したところ口コミで広がり、人気番組のスタッフが取材中に宝くじに当選したことから一気に知名度が上がったそう。祀られているのは、島を海賊から守った実在した武士野崎隠岐守綱吉。

太宰府天満宮(福岡)

Re5xlncc7cgjsexoiucf
引用: https://www.instagram.com/p/BfsOlwSBU9O/?tagged=%E5%A4%AA%E5%AE%B0%E5%BA%9C%E5%A4%A9%E6%BA%80%E5%AE%AE

学問の神様・菅原道真公が祀られている、全国の天満宮の総本社である大宰府天満宮。境内には天然記念物のヒロハチシャの木やクスの木などがあり、四季を感じられるパワースポットです。

Btud4s5aw7gqhaqpzxtk

西鉄太宰府駅から天満宮へ続く参道には、おしゃれなお店や老舗のおみやげ屋がずらりと並び、九州観光のモデルコースの一つとして国内外から訪れた多くの観光客で賑わっています。

宗像大社(福岡)

Mqbbwamigyd9xtnhc3di

天照大御神の三姉妹の娘である宗像三女神が祀られる宗像大社は、沖ノ島の沖津宮、筑前大島の中津宮、宗像市の辺津宮で構成され、2017年7月には「神宿る島」宗像・沖ノ島関連遺産群として世界文化遺産に登録されました。日本各地にある宗像神社等の総本山で、伊勢神宮、出雲大社と並ぶ格式の高い神社です。記紀の神話に思いを馳せながら訪れてみてはいかがでしょうか。

宮地嶽神社(福岡)

E3h9nmbts4xfu1guh06s

福津市にある宮地嶽神社は神功皇后を祀る全国の宮地嶽神社の総本山として、開運、商売繁盛などのご利益で名高い1700年の歴史ある由緒ある神社です。日本一大きな大注連縄、大太鼓、大鈴があることでも有名です。

Xsest9bj8wjpsanivhub

また、近年は人気グループ嵐が出演した旅行CM「光の道」のロケ地として放映され、九州観光の新たなパワースポットとして脚光を浴びています。参道から一直線に沈む夕陽は毎年2月と10月だけですので、チャンスが合えば是非訪れてみたいスポットです!

青井阿蘇神社(熊本)

Jki9i6ftskjlvxgh6fga
引用: https://www.instagram.com/p/BgAiFwAlXWj/?tagged=%E9%9D%92%E4%BA%95%E9%98%BF%E8%98%87%E7%A5%9E%E7%A4%BE

漆塗りや彫刻が大変貴重であり、青井阿蘇神社の社殿郡5棟(本殿・廊・幣殿・拝殿・楼門)は、文部科学省により「国宝」に指定されています。

高千穂峡(宮崎)

Mwpfkcxzp5lsnxqucxx5
引用: https://www.instagram.com/p/BgAYGcDlOfi/?tagged=%E9%AB%98%E5%8D%83%E7%A9%82%E5%B3%A1

天孫降臨神話の地!高千穂峡は高さ80m~100mにおよぶ柱状節理の断崖で、九州を代表する観光モデルコースです。美しく青く透き通る清水が四季折々の景色と相まって、大変神秘的な光景が広がり、ボートから眺める柱状節理の断崖と真名井の滝は壮観です。周辺には記紀神話にゆかりのあるパワースポットも多く、いにしえの時代の風に吹かれてみてください!

天岩戸神社(宮崎 高千穂)

Xgfvm9aieoy2ntmjtjh1

記紀神話のクライマックスの一つ天岩戸伝説を伝える天岩戸神社。日本の中心の神様である天照大御神を祀りますが、御神体はズバリ天岩戸!天岩戸は立ち入り禁止ですが、遥拝所から拝観案内してもらえます。

Wvowtoj623xlxijkrped

入り口にはナント天照大御神さまがお出迎えしてくれていました!美しいお姿ですが、どなたがモデルなんだろう?と不謹慎なことを考えてしまいすいません…。

天安河原(宮崎 高千穂)

Qqslaa8a5fkzcqpaulg8

天照大御神様が御隠れになってしまい、さあどうしようと八百万の神様たちが神議をした地。神々しさ満杯はもちろんのことですが、筆者はなぜかその時の神様たちの様子を思い浮かべ、日本のお祭り騒ぎの賑やかさを感じてしまいました。世界でも類稀な永い歴史を持つ日本。神話の風の中でありがたさと誇りを感じました。日本のルーツに思いを馳せさせてくれるパワースポットです!

国宝臼杵石仏(大分)

Llikb9bmrvvxh6ph0ox5
引用: https://www.instagram.com/p/Bf7rvxKHii6/?tagged=%E8%87%BC%E6%9D%B5%E7%9F%B3%E4%BB%8F

平安時代から鎌倉時代にかけて山肌に掘られたと推測されている磨崖仏群が「臼杵石仏」です。現在までに造営された時期や事情を記す史料は一切残ってはいないため、謎に包まれています。59体が国宝に指定されているので、一見の価値あり。

グラバー園~雲仙(長崎)

Ilxghii8n6wfba3g4ybg
引用: https://www.instagram.com/p/BiliaaiFgqP/?tagged=%E3%82%B0%E3%83%A9%E3%83%90%E3%83%BC%E5%9C%92

九州観光といえばグラバー園!国指定重要文化財の「旧グラバー住宅」「旧リンガー住宅」「旧オルト住宅」を含めて市内に点在する6つの明治期の洋館を移築し復元したものが「グラバー園」で、旧グラバー住宅は2015年に世界遺産に登録されています。園内には多くの花々が咲いており、異国情緒を堪能できます。また、旧三菱重工造船所第2ドックハウスのベランダから眺める景色はぜひ観ていただきたいビューポイント。

このほかグラバー園のある長崎には、コレも世界遺産の大浦天主堂や眼鏡橋、出島や日本新三大夜景の一つの稲佐山展望台など、九州観光を代表するモデルコースが目白押しです。時間があればこちらもぜひ訪れてみてはいかがでしょうか!

Arxvotrkc3n8t6asuuzq
引用: https://www.instagram.com/p/BgAqcbglqs6/?tagged=%E9%9B%B2%E4%BB%99

雲仙は日本初の国定公園です。仁田峠~妙身岳間の高低差約250mを結ぶゴンドラに乗りながら眺める景色は壮観。ウンゼンツツジと呼ばれるツツジ200万株が春に咲き誇る景色は、雲仙の代表的な景色です。こちらも九州を代表する観光モデルコースの一つです。

有田~吉野ヶ里遺跡(佐賀)

Cqwhdr4cepseacfouufq
引用: https://www.instagram.com/p/Bcjm5gpA0up/?tagged=%E5%90%89%E9%87%8E%E3%83%B6%E9%87%8C%E9%81%BA%E8%B7%A1

大変有名な「有田焼」ですが、有田では絵付け体験などもおこなえる場があり、陶磁器に触れる旅ができます。また、歴史で必ず習う「吉野ヶ里遺跡」を訪れると遺跡には物見やぐらや竪穴住居等が復元されており、弥生時代の生活を体験することができます。

博多(福岡)

Vzzivhihgzifeyqb7sm4
引用: https://www.instagram.com/p/BgBAcmnF1y0/?tagged=%E5%8D%9A%E5%A4%9A

佐賀から博多までは電車で35分程度。複合施設の「中州エリア」、デパートなどのファッション施設が立ち並ぶ「天神エリア」とあり、ショッピング・遊び・食全てが満たされます。九州屈指の都市である博多は九州文化を思う存分楽しめる街です!

美食観光①ちゃんぽん&カステラ(長崎)

Oms16tinsun8y9igzdfn
引用: https://www.instagram.com/p/Bf2KoUAnmDz/?tagged=%E9%95%B7%E5%B4%8E%E3%81%A1%E3%82%83%E3%82%93%E3%81%BD%E3%82%93

九州グルメのモデルコースといえばやっぱりコレ!長崎新地中華街に訪れてみてください。秋の中秋節は黄色の満月燈籠、冬のランタンフェスティバルでは中国提灯と呼ばれる赤いランタンが通りを彩るため、幻想的な雰囲気も味わえます。そんな長崎新地中華街で味わう「ちゃんぽん」と「皿うどん」は格別です。また、カステラも大変有名です。

美食観光②新鮮イカ&からつドッグ(佐賀)

唐津といえば新鮮なイカ。大正時代から始まったといわれる「呼子の朝市」は毎朝7時30~12時まで約50店もの露天が並び、新鮮な魚介類や野菜、生花などが販売されています。ぜひここで獲れたて新鮮なイカを堪能して下さい。また、唐津の名物グルメのひとつ「からつドッグ」も外せません。コレも九州グルメモデルコースの一つです。

美食観光③博多ラーメン&明太子&もつ鍋(福岡)

W0uhjmevygivgr2uhrwa
引用: https://www.instagram.com/p/BMQ8KuHjaVN/?tagged=%E5%8D%9A%E5%A4%9A%E6%98%8E%E5%A4%AA%E5%AD%90

博多といえば「博多ラーメン」と「明太子」ですね。福岡の市場「柳橋連合市場」は約60店舗が軒を連ねています。ここで新鮮な美味しい明太子を探してみてください。博多ラーメンは店舗により「あっさり系」「こってり系」とスープの色も多岐に渡ります。食べ歩いて自分好みのお店を発掘する楽しみもありますね。

He5ei1wabf0cmj5syexo

九州博多=もつ鍋を思い浮かべるのは筆者だけではないですよね。たまらない味でした!九州来たらコレ食べなきゃ損ですよ!

幕末のヒーロー西郷隆盛(鹿児島)

幕末維新のヒーロー西郷隆盛は日本発の陸軍大将です。鹿児島市立美術館のすぐそばに立っている「西郷隆盛銅像」は台座を含めて約8mもの高さがあり、その存在感を示しています。上野にある西郷さん像は着流しですが、本場鹿児島の西郷さんは軍服です。薩摩といえば「せごどん」、外せない九州観光モデルコースの一つです。

島津光久の別邸(鹿児島)

Xtudswzhhhdzb70ymmjs
引用: https://www.instagram.com/p/BsP0I11nMcy/

「仙巌園」は第19代薩摩藩主島津光久によって築かれた別邸です。28代薩摩藩主島津斉彬も愛し、あの有名な篤姫なども魅了されていたといいます。約1万5千坪もの広大な敷地内には四季を楽しむ花や木々が植えられており、史跡も多く残されています。2015年、「明治日本の産業革命遺産」としてここ一帯が「世界文化遺産」に登録されています。

竜馬ゆかりの地・日当山温泉(鹿児島)

Xbkgkpty1fxg2ehkapi7
引用: https://www.instagram.com/p/BdZhU4VhBci/?tagged=%E6%97%A5%E5%BD%93%E5%B1%B1%E6%B8%A9%E6%B3%89

鹿児島県最古の温泉といわれている「日当山温泉」。美白や美肌になると女性には大変人気な温泉です。西郷隆盛もよく訪れていた他、坂本竜馬の新婚旅行で来たことでも有名です。幕末から維新へ舵を切っていく志士達の生き様が感じられるモデルコースです。

加藤清正の熊本城(熊本)

Bdvfvdz8h1df06efecwn
引用: https://www.instagram.com/p/BgBr6J8B6Ob/?tagged=%E7%86%8A%E6%9C%AC%E5%9F%8E

熊本城は日本三大名城のひとつ。有名な戦国武将のひとり「加藤清正」によって築城され、難攻不落の城として名を馳せました。西南戦争の直前に焼失しており、現在の城は天守閣は昭和35年に熊本市によって再建されたものです。2016年4月14日の熊本地震にて被災したため、2020年完全修復を目指し現在も修復が進められています。

宮崎のパワースポット・江田神社&青島神社(宮崎)

Zesg7pdnhxeas9b1t6ip
引用: https://www.instagram.com/p/BepKS0zFQc8/?tagged=%E6%B1%9F%E7%94%B0%E7%A5%9E%E7%A4%BE

日本神話に出てくる「イザナギノミコト」と「イザナミノミコト」の二柱を祀っているのが「江田神社」です。スピリチュアルスポットで大変人気の神社。神話の世界に浸ってみてはいかがでしょうか。

G60snterqgdasshiikwj
引用: https://www.instagram.com/p/BgAimv3Hz1v/?tagged=%E9%9D%92%E5%B3%B6%E7%A5%9E%E7%A4%BE

海洋の信仰で創祀されたと考えられている「青島神社」は、奉祀の年代は不明ですが江戸時代までは禁足地だったとのこと。縁結びの神社として女性に人気がある神社です。

海と緑の絶景・堀切峠&都井岬(宮崎)

I5fweojlihau2ttxgabe
引用: https://www.instagram.com/p/8ahZb9lAEW/?tagged=%E5%A0%80%E5%88%87%E5%B3%A0

昭和時代にハネムーンのメッカと言われた宮崎の中でも代表格といえるのがここ「堀切峠」です。宮崎空港から車で約20分ほどにあり、国の天然記念物である「鬼の洗濯板」と呼ばれる海岸沿いの自然に出来た洗濯板のような岩と、太平洋の美しい青い海が絶景です。こちらも九州を代表する観光モデルコースです。

T3gprghedxqnmsobyi7c
引用: https://www.instagram.com/p/Bf5d6uhA6Xy/?tagged=%E9%83%BD%E4%BA%95%E5%B2%AC

宮崎県最南端の岬、緑の草原と青い海のコントラストが大変美しい「都井岬」。ここでは国の天然記念物に指定されている野生の岬馬が約70頭ほど生息しています。また、3000本のソテツも自生しており、こちらも特別天然記念物に指定されています。

見所いっぱい長崎鼻パーキングガーデン(鹿児島)

Iqmrqlxjxnkf0gjvqe8h
引用: https://www.instagram.com/p/BaBv4DNjRdC/?tagged=%E9%95%B7%E5%B4%8E%E9%BC%BB%E3%83%91%E3%83%BC%E3%82%AD%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%82%AC%E3%83%BC%E3%83%87%E3%83%B3

薩摩半島最南端にある動植物園。インコやキツネザルと触れ合うことができ、動物ショーもあるので飽きません。フラミンゴの群れの向こうに開聞岳を望む景色は絶景。南国の動植物とゆったりふれあう癒しのひと時を堪能して下さい。

雲仙普賢岳~雲仙地獄(長崎)

Neqokk8xzp8fh6rluqre
引用: https://www.instagram.com/p/BgBIIGDHA26/?tagged=%E9%9B%B2%E4%BB%99%E5%9C%B0%E7%8D%84

島原城天守閣から眺められるのは1991年に大噴火した「雲仙普賢岳」です。また、観光復興記念館では噴火活動の経過を写真や模型、200インチのスクリーンでの紹介があるので、火山について学習することができます。島原城からバスで40分のところに位置するのは雲仙地獄です。約30種類の地獄が点在しており、湯の花や天然記念物のシロドウダンの群落など見所がたくさんあります。

阿蘇山の火口見学(熊本)

Mranyqic9f4fjpuas2qo
引用: https://www.instagram.com/p/Bf97gZdh21X/?tagged=%E9%98%BF%E8%98%87%E5%B1%B1

九州といえば阿蘇!熊本市内から車で1時間、さらにロープウェイで阿蘇山火口まで登ることができます。阿蘇山の活動状況や天候などにより入山規制があるので、火口まで行きたい場合は事前に情報を確認して下さい。

桜島(鹿児島)

V5sq1zmb78roglpc8nov
引用: https://www.instagram.com/p/BgDEnL5lYEh/?tagged=%E6%A1%9C%E5%B3%B6

こちらも九州を代表する活火山。熊本から鹿児島までは新幹線で46分です。さらに、桜島へ向かうには鹿児島港桜島フェリーターミナルから桜島フェリーがなんと24時間運航しています。しかもわずか15分。フェリーから眺める桜島は雄大です。

有田焼の窯元を巡る

Cdwak1r1sq2hofy1rgxn
引用: https://www.instagram.com/p/BgDMYiMFReK/?tagged=%E6%9C%89%E7%94%B0%E7%84%BC

陶磁器好きには絶対行って欲しい有田焼きの郷。有田焼の窯元が点在しているため、自分好みの湯のみや箸置きなどを見つけられるかも。色々な体験もできるのも素敵なポイントです。

九州のオランダ・ハウステンボス

Rgqr8ocxh8l1cebarzho
引用: https://www.instagram.com/p/BgDAmBAB2gs/?tagged=%E3%83%8F%E3%82%A6%E3%82%B9%E3%83%86%E3%83%B3%E3%83%9C%E3%82%B9

九州最大のテーマパークである「ハウステンボス」は、中世オランダを感じられる美しい街並みやチューリップなどの色鮮やかな花々が咲いており、日本を忘れてしまいそう。現在は、世界最大規模のイルミネーション「光の王国」が開催されており、多くの観光客が訪れています。広大な敷地内は水上バスや自転車などで移動しやすいところもポイント。

軍艦島へ上陸

Ojvv92jhve4t8xh7znvz
引用: https://www.instagram.com/p/BgDOsR1hCnt/?tagged=%E8%BB%8D%E8%89%A6%E5%B3%B6

最盛期には5千人以上が生活していた軍艦島。2015年7月には「明治日本の産業革命遺産 製鉄・鉄鋼、造船、石炭産業」が世界遺産として登録されました。2009年から軍艦島の上陸ツアーが始まりました。勝手に上陸することは禁止されているため、上陸ツアーを使いましょう。

平山温泉~大観峰(熊本)

Vwaammemihwjfbjg39ny
引用: https://www.instagram.com/p/Bf5rKmehQcE/?tagged=%E5%B9%B3%E5%B1%B1%E6%B8%A9%E6%B3%89

山鹿市と三加和町の境にある小さな温泉郷が「平山温泉」です。かの加藤清正が汗疹を治したといわれる温泉で、治療効果の高い硫黄分を含む温泉です。美肌効果も期待できるため、女性にオススメです。

Mexchuduhwnxagwakxar
引用: https://www.instagram.com/p/Bf43H95Fqgn/?tagged=%E5%A4%A7%E8%A6%B3%E5%B3%B0

かつて遠見ヶ鼻と呼ばれていましたが、大正11年5月に文豪徳富蘇峰が「大観峰」と名づけたそうです。大観峰から望む阿蘇五岳と久住連峰の眺めは壮大で、雲海が発生する時期には幻想的な光景を楽しめます。

やまなみハイウェイ~九重“夢”大吊橋(大分)

Tm48hsdorrqeyd250jnv
引用: https://www.instagram.com/p/Bf-zMW8H5Ng/?tagged=%E3%82%84%E3%81%BE%E3%81%AA%E3%81%BF%E3%83%8F%E3%82%A4%E3%82%A6%E3%82%A7%E3%82%A4

別府市から阿蘇市一の宮を繋ぐ県道11号線の愛称が「やまなみハイウェイ」です。大草原の景色を楽しめる九州観光のモデルコースとして、ツーリングやドライブ客に大人気です。

M4krknx8z8scydqknse5
引用: https://www.instagram.com/p/Bf0WghRHFqC/?tagged=%E4%B9%9D%E9%87%8D%E5%A4%A2%E5%A4%A7%E5%90%8A%E6%A9%8B

標高777m、高さ173m、長さ390mの人が渡るつり橋としては日本一のつり橋が「九重“夢”大吊橋」です。大自然の中を散歩している気分になれるとのことで、九州観光や修学旅行の人気ルートにも組み込まれています。

耶馬溪(大分)~門司港レトロ(福岡)

Lzktqup1qbqdzztkw2op
引用: https://www.instagram.com/p/Bfm40qShA_c/?tagged=%E8%80%B6%E9%A6%AC%E6%BA%AA

奇岩秀峰の渓谷である耶馬溪は景勝地として名高く、紅葉の美しさでも大変有名な九州観光のモデルコースです。自転車専用道が22キロもあり、廃線した電車のトンネルなど味のある景色を存分に堪能できます。

J0rogokpcvzgxfhhvrd7
引用: https://www.instagram.com/p/BgCi0jvl3L_/?tagged=%E9%96%80%E5%8F%B8%E6%B8%AF%E3%83%AC%E3%83%88%E3%83%AD

明治22年に大陸貿易の国際貿易港の要所として開港されたのが「門司港」です。1995年より整備を開始し、明治大正時代の建築物を修復し移転させた結果、古い街並みと新しい都市機能を融合させた九州の都市型観光地をめざして「門司港レトロ」と名づけられました。観光用の人力車なども走りレトロな雰囲気を醸し出しています。

P84gerexpwvx7uoinqzl
引用: https://www.instagram.com/p/BgCySOBF-We/?tagged=%E4%B9%9D%E5%B7%9E%E6%97%85%E8%A1%8C

7つの県それぞれに独特の歴史と文化を持つ九州。はじめにも書きましたが限られた時間の中で全てを観て周るのは大変です!誰と何を目的として旅行するのかテーマを決めると、九州の中でもどの県を周るのか明確になりますよね。ぜひ今回のモデルコースを参考に九州旅行を楽しんで下さい。